goo blog サービス終了のお知らせ 

sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

御岳山〜大岳山

2017年11月19日 | 

何度か登った御岳山
初めての大岳山
友人たちと行ってきました


ランチはバーナークッキング

フライパンで焼いた熱々ウインナー

友人が豆を挽いて
落としてくれたコーヒー

手作りじゃないけど
別の友人が昨日池袋で
並んで買ってきてくれた
アップルパイ

みんな本当に美味しくて
最高のランチでした〜


私はホットサンド担当
大股広げて(笑)焼いてます

ネットで買った
コールマンのホットサンドメーカー大活躍
みんなから
美味しい〜と言われて
嬉しい〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)♡


母から単独登山はダメと
言われたので
最近は誰かと一緒(^^;)

1人も決して悪くないけど
達成感や苦しみを分かち合える
人がいるのはやっぱり嬉しい


鳴虫山

2017年11月17日 | 
登って来ました

晴天だというのに
あられのような雪が舞う中

こんなあみあみの
木の根っこだらけの道を
ペチャペチャ喋りながら
登ること2時間半


鳴虫山 山頂

知る人ぞ知る紅葉の名所のようですが
紅葉はちょっとピークを過ぎ
地味〜な雰囲気でしたが
なかなか登りごたえがありました

山頂でバーナーランチして

またまた

根っこ道を下山


憾満ヶ淵〜神橋


二荒山神社

しっかり観光もして
盛りだくさんの1日でした〜



筑波山

2017年11月02日 | 
近いのになかなか行けずにいた
筑波山へ行ってきました


御幸ヶ原~女体山~白雲橋のコース

侮ってました…筑波山
岩がゴロゴロ
最後の方は苦手な木段が続き…
結構キツくてヘロヘロでした

弾むような足取りで
幼稚園児がいっぱい登っててビックリ!

登山日和だったので
山頂は平日のなのに混み合ってました

女体山からの眺め

切り立った狭まーいてっぺんに立つと
高所恐怖症とかじゃないけど
なんだか吸い込まれそうで
ちょっと気分が悪くなって
すぐに戻りました(・_・;
絶景だけどコワかった…

大好きな紅葉の季節

とっても良い一日でした〜




金時山

2017年10月19日 | 
今日からまた雨降りですね〜(T ^ T)
寒い…
11月までこんな天気が続くと
言ってる人がいましたが
本当でしょうか…

ちょっと前のことを…

まだ暖かかった頃
気になっていた
金時山に行って来ました



とってもイイ天気だったのに
残念ながら富士山は雲の中…
てっぺんがほんのちょっぴり見えただけ
残念〜
いつかまたリベンジしなければ…


公時神社

コレできんときじんじゃと読むそうです
鬱蒼とした感じでしたが
由緒ある雰囲気が漂ってました

帰りは日帰り温泉に浸かって
疲れを癒しました〜

間も無く紅葉の季節到来〜
今から胸がワクワクします!
そのうち飽きると思っていた山登り
他に夢中になれることが見つからず
現在進行形です
はりきり過ぎてケガをするのが
私のお決まりパターンなので
ほどほどにしなければと
思ってはいるのですが…(・_・;



桃太郎?

2017年10月08日 | 

職場には風邪ひきさんが
多く来るようになり
昨日は恐れていたインフルエンザ第1号
も出ました〜
同僚や先輩まで
咳をしてる今日この頃
過酷な季節到来〜

下界に戻り
一気にいつもの毎日に引き戻されました
(魔法が切れたシンデレラの気分


癒しを求めて
思い出の写真を眺めています

アルプスで出会った


野生の猿!

おぉぉぉ〜!
と、喜んでいたら

そのすぐ先で


キジにも遭遇〜

う、ウソだろぉ…

次は絶対に犬


と、あちこち見回しましたが
さすがにワンコには出会えませんでした

残念…
(スロットが揃わなかった気分)

仕方がないので


お向かいのワンコで

無理やりコンプリート!