美は一日にしてならず。。。

健康に、ナチュラルに。
パン作りLOVE♡料理LOVE♡敏感肌用スキンケア&ミネラルメイクが好きなもやしっ子主婦の日々

最近のお気に入り

2006年10月01日 | ひとりごと
今さらながら始めてみたブログ。私は詩をかいたり、詩(詞)を読んだりしながらいろいろ考えるのがすごい好きで、ほんとは美術の作品をひとつひとつ丁寧に仕上げていくように、一言一言を大切につづりたい。きれいで温かな雰囲気の繊細な表現とか使ってね。でも、そうすると時間との兼ね合いもあって、続かなそうだよなぁ。というわけで、今日はただ、この「食欲の秋」にはまってるものを書いてみるか。

1.食パンに黒ゴマペーストをぬって食べる。給食の時間を思い出すね。
2.くち淋しくなった時のキシリトールガム。他の人にとってのタバコみたいなもの?ほとんど中毒。
3.雑穀系シリアル。食べるとジャリジャリいうのが楽しい。
4.500mlペットボトルのお茶。秋になるといろんな種類が出るよね。毎日、今日のお昼は~ほうじ茶?生茶?黒ウーロン茶?とか、迷いに迷って買う。とっとと決めろよっ、と一人ツッコミ。あほだなぁ。しかもキャンパスをわざわざ出て、いなげやに買いにいく。スーパーは安いからね。う~ん主婦だな。(いいのか、こんなんで?)食品の買い物のときは基本、会計時「袋いりません」て自分のかばんに入れてスタンプをもらう。これを20個ためると100円券になるんだ。気が遠くなるけど、こんなのも割と楽しみにしてる。目が回りそうな忙しさだった二年・三年の頃は、何食べるか真剣に迷ってみたり、こんなちっちゃいことに喜んだりしてる暇は全っ然なかったな。気持ちがカサカサしてた感じ。でも、最近は割と時間に余裕があって、特に何に追われているわけでもないから、こんな感じ☆社会人になって、また時間も気持ちも余裕なくなったら、またこういうのもなくなるだろうけど。だからせめて時間のある残り少ない学生時代の今くらい、いいよね、こんなんでも。あぁ~仕事慣れるまでは大変なんだろな。うひーって感じで。
5.野菜。最近やたら野菜を食べたくなる。高齢化?(高齢か?)タカアンドトシ?いつか誰かにつっこんでみたいんです(笑)<ちなみに私の専攻は高齢者福祉だよん>たぶんトシの方だと思うけど(?)、テレビのカラオケ番組でよくレミオロメンの粉雪を歌ってて、なかなかうまい。そして一生懸命真剣に歌ってる姿にいつも、この人いいなぁと思ってしまう(笑)うまいのに謙虚だしなぁ。いつもたたかれて痛いだろうに(笑)あと、パラパラをにこにこしながら踊っている長州小力を見てても、いいなぁ~って思う。もう笑いとは何の関係もないよね(笑)でも、にこにこしてる人っていいな。そういう人になりたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。