goo blog サービス終了のお知らせ 

日常生活のスピリチュアル

アクティヴヒーラーの活動日誌です by p-suke

Let’s リサイクル♪

2007年12月20日 | Weblog

今年も残すところあと10日・・・
皆さ~ん、大掃除は終りましたか?
ほとんどの方は、仕事納めが終ってからなんでしょうね~

先日の例の探しモノの時に、着なくなった洋服やカバンがクローゼットに溢れていることを再確認・・・

今までもそういうものは捨てたり、実家に送ったりしていたのですが、一人暮らしのくせに、ファミリータイプの部屋のクローゼットは家族暮らしに負けずパンパンです・・・

着ない服なのに、今も残っている物は、流行遅れにはなったんだけど、それぞれに思い出がある物、趣味が変わってしまっているのに、少々高かったから手放せなかったり・・・(以前の人間関係にも当てはまるかな

どのような理由にしても3年以上も着ていない物は、これから先もまず着ることはないだろう・・・

風水的に言っても、布としての運は3年を目安に考えた方がいいそうです。
3年以上活用してあげていない布類は、良い運気を運ぶ能力が0になる

流行遅れの洋服をいつまでもタンスにしまっておくと、女性は老けやすく、古臭い印象になるというから、こりゃ侮れない

・・・ということで、以前から気になっていたお店に足を運ぶことに!
近所に半年位前に出来た、衣類のリサイクルショップへ!!!

昔、他のリサイクルにも行ったこともあるのですが、【流行遅れ、季節外れ、ボタン取れ、シミ付き、色褪せ】は受け付けてもらえず、ほとんどの物を持ち帰るという印象・・・

こちらの良い所は、そういう物でもOK!
状態の良い物は店内で販売するのですが、そうでないものは東南アジア等の人々宛てに輸出して使ってもらったり、工業用ウエスや自動車の内装用に加工されたりします。

だから、私が今日持って行った6袋(100Kg位あったかな)は、ほとんど全部引取ってもらえました。

①お店で販売出来る衣類  1Kg 150円
②海外に輸出や加工用衣類 1Kg   1円

重さで換金の為、ランチ代位にしかならなかったのですが、何年も日の目を浴びず、眠っていた洋服がまた色々な場所で、色々な人の役に立てると思うと、お金よりも大切な物を得た、清清しい気分になりました

リサイクル・・・地球環境を守る為にも、これからはもっともっと意識を向けていこうと思いました!

「こんなものじゃ・・・」と思う物でも、海外では必要としている人がいるかもしれません。。。
お店の人は「まず、悩む前に全部持って来ちゃって下さい」と優しい笑顔でおしゃっていました。

店内で売れそうな状態の良い物なら、カバン、靴、帽子、ネクタイ、アクセサリー、ぬいぐるみ、未使用の肌着等も引取ってくれます!

キングファミリー 宇都宮簗瀬店

定休日無し
営業時間 10時~20時(買取は17時迄)
国道4号線沿い(以前、ヒュンダイ自動車があった場所です)

全国チェーンですので、興味を持った方はお近くのお店をチェックしてみて下さいね

皆さんも、今年は大掃除をしながら、チョボラ活動もしてみませんか~?



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおお~~~!! (ゆりちゃん)
2007-12-20 20:06:50
これはいいねー
アフリカの子供たちのTシャツとか
ボロボロすぎて、着ている意味がほとんどないのを
見て、悲しく思ってたよ・・・

どんどん捨てたりしないで、
リサイクルショップに売ることも、エコだよね
私は、買うことはあるんだけど、売るものがないなー
それって、ビンボーくさい??
返信する
私も活用しているよ~^^ (ふみよ)
2007-12-20 21:13:11
名前は忘れたけど、たぶん同じ所だと思う。

先日も 子供の物と私の物を持って行ったところ

家にあったら、いらないものだけど、お店にだせば
役にたつんだもんね。

バックや靴も持っていきました~^^
返信する
>ゆりちゃん (pi)
2007-12-20 23:54:13
そっか~
アフリカンダンスもやっているpiはそういう人達にもお洒落気分で是非、着てもらいたいよ
売り物が無いってことは、物を大事にしてきたってことだよ!ビンボー臭い訳ではない!!!

以前の私は、買うことに満足で、買った物を愛することが出来ていなかった気がするの。。。

ようやく、自分に必要な物だけに囲まれてきた気がするよ~
返信する
>ふみよさん (pi)
2007-12-20 23:59:05
子供服はお店にも沢山ありましたよ~

不思議な物で・・・不要な物を手放したら、早速必要なものが、入って来る情報が・・・
面白いですね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。