昨日は自由が丘レッスンがありました。完成作品が無かったので
久しぶりに最近作った新作をご紹介します!
気付けばもう2月も終わろうとしています。
はやいっ
この前
年が開けたばかりの感じなのに。
早く春も来そうで
なかなか来ない
今日は、強風🌬️の天候ですね。
さて、
先日わたしのお世話になった
仲人さんよりお着物の反物をいただきまして、パンツを作って
洗濯したら縮んだ
ことをご紹介しました↓
(アイアンマンの記事の下に紹介してます)
今回はもう勉強しましたし、
しっかり水洗いして
3時間水につけて 干してから
製作しましたよ✌️
この真ん中の茶系の生地が大島紬の
生地です。
薄手なので、しっかりした接着芯を
貼りまして、ファスナー開閉の
スクエアバッグしてみました
大島紬の生地の織りがきめ細かくて
焦茶のなかにブルーの糸が入ってます。
なので、ターコイズ系のブルーの
絵画調に景色が描かれたパネル生地を
合わせてみました。
大島紬の和風な感じではなく
ガラッと派手に元気になりました。
わたしとしては、いい色合いに
なったと思います。
こちらの大島紬は
生徒さまには無料でお使いいただきたいと
思ってます。
めっちゃたくさんまだあります!
こんどまた違う反物を水洗いしたら、
作品にしてご紹介します
そして、もうひと作品
今週日曜日から カタチ作りを
始めてました。やっとね
先程完成しました!
こちらもご紹介します💁
きっかけは、ジムで。
いつも何気なく、ジムでお会いする
女性の方の持つバッグ。
ひも使いの花柄のバッグ。
床置きされて、くしゃっとなるので
ちゃんとした形もわからない
柔らかいバッグなのです。
はじめ、どんな花柄か
広げて見たいなと、、
マシンに座って
足を鍛えながら眺めてました。
註釈※
お気づきでしょうが、、、わたくし
バッグオタクのバッグに取り憑かれてます。(バッグ作家なのでお許しください。)
なので、四六時中ひとのバッグを
観察してしまうクセがあります^^;
それでですね、、グニャッと床に
崩れてしまうバッグ
わたしはあまり好きではないので
作ったことが無いのですが、
(自立するバッグのほうが好きかも)
毎度そのバッグをお持ちに
なられてます。形を見たくて
気になってたわけです。
帰りがけ、その女性(おそらく30代)
がバッグを背負われるのをみて
分かりました!
ナップザックでした。
肩にかけてショルダー使いも出来る形。
自転車🚲で来られていて
背負って帰るためなのでした。
なるほどね。リュックだと大きいから
なのでしょうね。
ということで、、、
ひもを使う勇気がいりました
耐久性を考えると
ひもより、アクリルテープとかの
方がいいのですが、
ナップザックの良さは軽量。
これでいいのかな。
最近、スマホを
ひもでぶら下げるスマホショルダーが
流行ってますから、
強くてかわいいひもがあるか今度
探してみます。
ショルダー使いもできる!
これがポイントです。
部活帰りの
男の子がナップザックで
NIKEやadidasのを背負って自転車🚲で
帰るのをよく見かけてました。
スポーツ用品には
昔からありますね、そういえば。
わたしには新鮮
ショルダー使いも出来るように
してますから、街歩き使用にも♡
この生地、インテリア生地の
代官山のセールでゲットしたものです
ひもがもつれないよう
止め金具を入れてみたり
工夫して、アクセントにしました。
生地の感じでエレガントになりました
ということで2点のご紹介でしたが、
ご覧いただき、