sewsew(そうそう)手作りバッグ教室   かんたん!バッグソーイング       自由が丘・水道橋・向ケ丘遊園

しんぐうまりのミシンのある暮らし~著書『大人が持ちたいバッグ』発売中!ヴォーグ学園レッスンはじめています👜

師走レッスン2. 向ヶ丘遊園

2022年12月09日 14時52分00秒 | 講習会
連日のレッスンでした!

昨日は向ヶ丘遊園にて。

暖かい日が続いて良かったです。

向ヶ丘遊園レッスンは
あと12月は22日にもあります
師走レッスン続きます🎄

そして、完成作品♡

延長レッスンもしながら、
皆さん年内に使いたいと
集中して完成です



スマホポシェット
合皮のワニ皮型押し生地が
高級感あります

フラップつき
ミニショルダーバッグ
マリメッコ のラミネート 生地が
わずかに残っていて、ハギレで
ちょっと継いだりしましたが
形になりました。
差し込み錠がアクセントです❣️


そして、オーガンジーの
エコバッグ
1回のレッスンで完成されました

レッスン中の話題は、、

12月まであっという間だったという
スタート、

そしてコロナ禍の話題、

ウィリアムモリス展に行かれた
生徒さんの感想(府中市美術館12/4まで開催)、
とても良い展示会だったと
皆さん褒め褒めで
おすすめして良かったです♪

そしてやはり
惜しかったサッカー⚽️の話題、

そして、私の不幸話(笑)

わたしの一年は、
ひとり厄年のような(厄年はまだ数年先ですが)
骨折&手術&めまい、体調不良
と不幸自慢を聞いていただきました笑

とにかく 笑いながら
年を越せるのもありがたく感じます🙏

楽しいレッスンも
今年残りわずか🎄

さぁ、来週の下準備
頑張ります💪

ご訪問ありがとうございました。








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marimari58)
2022-12-09 15:23:41
こんにちは~

そうそうさんも今年は結構大変な1年だったのですね。私も8月コロナ感染から始まり、今回の胆石。そういう巡り合わせの年ってあるんですね、きっと。でも年末を笑って越せてよかったです。

それにしても、やっぱりこのオーガンジーのエコバッグがとてもステキ。葱を入れても所帯じみなくていいな。
マリメッコのスラップ付のバッグもデザインも色もいいですね。このバッグに合わせて、瞬時にこういう服装にいいなって思い浮かべてしまいました。自分のものじゃないのにね(笑)
Unknown (せしお)
2022-12-09 18:07:47
私は今年前厄、来年本厄(。´-д-)
んでも今年は特に不幸も無かったと思うな~
Unknown (sewsew1)
2022-12-09 21:28:09
@marimari58 さん
ご入院中ではないですか?
お体大変な時にコメントありがとうございます🙇‍♀️

わたしは今年は負の連鎖なのか、続く時は続くものだなと、つくづく思いました。marimariさんも
コロナ後に、手術は大変でしたがね。年内に終わって良かったですね。
バッグをご覧いただき、ありがとうございます。オーガンジーバッグ、今年は何回裁断したことか笑さすがに、グリーン色がもう生地が品切れになりました。おっしゃるように、あのバッグに入れると
スケルトンで可愛く見える効果ありです。
マリメッコ のバッグも、
生地がもうハギレしかないところ、底を継いだりしての完成品です。作られた生徒さんも年末年始のお出かけに使いたい!と延長レッスンで完成されました。マリメッコ の代表的な柄はやはり永遠に人気があるようです。
術後の体調、どうぞお大事になさってくださいね。
Unknown (sewsew1)
2022-12-09 21:39:36
せしおさん
こんにちは

前厄の年、何も無くて
良かったですね👌
日頃の行いがイイのでしょう!
わたしは厄年でもないのに、まるで厄年だった今年です。
数年後の厄年はもう勘弁して
もらいたいところです😆

コメントを投稿