ぷらすわんの子供たち ~ホワイトスイスシェパードと暮らす~

ホワイトスイスシェパードのヴァルターを中心に日常や競技会などを綴った雑記帳。

癒しのモノ作り、その後

2018年10月16日 | 製作
10月に入って次々イベントをやっつけているお母ちゃんですが
急に暑くなったり寒くなったりで、ややヘロヘロ
どうも腸感冒っぽいのでお医者さんとこで処方薬出してもらいましたがな。
やっぱり急に寒くなったんで気管支炎や腸感冒の患者さんが増えてるそうな。
皆さまも気を付けて下さいまし。


「お母ちゃん、さむいのか?ボクはぜんぜんさむくないけどな」
「朝晩はもう冷え込みますがな、ボクちゃんは毛皮付きだからいいよねぇ」

さて、そんな母ちゃんですがバタバタも少し落ち着き、
ブログを書き書き出来るようになったので
ちょいと前にモノ作りの合間の癒しに作っていた
例のモノのその後はいかに?

途中経過はこんな感じ、まず小物を一つ一つ作ってから
出来上がった小物を配置していくわけなんだな。

やっぱり小物を作っていくのが一番手間かなと思いきや
小物を配置して外観を作り上げるのもなかなかに手間でございましたわ。
ミニチュアハウスは初めて作るし。
で、完成品がこちら

温室の完成~天井のライトもちゃんと点くので夜も楽しみ。


出来栄えはさておいて、作り上げたことに満足満足
なかなかに気合が入って癒しなのかどうなのか、
でも楽しみながら作れるのはやっぱりいいよねぇ。


「お母ちゃん、そろそろボクとのお遊びもヨロシクですよ」
「はいはい、わかってますよ」

今週末は久しぶりにフリー

2018年07月07日 | 製作
相変わらず雨模様の週末、
幸い大雨の被害はなかったものの
川も増水してるのでボクちゃんのお散歩も
近場でさっさと済ませてお家待機です。

さて、ボクちゃんは退屈ながらも
お家でゴロゴロ昼寝しててくれるので
お母ちゃんはかねてからお楽しみにしていた
アロマサシェ作りにちょこっとお出かけ。

たまにはよそ様に習いに行くのって楽しい~(^^♪


アロマ中心にクラフトワークしているお友達のところであれこれ話しながら制作するのが楽しい。
花材の好みも色合いも自分とは違うので新鮮~。

サシェが安定するまでの間、お昼ごはんも美味しい和食のお店に
連れて行ってもらってワンコ談議に花が咲いてこれまた楽しい時間でした。
ボクちゃん、お母ちゃんばっかり楽しんでごめんよ~。

ま、たまにはお母ちゃんも息抜きしないとね。
帰ったら遊んでくださよ。

久しぶりにリフレッシュした気分で過ごせた休日。
ボクちゃんとも雨があがったらのんびり散歩に行こうかね。
サシェは籠に入れて香りを楽しもうっと。

とにかく入るだけ入れてみようって節操がないほどてんこ盛り状態のサシェ。
サンダルウッドとローズの香りの2種作ってみた。



カテゴリー増やしました

2012年07月04日 | 製作
花くらふと風月(しづき)のほうのブログに
プリザやレカンのことを知って頂くための
レッスンカテゴリーを作りました。

花くらふと風月
http://hanacraftshiduki.blog.fc2.com/

よかったら行ってみて下さいませ~。

花くらふと風月はブックマークのトップにもリンクしてあります。



製作始め

2012年01月18日 | 製作
アレンジのお仕事が幾つか入っているので
プリザの加工もそろそろ始めなきゃなりません。

いつもながら始動が遅いんですが・・・


定番のバラです。
開花するとちょっと大ぶりのスプレイで加工します。
一輪咲きのバラは大きすぎて
アレンジにはちょっと使い勝手が良くないからです。

今回はピンク、綺麗な色でもったいないですが
加工するので脱色します。
ピンクは抜けやすいですから
たいがいの色に染められます。


仕上げるのが難しいカーネーション。
綺麗に出来たときは嬉しくなっちゃいます。
こういった色は案外色素が残りそうなので
染め上がりの変化が楽しみなんです。
何色に染めようかな~?


こちらはレースフラワーのような感じですが
サクナバナというお花。
レースフラワーより太いです。
今回初めてチャレンジですが、レースフラワーより
しっかりした仕上がりになると
期待してるんですが・・・。
これまた楽しみです。

製作前にしっかり水揚げ作業してるとこです。

ちろりでワークショップ

2011年12月12日 | 製作
昨日は寒い中、お客様にお出かけ頂き
楽しくワークショップを終えることが出来ました。

少人数でゆるゆると作っていくような会ですが
それでも途切れることなくお客様が来て下さって
ほんとに有難いことです。

楽しいおしゃべりとまったりとした時間が
過ごせて私自身も充実した一日でした。

どのお方もとても素敵な作品を作られたので
記念に写真を撮らせて頂きました。


開店早々から来ていただいたお客様。
お二方とも手慣れたご様子であっという間に
素敵な作品を作られました。

 
お花の色もお好みで選んで頂いてますが、
アレンジも型にとらわれず自由に作って戴きました。


こちらのお嬢様方はお友達同士で来て下さいました。
会話も弾んで楽しいひと時でしたね。

 
こちらはお飾りも水引を使ってお正月だけでなく
普段も飾れるような和の作品を作られました。


早々からご予約いただいたお客様。
お花のアレンジがお好きだと仰られるとおり
手際良く作成されました。


副材もすべてを使いきるのではなく
必要・不必要をご自分で決めて作成されました。


たまたまお店に寄ってワークショップに参加下さったお客様。


このお客さまもアレンジがお好きで何度も経験して
いらっしゃるようでしたので、配置をよく考えて
作成していらっしゃいました。


陽も傾き始めた頃、親子で参加して下さったお客様。

余談ですがこの時間帯からのちろりはすごくいい感じなんですよね。
ふる~いお家で団欒のような雰囲気。
まったりとした時間が流れていきます。

 
お母様の方は紫と白のお花で落ち着いた感じに、
お嬢様の方はワインレッドのお花で華やかな感じに
仕上げられました。

どの方の作品もとても素敵でした~~。
なによりもご本人が気にいってお持ち帰り頂いたのが
嬉しいですね。

また次回は違う作品のワークショップを予定しています。
お楽しみに。
皆さまお疲れさまでした、有難うございます。


注連飾り

2011年12月09日 | 製作
11日の日曜日に行うワークショップ&販売の
作品がだいぶん出来てきました。
一部をUPしてみました。

数限定で多く作れませんが、今回は注連縄を使って
壁掛けタイプのアレンジも幾つか販売します。

 
これは一番大きい注連飾りで、丸玉二連の縦長タイプです。
メインの花はシンビジウムと菊を使ってます。
使ってる水引飾りも今回は豪華版です。

 
こちらは輪っかタイプで稲穂がたくさん入ってます。
メインの花はシンビジウムとバラで、リースっぽく
可愛らしい感じにしてみました。

 
楕円の注連縄はシンプルなシェイプなだけに
お花が引き立ちます。
使ってる花はバラやシンビ、菊ですが
出来るだけ抑えた色合いに仕上げてみてます。
個人的にこういった色あいが好きです。

注連縄タイプはすべて板に張り付けてありますので
室内の壁飾り用です。

イベントです

2011年10月21日 | 製作
明日明後日は

ノスタルジックたてまち手仕事マーケット

が、開催されますよ~~。

時間は土曜日10時半~18時、日曜日は10時半~17時です。
場所は松江市タテマチ商店街内、詳しくはずずいっと下に
下がって「手仕事マーケット」の記事を見ていただくと地図を載せてあります。

アタシのブースだけでも「ちろり」さん、「杜パン」さん、
「マイグリーン」さん、「ぷちドット」さんが出店されます。

この時しか買えないお店もあると思いますので、
ぜひぜひお越しくださいませ~~。

アタシの方もバタバタしながらも大体準備は終え、
あとは再確認中です。


昨日仕事の合間に作ったアレンジです。
アクセサリーホルダーですが、それをブライダルっぽくお花で飾ってみました。


こちらはワークショップで製作して頂く鏡アレンジのサンプルです。
だいたい15分くらいで出来ると思います。

自分で作るのはちょっとと言われる方にはその場でお作りもしますよ~。