goo blog サービス終了のお知らせ 

野田市中戸 せとピアノ教室の講師ブログ

千葉県野田市中戸(旧・関宿町)にある、アットホームな個人ピアノ教室 講師のブログです。

オンラインレッスンの1週間が終わりました!

2020年04月12日 | レッスン室の風景
こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 

********************
新型コロナウィルス感染拡大を止めるべく、新年度のレッスンは、オンラインレッスンで始まりました。

オンラインレッスンなんて私も生徒さんも初めてです。
きちんとレッスンできるのか。

今月はお試し無料レッスンとし、月に2回とさせていただくことにしました。

まだレッスンしていない生徒さんも何人かいらっしゃいますが、なんとか1週間が終わりました。

いつものレッスンと違うこと

レッスン前の楽譜の準備
いつもなら生徒さんが持ってきた楽譜を一緒に見ますが、今回別々の場所にいます。私も用意しなくてはならないので、レッスン日のお昼頃までにお母さまかご本人からお知らせいただきました。

レッスン前の動画チェック
曲のレベルによっては、レッスン前に動画を送っていただきチェック♪
「ココはうまく弾けてる」
「ココは、あららら💦  」
では、レッスンではココを中心にやっていこう、ということです。

レッスングッズの準備
小さい生徒さんには、教本以外にもさまざまなレッスングッズを使いますので、ピアノの譜面台周りにすぐに使えるように置いておきました。

時間厳守
今回はお一人25分のレッスンです。生徒さんが連続していると、
Aちゃん16:00〜16:25
Bちゃん16:30〜16:55
Cちゃん17:00〜〜〜
となります。
Aちゃんのレッスンを時間ピッタリに終わり、Bちゃんの教本とチェンジ、AちゃんはLINEビデオだったけれどBちゃんはGoogle Duoなので、アプリを閉じたり、立ち上げたり。
できたらこの時間は10分ほしいと感じました。

準備ができたら時計とにらめっこ。

16:28
16:29
16:30スイッチオン‼️


金曜日は強風だったためなのか、通信状態があまりよくなくて、画像が止まったり、スローモーションになったり、音が割れて聞き取りにくいこともありました。

生徒さんが見てる私の側の画像や音がどうだったかが心配です。

私が見本で弾くピアノの音は、少しでも綺麗に聞こえた方がよいので、マイクを買おうと思っています。

Wi-Fiがつながっていればどのツールを使っても無料でできますが、つながっていない場合、契約しているスマホのギガ数によっては厳しいです。

これも、ZoomやLINEビデオは軽いそうなので、該当の生徒さんにお伝えしようと思います。

金曜レッスン


土曜レッスン


みんなの元気そうなお顔を見れたのがなにより嬉しかった今週。

普段はレッスン室に入って来られないお母さまの中には、お子さんが嫌がるから車の中で待っていてくださったり、近ければ送り迎えだけにしているという方も少なくありません。

ところが、今回はおウチでレッスンです。
「レッスンが見れてよかった」
「楽しかった」
「毎週でもいい」
「コロナが収束するまでウチはオンラインレッスンでお願いします」
などのご感想をいただいています^_^

来週レッスンの生徒さん、もう少しお待ち下さいね♡

レッスン春休み中に、玄関前にお花を置いたり、『こどもの日』に向けてカブトをディスプレイしたり、レッスン室のテーブルクロスを新しくしたりとしましたが、蓋を開けてみればゴールデンウィークが終わるまでは誰も来ません

写真だけ載せておきます。






**********************

お問い合わせ・体験レッスンご希望の方は、こちらにお願いいたします。
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ♪


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー