goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

キャベツ苗貰う

2018-08-27 17:33:24 | 日記

2018.8.27 (月) 曇り・雨

昨日主人が「今年はいつ頃大根撒くんだ?」というので「今年もまくの?」と

聞いたら「大根買うと高いから蒔く」というが前に「今年も大根撒くの」と

聞いても返事しなかったので蒔かなくていいな?と思っていたのに(-_-)

調べてみたら去年は8月29日にまいていたみたい。

秋はキャベツ植える気はなかったが 隣のご主人から「キャベツ植えたけど

たくさん残ってるから植える?」と苗を貰ったので植えなくては。

植えるためには畝を作らなければならないが植えようと思う場所にはコニシキが一杯(-_-)

少し取ってみたが小さくて取り切れないのでそのままに。

キャベツの畝を作ろうと鍬を入れたら太い根が出て来たが何の根だろうと思ったが

考えてみると近くにはイチジクしかないのでイチジクの根なのかしら?

とりあえずキャベツの苗床2畝作ったがそれだけでもうバテバテ(-_-)

大根の苗床は肥料がなくなったので買ってきてからということにしたが

また畝作りしなくては。

夕方主人が帰ってきてからキャベツ苗を植えて手伝ってもらい防虫ネットをかけた。

小さい苗だったが育つかな?

明日は大根をまく畝を作るつもりだができるかな?

 

昨日カムリに行ってきたが花が少なくて観葉植物などが多かった

名札がついているものもあったがないものも多かった

これは名まえ無し

シュウメイギク

家のシュウメイ菊は去年は大分咲いたのに今年は1本だけ残して枯れてしまったみたい

何度植えても枯れてしまうが何が悪いのかしら?

ムラサキオモト”オーロラ”

オモトと書いてあるがこれもオモトの仲間?

ハツユキカズラ

 

紅葉

アロマティカス

いい香りがするらしい

カラテア

クロトン ラセン

テーブルヤシ

シャルムオリヅルラン

アナナストラフ

後でもう一度回ってみたら風でひっくり返っていた

伸びているのは蕾かしら?

マユミ

今年は毎年沢山実がなっていた木が暑さに負けてだmになってしまったので

赤い実は見られないな~

大実紅マユミ(百万石)

万両”曙大鵬”

万両(紅孔雀)

フイットニア”スパイダーリーフ”

押し花をやってた頃これがほしくて探したっけ

最近見なかったのにまた出始めたのかしら?

 

秋には葉が真っ赤で綺麗に紅葉する”ヘンリーヅタ”

マイクロアジアンタム

これも前にあちこち探しったっけ

ルカシア バンビーノ

黄金笹

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする