MIYAGI VILLAGE

夏は雷、冬はからっ風、人は義理人情を重んじる・・・。

クリスマスショッピング

2005-12-24 23:16:54 | 日々是決戦
今日は久々に私服が着れる日ということもあって積極的に外出。

アウターを探しに行ったのです。俺はコートを持っているのですが、私服(スウェットとか)に合わせるいいアウターがないのでずっと欲しいと思っていたのです。去年まではスウェットスタジャンを着ていたのですが、親に捨てられてしまったので、今年は寒くて寒くて。

というわけで、今日はまず新宿へ。行ったのはSTUSSY新宿チャプト、丸井シティ、MYCITYの三つ。ブランド名だとSTUSSY、R.NEWBOLD、FRED PERRYの三つ。一番欲しかったのはフレッドペリーでした。何せ1万5千円~という安価でしたので。他の二つの半分の値段で買えてしまうという素敵さ。

しかし、師走も最後となると品揃えが悪いなぁ、というわけで、思い切って原宿のフレッドペリーへ移動。が・・・、ここもそんなにない!う~ん、帰ろうかなぁ、とも思ったのですが、このままだと都心に出てきた意味がないと思い、池袋へ再移動。

ここも品揃えは変わらず・・・。とりあえずあるものを試着。感想は・・・、

この服、アウターのクセにキツイ!

なんでも、あえてきつめに作っているとのこと。最近のはやりなんでしょうか?

そんなわけでフレッドペリーのために新宿、原宿、池袋と移動したのは無駄になってしまいました、残念。アウターがきついというのは論外なもんで。

そのあとは今度はSTUSSY池袋チャプトへ。STUSSYもなんとか買えそうだなぁ、と思いました。ただ、所持金が2万円だったので、軽くあきらめましたが。試着した感じではきつくもないし、いいかもしれません。3万円という値段だけがネックです。

でまぁ、何も買わずに家に帰宅。一体何のために外出したのやら。マーケティングしただけに終わってしまいました。

明日も時間があったら、ぜひ服屋をまわってみようと思います。



(写真は新宿。ドコモビルを望む日没)

新たなコミュニティーへ

2005-12-22 23:48:55 | 日々是決戦
ついさっき、mixiに登録しました。

やっぱブログだけじゃ情報交換は難しいかも、と最近思ってたこともあり、いいタイミングでの登録になりました。まぁ、まわりはけっこう登録しているようだし、遅いのかもしれないけど。

きっかけは昨日のゼミ飲み。ゼミのコミュニティーをつくろうよ、という提案に便乗しての決断でした。本名で検索してくだされば俺にたどりつくと思います。興味のある方はぜひ見てみてください。


あー、そうそう、登録したとはいえメインはやっぱこっちのブログですから、ブログをご覧のみなさんもご安心を。mixiは会員制で見れる人と見れない人が分かれてしまいますからね、そういうのは俺は嫌いです。

俺と同様の理由でmixiを嫌う人は多いのかも。俺たちは侍?

サークルのコミュニティーには参加するかしないか悩み中。だってそこに参加するってことは俺がmixiやってるサークル会員とやってないサークル会員の間に壁を作ることになるわけだからね。

ま、いろいろ問題あるんだよ。本家のサークル掲示板の書き込みが少なくなってるし、mixiやってる会員にけっこう不満は持ってるんだよな。影でやられてもmixiやってない人にとっては(以下省略)。

インフォメーションデバイドというんだよ、これを。

メールにブログのアドレスを必ずつけているある友人なんかは偉いと思います。情報の格差が生まれないようにってことなんでしょう。

俺もこのブログをサークル会員全員に公開しているわけじゃないから、えらそうなこと言っても空虚にしか聞こえないのかもしれないけど、弱い立場にいる人の声を代弁しておきたい。

本当は胸の中にしまっておくのが仲良くいるうえでは一番いいんだろうけどね。ま、俺はガキだからさ、妥協とかできないんだよ。ごめん。

幅広い交流を目指す俺にとってはこのブログこそが主戦場。毎日、頑張って更新を続けていこうと思います。



PS.さて、当ブログ、記事数も100を越えましたし、これからもみなさんに読んでもらえるよう、熱い記事をたくさん書いていこうと思います。

そして、いずれはサークル全体への公開もで実現させたいですねぇ。でも、今日みたいな記事を1、2年生に読まれるわけにはいかないから無理かなぁ(すでに読んでる1、2年生もいるけどね・・・)

にしても、今日の記事はまずいなぁ。こんな記事を書くのは俺か山本一太氏くらいなもんだよ(笑)ちなみに両方とも群馬県民。

模擬授業

2005-12-19 23:19:52 | 日々是決戦
今日は6限の公民科教育法で模擬授業をしました。

俺の班のテーマは紛争。5人一組で俺は導入部分の5分間を担当しました。

ただ、思わぬ誤算が発生し、とてもでも満足のできるものではありませんでした。導入部分の悲劇といえば、遅刻者が大量に話をしている最中に入ってくるということ。せっかくの熱い話も興ざめです。

あと、発問にもあんま答えてもらえなかったし。「知っている紛争を挙げてください」という質問ってそんなに難しいんでしょうか。びっくりしました。

ちょっとまわりの雰囲気にKOされてしまった模擬授業でしたが、本番の教育実習ではミスのないように頑張りたいと思います。

初雪踏みしめ

2005-12-18 23:46:53 | 群馬の話題
今日はスキーの板を東京へ運ぶために実家へ。

特急りょうもう号の車窓には途中の足利あたりから白い雪が積もっているのが見え始めました。天気は晴れていたので昨日降ったのでしょう。

そして、桐生、相老、赤城と来るといよいよ雪が舞い始め、車窓の雪も多くなります。せっかくなのでキュッと踏んでおきました。すると、なんと粉雪でして、踏んでも溶けません。いかに寒いかがよく分かりますよね。

で、大間々の中華料理屋で昼食を食べ宮城の実家へ。久々の我が家、一番ありがたかったのはやっぱりこたつがあること。1時間くらいさっそく昼寝。そのあと、高崎へスキー用品の買い物へ。日曜日ということもあり、道は混んでいました。

そして、模試のため、高崎にいた弟と合流し今度は前橋の中央通りへ。相変わらず、この通りは終わってます。ドーナツ化現象を何とかして欲しいです。俺も全国を旅しましたが、日本で一番終わってる県庁所在地はここ、前橋です。

日曜日なのに人がまばらなアーケード街、シャッターの連続した通り・・・。来るたびに悲しくなります。群馬は景気がいいといいますが、この辺りは大恐慌の真っ最中。動けない行政に怒りを覚えます。特別条例を制定するなどして、中心街の活性化を急ぐべきです。田無のように大型のショッピングセンターを誘致するのも手でしょう。地元のベイシアに入ってもらうなどしないと10年後には大変なことになりそうです。

そして、俺は喚乎堂という大型本屋へ。弟は受験本、兄貴は就活本・・・。我が家はかなり戦闘態勢に入っております。数冊の本を購入し、夕食を食べて、帰宅。トヨタカップを見て今日は終わり。

今夜はクリスマスパーティー

2005-12-17 23:58:28 | 日々是決戦
今日はサークルのクリスマスパーティーに行ってきました。

このイベントはサークルの中でもかなりの動員数を誇る大イベント。このイベントの係りにあたる「レク」という役職があり、彼らは今日のために頑張って準備をしてくれたことと思います。

かくいう自分も去年はこのイベントに「レク」としてかかわっていますので感慨もひとしお。今年はどんなイベントになるのか、楽しみにして会場に向かいました。

会場は渋谷の奥の方。渋谷公会堂の方面でした。ここなら治安も悪くなくいい感じのビルでした。で、会場の3階のカフェへ。すでにお酒を飲んでる人もいたりと、ちょっと遅刻してしまいましたが、まだ乾杯前とのこと。飲んでる人たちはフライングだったそうな。

会場のカフェはけっこう広い店内で、中2階があったりと50人が入るには十分なスペースがありました。正直、去年は狭かったんですよね。で、乾杯後、今回はサークルの会員をいくつかの班に分けて班対抗ゲームをやるとの説明がありました。

一問目は「IQクイズ」。これがなかなか難解で手を焼きました。けっきょくうちらの班は一回も正解できずに終わってしまいました。かなり難しかったです(泣)

で、お次はロシアンルーレット当てゲーム。班の代表が前に出て、トマトジュースを飲んでもらうのですが、うち一つにはタバスコが入っています。それを飲んでいる人を当てましょう、というゲーム。これもけっこう難しくて(みんな演技派でした)、ウチのチームは不正解。俺は仕方ないので料理の海老を食べてました(笑)

そして、三問目がビンゴ大会。これなら頭脳も鋭い視点もいらないわけで、これにはみんな熱中してました。これはうちのチーム大当たり!制限時間内に4人もビンゴが出て、景品をいただきました。ちなみに、俺もビンゴ!しましたよ。何気に人生初ビンゴでした。意外にこのビンゴというゲームは盛り上がります。平等に楽しめるからでしょうね。

順番は忘れましたが、あと格付け大会なんてのもありました。確か「人妻と付き合ってそうな男」と「2歳の子供がいそうな女」を格付けするというなかなか残酷なもの。これには悩みましたね~。うちのチームはやはりボロボロでした。

さて、で、このゲームのあとは恒例のプレゼント交換。これもかなり工夫がなされていて、一人に一枚、クリスマスカードの半分が渡されます。そして、そのカードのもう半分を持っている相手を探しましょう、という形式。全員移動開始で、多くの人とコミュニケーション取れたしバッチシ。ちなみに、俺は2女の子とペアでした。

実は俺は男向けのプレゼントを買っていたので、ちょっと反省しましたが、きっとあの子も部屋に飾ってくれるはずです。間違いない。そう、ショッカーフィギュア21体を・・・(笑)



しかもこのショッカーフィギュア、実は東急ハンズで売り切れるほどの人気商品。マニア必酔のしろものとのこと。この情報は俺と同じくショッカーフィギュアを買ってきて2女に渡してしまった男から聞きました。パーティ中、この男に会うたびに「イーッ!」と呼び合う中に。こうやって仲は深まってゆくものなのです、きっと。

で、そのあとは同期のX君の誕生会、そして、うちら3年生へのプレゼント贈呈・・・。なかなかいい演出してくれます。プレゼントはクッキーをいただきました。残念ながら、俺にプレゼントを渡してくれたのはさっきのショッカー男だったのでウザイことこのうえなしでしたが、クッキーはこの男が焼いたものではないらしいので、おいしくいただくことにします。

その後は歓談時間となり、お開きとなりました。

いやぁ、しかし楽しかったです。会費7500円も痛くないパーティーになりました。料理も高給でしたし。だってキャビア出てきましたからね。人生初キャビアです。海老もおいしかったし、あんなに太い海老を6匹くらい食べれたのは幸福の極みでした。

来年もこのイベントには参加決定です。来年もきっと今年とは趣向の違うイベントになるはず。クリスマスパーティーのいいところは毎年趣向が違うところ。だから飽きないし、すごい楽しいです。早くも来年が楽しみになってきました。

平沼赳夫 講演会

2005-12-15 23:49:47 | 政治・経済
今日は衆議院議員平沼赳夫氏の講演会に行ってきました。

平沼さんと言えば先日の総選挙で郵政民営化法案に反対票を投じ、自民党を離党になった方です。ちなみに総選挙後の再投票でも反対票を投じたのは平沼さんのみでした。信念を貫く政治家というイメージが強く、また拉致議連の会長でもあり、自民党を去った今もその存在感は健在です。(一方、亀井さんはどこへ行ったのやら。)

今日の講演会のテーマは「経済」でした。ということで日本の経済について過去と今の両面から分かりやすく講演してくださいました。実は、意外にチャーミーな方であることが分かりびっくりしました。話にはどこか余裕があり、今は悠々自適な政治活動を行なっているようです。また、もちろん過去への未練話もたくさん。特に大臣時代の話が多かったです。

では一つだけお話の中から紹介しましょう。
古臭いイメージのある平沼さんが今、日本の経済に提唱するのは4つの柱だそうです。

○IT・情報通信
○ナノテクノロジー
○バイオテクノロジー
○環境とエネルギー

日本はこれらの分野を重点的に伸ばしていくべきであると、平沼さんは大臣の頃、会議で伊藤忠の丹羽さんやCANONの御手洗さんを招いて決定したそうです。(最近、丹羽さんの名前を聞きまくるのですが、やっぱり日本のナンバー1経営者なんだなぁ、としみじみ。俺はめっちゃ尊敬してます。)

で、この動きに応えてくれたのがCANON。御手洗さんの経営手腕が光るわけです。(この人もすごいですよ。)中国にあった工場を引き上げて、国内の大分に工場を作ったわけです。日本にしかないメリットを生かそう、という風に多くの企業が傾いたのはCANONの動きがきっかけだったようです。

そんなわけで、平沼さんは日本もまだまだ捨てたもんじゃないという意見を展開。問題はやり方。どこまで政府が規制緩和ができるかという問題になるそうです。

規制緩和の例としては1円で会社が作れる制度などがあるそうです。

また、日本はお金を持っています。アメリカの国債の最高保有国は日本なんだそうです。だから日本人はもっと自信を持ったほうがいいというようなこともおっしゃっていました。

とまぁ、そんなわけでなかなか有用な講演会でした。しばらくは政治の表舞台に平沼さんが出ることは珍しいかもしれませんが、要チェック人物の一人だな、と思います。これからも機会があったらぜひお話を聞いてみたいものです。

日印同盟の必要性

2005-12-14 23:26:56 | 政治・経済
初めて開かれた東アジアサミットが閉幕しました。

メディアは日本と中国の主導権争いが行なわれたと報道していますが、結果は中国の有利におわったようです。

東アジア共同体はASEAN+3で、というのが中国の主張、対して日本はインド、オーストラリア、ニュージーランド、アメリカも加えろという主張で、これがぶつかったわけです。

日本の外交の稚拙さというか、最近の日本の外交はいいところがありません。小泉さんに戦略というものがあるのかどうか疑問ですらあります。

俺は、アメリカを加えよう、という意見には賛成できません。日本が東アジア共同体に参加するのはアメリカからの独立を目指すという意味が多分にあると思うからです。アジア外交まですべてアメリカに牛耳られてしまう、そんなの独立国ではありません。より幅広い独自外交を日本が進めるために、日本は東アジア共同体の中で輝いていくべきだろうと考えます。

俺が東アジア外交を考える上で重視すべきはインドとの関係です。アメリカとの同盟があり、日本に近い政治状況のオーストラリアよりも、中国と対抗しうるだけの国力を秘め、日本と同じく、アジア外交の主導権を握っていきたいインドと日本は連携するほうが特だと思います。両国ともに中国一極支配への激しい抵抗感を持っています。

現在、両国の思惑は非常に近いと思います。日本とインドが同盟を結ぶことで日本のアジア外交への影響力は倍増することは間違いありません。中国は日本には文句を言いますが、国境を接しているインドには文句が言いにくいわけです。中国が日本を疎外することはすなわちインドを敵に回すことになる、そう中国政府が考えれば大きな抑止力になるでしょう。

日本・韓国・台湾・フィリピン・シンガポール・インドで中国を包囲し、シーレーンを防衛する、これはの日本の国益にかないます。対中国の体制を日本は整えておくべきだと思います。中国の野望は太平洋に出ること。太平洋の制海権を巡ってアメリカと中国の間で争いになるような事態は絶対に避けねばなりません。各国は連係して、海のイニシアチブを守っていく必要があります。

日本は中韓との仲が修復困難なところまでアジア外交では追い詰められています。今は新たなパートナーと組み、影響力を回復させることを考える必要があります。確かに、中韓と仲良くいい関係を築ければベストでしょうが、日本の友好国である台湾にミサイルを向ける国と、仲良く過ごしていくことは現状では厳しいのが実情です。

台湾に関していえば、大きさの大小に関わらず、侵略の意図を中国は持っています。ミサイルを配置し、反国家分裂法を制定したことからも明らかですが、中国は台湾が独立の動きを見せたら即座に攻めることでしょう。もし、台湾が落ちたら、中国は容易に太平洋に出ることが可能になります。起こるのは米中の制海権争い。

政治的に、中国と仲良くするのは日本にとっては難しいのです。政冷経熱はそう簡単には収まらないでしょう。靖国参拝を止めたところで大した意味はありません。東シナ海のガス田の掘削、尖閣諸島問題、課題は山積みです。(ちなみに俺は靖国の教義に怒りを覚えるという理由で首相の靖国参拝には反対していますが。)

そう考えると中短期的には、日本と中国の関係はなかなか改善しないでしょう。つまり、中国はしばらくの間日本にとっては脅威であり続けると思います。脅威には対抗しなければならないのです。円満解決は理想です、しかし中国が日本に対して譲歩してくれるでしょうか。確かに、露印に対しては中国は領土問題で譲歩しました。それは譲歩した土地が山岳地帯であったり辺境であったりと、そんなに重要な土地ではなかったことが一つの要因だと思います。

しかし尖閣には資源があります。これを中国が手放すとは思えません。尖閣諸島の問題はこれからずっと先も政治問題であり続けると思います。それが嫌なら、片方が降伏するしかありません。中国と今すぐ関係を改善したいなら、日本は尖閣を放棄し靖国を取り潰せばいいのです。しかし、そんなことができるはずがありません。

現状においては和解への動きと同時に、対抗姿勢も建てていかなければならない現実があります。日中間の諸問題を解決していくには国際社会の理解が不可欠。インドと組みともに国際社会に中国、東アジアの問題点を提案していくことが大切です。領土問題でインドに譲歩した中国はなぜ日本には譲歩できないのか、と迫ることも可能でしょう。

日印同盟の国力は巨大です。結ばれれば世界の一つの極になりえます。日本がアジア、そして世界で輝いていくには必要な選択肢だと思います。

(写真は、東アジアサミットにおいて、小泉首相と中国の温家宝首相がペンのやり取りを行なっている写真)



PS.日本、インドにインドネシア、シンガポールを加えて4カ国同盟を作るのも手だと思います。中国VS日印、世界は民主主義を好みます。アジアの中では中国が優勢だとしても、国際社会の中では日印の主張が支持されるのではないでしょうか。そのためには世界が納得できるだけの主張を日印ができるかどうかでしょう。日本の外交手腕が問われます。

独立系ジャーナリスト

2005-12-10 22:40:33 | 政治・経済
今日は東京大学で行われたフリーランスフェスティバルというシンポジウムに行ってきました。

このイベントはテレビや新聞の記者とは違い、個人で活動する独立系ジャーナリストの話を聞くというもの。全4部からなるのですが、さすがに全部聞く気力はなかったので、有名なジャーナリスト集団「アジアプレス」の方たちの活動が分かる第二部を聞きにいきました。

アジアプレスってみなさんご存知でしょうか?例えば、イラク戦争のときに確かテレビ朝日で、バクダッドから中継していた綿井健陽氏が所属していたりします。今回のイベントでは北朝鮮問題を扱う人なら知らない人はいない、石丸次郎氏が登場し、各国と同時中継を行うという試みが行われました。

これは興奮しました。周りの方はしてなかったでしょうけど、俺は興奮してました。中継が行われたのはイ○ク、カシミール、ソウル、北○鮮、アンマンの五地域。いずれも今ホットな地域ですよね。(なお、○がついている場所は危険地域、特定を防ぐため、伏字で書いておきます。)こんな場所にいる人たちと生で交信する場面を目撃するなんて、ものすごい貴重な体験ですもん。

さて、これらの地域との交信には現在の最新技術を用いました。その中でもメジャーなのはなんと携帯電話!今は携帯電話でどこからでも中継できるそうです。

交信の中で、石丸さんは必ず「朝ごはん食べた?」と聞き、食べた人もいれば起きたばかりの人もいて、同じアジアでもずいぶん時差があるんだなぁ、と感心しました。

基本的にはなごやかな交信が多かったのですが、北朝○との交信とアンマンとの交信は和やかな中にも緊張が見れる会話だったのが印象的でした。

北朝鮮では当然、携帯電話を持っていることは不法行為。誰かに使っているところを目撃されたら命取りになります。また、アンマンにいる方は本来は隣国の○ラクにいるはずだったのですが、入国ビザが何らかの理由によって事前に通告もなく取り消されていたために入国できなかったそうです。他の国のジャーナリストはイラ○に入国できており日本人のみ許可が下りないことから、日本政府の外交圧力があったのではないか、という話題が繰り広げられました。これがメディアの報道しない隠れた現実っていうやつなんでしょうね。

最後のまとめでは、石丸さんはメディアの独占に対する不満を口にされていました。メディアは視聴率に走り、本来伝えなければならない、たくさんの現実を放置している、と。以前、TBSの人事の方が、メディアは電波を持っている責任を忘れてはならない、とおっしゃっていましたが、まったく同じことを石丸さんも思っているようです。そして、また、独自のメディアを持ちたいともおっしゃっていました。今はネット配信をしているだけですが、やはり見ている人は限られますし、より多くの人に訴える手段を模索しているのだと思います。

「伝える」ことに命を賭けたジャーナリストたちの熱き思いをもっと多くの人に知ってもらいたい、という点では俺も同意見でした。

こういう人たちがいるということを日本人は知らなすぎです。バラエティだけがテレビじゃない、楽しくなくたってテレビなんです。メディアの本質は「伝える」であるということをもっと国民が意識しなければならないと思います。

(写真は東大の安田講堂)



PS.ビギン日経のイベントですが、結局30分遅れで行きました。すると人・人・人!入るのになんと40分待ち。ディズニーランドじゃあるまいし、なんでこんなに並ばなければならないのか意味不明です。さらに中に入ると通路まで人があふれていました。通路が通行できなくなるという異常事態が発生していました。

で、俺が聞きたかった企業はまずは東武鉄道だったのですが、東武は技術系の説明中・・・。文系まで間が空きすぎ、ということで、上述のシンポジウムに行くためには参加が不可能と判断し、けっきょく1社も回らずにサンシャインシティを後にしました。

ただ、そのまま帰るのも損な気分だったので、帰りに「回し鮨 若高」に寄ってシンポジウムへ。なんとか池袋に行った口実はできたのでよかったよかった。あと、サンシャインの若高は本店に比べるとランクが落ちるということが分かったので、たぶん次は行かないと思います。やっぱ本店が最高です。





(写真はサンシャインのビギン日経の入場待ちの列の様子。人の多さがご覧いただけるだろうか。ちなみに列は二つのうち上の写真でいうと左奥へとさらに長く延びている。先日の六本木ヒルズも大行列だったが、今日は土曜日と言うこともあってか人の出が半端じゃなかった。来週以降気をつけたい。)

来週の予定 詰め込み完了!

2005-12-10 01:00:07 | 政治・経済
さて、先日、来週の予定が白紙なのはいかがかと、このブログでも書きましたが、今日、パソコンに向かい続けてセミナーの予約を行い、ついに埋めることに成功しました。

そう、よって、来週、暇な日は一日もありません!喜ぶべきか、悲しむべきか、これが就職活動における努力というものでしょう。とはいえ、もちろん就活しない日もあります。某政治家の講演会とラグビーの大学選手権の1回戦は外せません。

そして、来週のピークなんですが、13日の火曜日になりそうです。

さて、勘のいい方はもうお気づきでしょう。そう、この日は俺の21回目の誕生日です。
俺はジェットコースターのごとく忙しい日程を自らにプレゼントすることになりました。

そして、講演会も二つ追加。日本を代表する経営者のお話を聞くことができることになりました。やはりリクナビはこまめにチェックしておくべきですね。以前は埋まっていたはずの講演会が空いてましたから。マジでラッキーでした。

そんなわけで来週も多忙な一週間になることになりました。全力で激しく駆け抜けようと思います。



PS.さて、もうこんな時間。明日も朝が早いです。風呂入って寝るとします。明日はビギン日経の合同説明会と友人のゼミが携わるシャーナリストの講演会に行ってこようと思います。そのためには何としても、明日の朝、起きねば!頑張れ、自分!


病院行けなかった・・・。

2005-12-07 11:22:57 | 日々是決戦
結局、午前中は課題やってました。

でも朝食(チョコパン)を食べたらなんか治った感じです。元の位置に戻ったってことでしょうか・・・?

でも、まだ違和感があるなぁ。はぁ。

さて、じゃゼミ行こうかな。