こんにちは。
ピアノ大好き!人が大好き!
野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
今日は11月のギロ友定例会でした。
今月の課題曲は、
① ギロック抒情小曲集より「夜の旅行」
② 後藤ミカ日本の民謡より「あんたがたどこさ」
それと、ベル練習

なぜベル練習かといいますと、来月のギロ友では、レストランを借りてのクリスマスコンサートをするのですが、コンサートの締めに全員でベル合奏をするのです。
昨年のクリスマスコンサートで、クリスマスらしいことをやりたいね、という話になり、それではベル合奏なんかどうでしょうと私が提案しました。
で、昨年は「We wish you a merry Christmas」を選びました。
皆さんとても楽しかったと好評でした
※クリスマスコンサートは、メンバーのみ。お客様はいません。
今回は、悩みに悩んで「星に願いを」に決めました。
音にしるしをつけた楽譜を人数分作って今日持って行きました。もちろんベルも。
お休みだった先生が何人かいらっしゃったので、音が抜けてしまっていたけれど、それでもとてもキレイでした
当日、全員で合わせるのが楽しみです
今日のキティ先生手作りパンは『パネトーネ』、それにお菓子やら“コップのフチ子さん”みたいなネコちゃんのクッキーやら。ごちそうさまでした(#^.^#)
旧関宿町のせとピアノ教室は、埼玉県と茨城県と千葉県の県境の場所にあります。
ただいま若干名ご入会可能です♪
ピアノ大好き!人が大好き!
野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
今日は11月のギロ友定例会でした。
今月の課題曲は、
① ギロック抒情小曲集より「夜の旅行」
② 後藤ミカ日本の民謡より「あんたがたどこさ」
それと、ベル練習


なぜベル練習かといいますと、来月のギロ友では、レストランを借りてのクリスマスコンサートをするのですが、コンサートの締めに全員でベル合奏をするのです。
昨年のクリスマスコンサートで、クリスマスらしいことをやりたいね、という話になり、それではベル合奏なんかどうでしょうと私が提案しました。
で、昨年は「We wish you a merry Christmas」を選びました。
皆さんとても楽しかったと好評でした

※クリスマスコンサートは、メンバーのみ。お客様はいません。
今回は、悩みに悩んで「星に願いを」に決めました。
音にしるしをつけた楽譜を人数分作って今日持って行きました。もちろんベルも。
お休みだった先生が何人かいらっしゃったので、音が抜けてしまっていたけれど、それでもとてもキレイでした

当日、全員で合わせるのが楽しみです


*********************************
旧関宿町のせとピアノ教室は、埼玉県と茨城県と千葉県の県境の場所にあります。
ただいま若干名ご入会可能です♪
体験レッスンの日程はコチラをご覧ください。
「せとピアノ教室」ホームページは、コチラから
お気軽にお問い合わせください(^O^)
せとピアノ教室
電話&FAX 04-7196-4605
Eメール setopiano.k29@gmail.com
にほんブログ村 ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます