goo blog サービス終了のお知らせ 

野田市中戸 せとピアノ教室の講師ブログ

千葉県野田市中戸(旧・関宿町)にある、アットホームな個人ピアノ教室 講師のブログです。

ピアノって指だけ動かすだけじゃないんです。〜手のひらの運動〜

2016年11月12日 | 教室全般
こんにちは。
ピアノ大好き!人が大好き!
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
ご訪問ありがとうございます♪



**********************

ピアノって楽器の中で一番たくさんの音を出すことができるってこと、これまでもここに書いてきました。

全部で88個の鍵盤があります。

ピアノを習っていくにつれ、5つの音しか使わなかったのが、6つになり7つになり…

どんどん増えていきます。

指は5本しかないので、どうやって弾くか。

手のひらを広げたり、縮めたりするのです。

まるでいもむしみたい。

指を1本1本独立させてぱらぱら動かす。

手のひらを伸び縮みさせる。

手首を使う(上下・左右・回転)



素敵な音楽になる前には、楽譜に書いてある音符1つ1つをつなげていく作業です。

これって、運動なんですよ。

運動機能を高める、とでもいいましょうか。

手のひらの動きは、常に素早く!!

広げるときも縮めるときも、私は生徒さんに

瞬間移動

と言っています。

ピアノを弾けるようになる段階で、ひとつの壁が、この手のひらの伸び縮みです。

どのくらい広げるのか、縮めるのか。

それはやはり何度もやってみて、その感覚を覚えることですね。

*************************

お問合せフォーム
せとピアノ教室 ホームページ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー


 









最新の画像もっと見る