野菜ときどきフラダンス アロマセラピーのこと

子育ての合間にできたひとり時間
初めての野菜栽培、ハワイアンフラ、アロマセラピスト業にいそしむ幼稚園児母の暮らし

野菜栽培 有機肥料の準備

2016-03-30 00:13:06 | 野良仕事
有機肥料を使っての野菜栽培が来月から始まる。

近くのホームセンターでも、春からの野菜栽培に備えた特売が始まったようで、広告が出ていました。

講師から、安いので今のタイミングで色々揃えておくのが良いこと、産地、保管についての注意事項の連絡があった。

発酵鶏糞→110円
牛糞→298円
化成肥料→1,350円(14・14・14)
その他、苦土石灰(粉末)、有機石灰、油粕、などが安い。

化成肥料などは安いと韓国産、中国産がありますので注意してください。
一度に多量購入すると鶏糞、牛糞は固まってしまいます。また、袋が破けると水が入りベトベトに
なりますので注意してください。


袋単位で肥料を購入する経験がないので、発酵鶏糞110円がどのくらい安いのか感覚がよくわからないのだけれど、指示に従い、お仲間が早速購入して倉庫に保管しておいてくれた。

発酵鶏糞

油かす

牛ふんと苦土石灰と化成肥料


来期から借りる予定の農地

前の6畝は有機肥料で、後ろの6畝は好きな野菜を好きな栽培法で作って良いことになっている。化成肥料は、そのために購入したらしい。

4月からはまた忙しい日々が始まる…
嬉しいような複雑なキブン
毎週火曜日に有機栽培の講習、翌日水曜日には今期初めて研修農園に来られる方達のお手伝い…
今年は昨年と状況が違い、
料理屋さんのバイトと、アロマサロンの仕事、そして年中に進級するうちの小さい人が習い事を始めた

これで野菜のお世話が務まるかしら
ま、何事もやってみなくちゃわからない。せっかくいただいた機会、楽しんでいこう



2016年度 野菜栽培 野良仕事はじめ

2016-03-19 22:21:29 | 野良仕事
昨年11月に畑仕舞いをして以来の野良仕事関連の日記です🍅

今年もまた4月~11月にかけて
野菜栽培を行うべく、既に畑は確保してありました。昨年と違うところは、慣行栽培から有機栽培へシフトするということ。

有機肥料を使った栽培方法を体験してみて良いところ悪いところ、そしてどちらが自分に合った方法なのかを知りたいと思ったから。

今日はそのことはじめ
実は先月に種蒔き作業があったのだけれど、都合がつかず欠席。
今日はその時に他のメンバー(研修農園という場所で畑を借りて野菜作りをする人たち)が、撒いておいてくれた種が育ち、小さな苗となったものを大きめのカップに移植する作業を実施した。

こちらは移植後のナス🍆


こちらはブロッコリー

そしてこちらはトマト🍅

トマトとナスの苗には、コンパニオンプランツとしてのニラの種も2つずつ蒔いた。
こうしておくことで、ネギリムシの食害を防ぐことができるからというわけだ。

昨年は、トマトにもナスにもネギを植えたのだが、本来はニラを植えるべきだったらしい。ニラは根っこが球根状になり、後々畑に根が残ってしまうのでその後に作る野菜に影響が出てはいけないというので。


寒い冬のうちから、種をまいて苗を育てている。もちろん暖かい室内で。この時、光を当ててやる必要があるのだが、最近はLEDライトが主流らしい。このLEDライトをぐるりと赤いセロファンで覆って、赤い光をあてるのが苗の生育にとても良いそうだ。そしてそこに、小型のファンで風を送る。そうすることで、屋外に植えられた時に風に煽られても倒れない強い苗に育つらしい。

幼いうちから鍛えられてこそ、強くなれるのか…
アスリートのようだわ


今年も昨年同様、いろいろ作るようだ。
記憶をたどれば…
ネギ、小松菜、ほうれん草、青梗菜、ネギ、にんじん、大根、ブロッコリー、キャベツ、レタス、ナス、シシトウ、オクラ、ピーマン、パプリカ、トマト、キュウリ、ジャガイモ、春菊、野沢菜、、、だったかな。

そしてこれプラス好きな野菜を作っていい畝を与えられているので、何を育てようかと思案中。
基本の野菜たちだけでも充分なボリュームなので、あまり手のかからないと思われるカボチャや芋、あとインゲンとか??


講習が始まればまたいそいそと畑に通う日々が始まる。1年が巡るのは本当に早いもんだ。
人も植物も、いろいろが動き出す季節がやってくる。楽しみに待とう


フラレッスン ノープエオカヒ はじまり

2016-03-13 23:53:23 | HULA
先週のレッスンから新しい曲が始まった🐠

曲名は
No Pueo Kahi(ノープエオカヒ)
おなじみ、ナ・パラパライの演奏で♪

No Pueo Kahi ke aloha'ea
Nene 'au kai maui

Kowelo ko hae Hawai'i 'ea
Ma Ka 'ilikai a 'o Mamala

Mamala 'ia iho ke aloha 'ea
I kuleana na' u e hiki aku ai

Ha'ina ia mai ka puana 'ea
No Pueo Kahi ke aloha

和訳するとこんな感じでしょうか、、

愛する船「プエオ号」(ふくろう号)
マウイ島の海をカモメのように進む

はためくハワイの旗は
ホノルルのマーマラ湾の海の上に

愛するあなたを尊ぶ
それは私の役目

歌の主題に戻ります
愛する船、プエオ号よ

昨年のフラフェスティバルのときに、
上級クラスの方たちが踊った曲なので、なんとなく覚えがあるのだけれど、
すごくリズム感があってカッコいい✨

先生いわく、
この曲は、海を人生に、そしてプエオ号を自分に置き換えて、「どんな荒波が来ようとも明るく波に乗って進んでいこうよ」という希望の歌。そんな気持ちで元気に踊りましょうと

毎年恒例のフラフェスティバル🌺
今年はいつもよりスケジュールが早まって6月1週目の週末に開催。
この曲に合わせて新たにパウを作ることになった。
またまたおなじみのハレハワイアンさんの扱うファブリックの中からいくつか候補を挙げて、みんなでえらんだのがこちら⬇︎


ブルーベースのグラデーションに、ブラックのティアレとカヒコ柄✨
カッコよくもかわいい素敵なファブリックです。ステンドグラスみたいにも見えるかな。そしてこれの裾に黒のフリルをつける予定。去年は自作したけれど、フリル付けできるかなぁと不安なのでオーダーしようかと悩んでいます。

冷え症のわたし。暖かくなってきたので、足元の冷えが改善されてきました。
目標があると、楽しみながらもしっかりレッスン受けられそうです🌺



#フラダンス#パウスカート#ノープエオカヒ#

リンパセラピー体験談

2016-03-04 14:38:11 | アロマセラピー
サロン研修と称して、
リンパセラピーに行ってきました。

代謝アップ、冷えが治る…などなど
リンパケアすることで体質改善の手助けとなるリンパセラピー。

当店のメニューも、そんなリンパケアを基本に置いて組んでいます。

今日のコースは
「毒素排泄リンパセラピー(90分)」というもの。初回限定価格につられて…ね

まずカウンセリングで身体の気になる部分や症状を聞かれる。

その後施術室へ移動

バスローブ姿に着替えたら、ボディの1番機になる部分のサイズを計測。
わたしはいろいろきになるところだけれど、太ももにしました。

施術開始
ベッドに温熱マットが敷いてあるので、暖かくてそれだけで癒される…
仰向けになり、リンパの出入り口である鎖骨周りをほぐし、デコルテ腕へ。
腕を持ち上げて腋の下のリンパ節もしっかり。(きれいにしていってよかった…)

流れでお腹のマッサージへ
おへそ周り、腰部までをぐるぐる
ここでスタッフさんから悲しいお知らせが。お腹にもセルライトがありました…💧

左脚へ
膝裏のリンパ節をぐるぐる刺激、
そして足先から全体へ
右脚も同様
⇩うつ伏せになる
足裏側のマッサージ
これがグイグイ強くかなり刺激的💦
セルライトは揉み解さないとなくならないので…と、かなりの強さにビックリ。
リラクゼーショントリートメントをメインにしてやってきたわたしには経験のない刺激だった。

最後に背中
気持ちいい~
肩甲骨周りがゴリゴリいうのがわかった。

再度仰向けになり、お腹にバンテージを巻いてもらう。これがまたホカホカで気持ちいい…
そしてラップのようなフィルムと暖かいマットに包まれて待つこと10分

終了
太もも、膝上、ヒップ周りがすっきりしたでしょ?と鏡の前で確認。
確かにちょっとホッソリしたかな?という感じだった。

受けてみた感じ。。
暖かくて気持ちよかった😅それに尽きる。
人の暖かい手でさすってもらえるだけで気持ちいいんですよね。
セルライト…とか、ボディラインで気になる部分とかそりゃあるけど、なんか目指しているところが違うなと、思った。
そして、オイルがもろに人工的な香りでペトペとしていて嫌だった。
成分はなんですか?と聞くべきだったなぁ…

健康のためのケアではあるけれど、その先に美の追求があって…「あ、ここはエステ!」なんだなとわかった。
トリートメント中も、身体を暖める下着もありますとか、その他セルライトを刺激するマシーンのこととか聞かされたので。

次回は身体全体を計測して、どんなケアができるかカウンセリングしてみましょう!と言われたので、とりあえず予約をしてきてしまった。
が、お断りするつもり😅