3月3日。桃の節句。
桃の花は未だ咲かず、お雛様も飾らず。
夕食をちらし寿司にしたのが唯一お節句らしいところ‥と思わないでもないけど、
実は、訳がありまして。
「食べてみて」と貰ってきたお米を炊いてみたら、パサパサでどうしようもなくて、
お寿司にしたらなんとかなるかもと、やってみた次第。
まあ、少しはマシになりました。
3月3日。耳の日。
わたしの愛用の耳かきをご紹介します。

ぴよだまりのぴよぴよひよこちゃん。
ついでに、オットのも・・

ホークスの小久保裕紀選手。
おもしろいほど耳垢がとれるという、スパイラルの耳掻きがありますが、
おもしろいほどとれるくらいたくさん耳垢が溜まってるのって、どうなんでしょうね。
それとも、あの形の方が、耳を傷つけなくて いいのでしょうか。

にほんブログ村
桃の花は未だ咲かず、お雛様も飾らず。
夕食をちらし寿司にしたのが唯一お節句らしいところ‥と思わないでもないけど、
実は、訳がありまして。
「食べてみて」と貰ってきたお米を炊いてみたら、パサパサでどうしようもなくて、
お寿司にしたらなんとかなるかもと、やってみた次第。
まあ、少しはマシになりました。
3月3日。耳の日。
わたしの愛用の耳かきをご紹介します。

ぴよだまりのぴよぴよひよこちゃん。
ついでに、オットのも・・

ホークスの小久保裕紀選手。
おもしろいほど耳垢がとれるという、スパイラルの耳掻きがありますが、
おもしろいほどとれるくらいたくさん耳垢が溜まってるのって、どうなんでしょうね。
それとも、あの形の方が、耳を傷つけなくて いいのでしょうか。

にほんブログ村