☀️が出る日は 暑い日も増えて

左から



1枚に5柄



もうバラの季節なんですね〜〜
きましたね。
夜は少し肌寒いですが
とても過ごしやすい季節の5月です。
さて、
我がマンションのエレベーター🛗工事は
今月31日まで続いており、、、
レッスンから帰ってくると
重荷を階段で 4階まで
持って上がる
一苦労が続いております

月曜日も階段下で
トランクを開けて、
荷物をバラして2回に分けて
持って上がろうと
第一弾をまず家に置くために
ドアを開けると
息子がいるではないですか?!
やったー🙌
第2弾は息子が
持って上がってくれました。
人間、予定していた重荷が
半減すると
メンタルは保たれるものですね笑🤭
息子は会社が休みで自宅にいたので
持って上がるよと
頼まないでもやってくれて
持つべきものは息子だなと。
ありがたかったです。イェーイ✌️
ということで、平和に済んだ日の
月曜日レッスン作品をご紹介💁

左から
タック入りトート
スケルトンポーチ
ダブルファスナーショルダー
が完成しました👏

左と右の作品は、
表裏で柄が変わるので
裏返しで撮ってみました。
あと真ん中のスケルトンポーチは
↓半分サイズにもなります。

どれもいい感じです♡
青いバッグは、最近
即買いしたエチノの生地です。
青が大好き💙です。

1枚に5柄
繋がっているパッチワークのような
生地です。
最近の作品いろんなものに
使用しています♪
スケルトンポーチは
お持ち込みされたハードなメッシュ生地で
完成されました

sewsewの生地を使ったバッグも
いい感じでしょ



月曜日レッスンは、
先月の振り替えでご参加くださった
生徒さんも入れて、
全員ご出席で
嬉しい日のレッスンでした♪
みなさんとのお話も私の
癒しです。
エレベーター🛗工事さえなければ
いい季節なのになと
しつこく残念に思います笑
話は変わります。。
近所のポスト📮へと
歩いていると
真っ赤なご近所のバラ🌹



もうバラの季節なんですね〜〜
気持ち上がりました。
エレベーターひとつで
ガタガタうるさい
小さい私ですが、
お花は元気にしてくれますね!
ご訪問ありがとうございました😊