goo blog サービス終了のお知らせ 

日常生活のスピリチュアル

アクティヴヒーラーの活動日誌です by p-suke

秋晴れの中で・・・復活♪ IN 祭りゆうき2007

2007年11月05日 | イヴェント

舞ってきました~
今回は茨城県結城市まで遠征です!

祭りゆうき2007 は「YOSAKOI」や「舞」をはじめとした『踊り』をテーマに開催されています。
結城市の人々の「何処から来たの~?」という、人情味あふれる雰囲気がとても心地よく、メンバーも皆、この町が大好きということで、昨年から参加させて頂いています!
テントの物産展や歩行者天国でのイベント等、とっても活気のあるお祭りですよ~

昨日、初めて知ったんだけど、結城市と山形は姉妹都市にあたるそうです。
今回用意していった穂乃華のYOSAKOIは、曲を作ったメンバーの夏ちゃんが山形出身ということで、花笠音頭をアレンジしたものという偶然にびっくりでした

心配だったヘルニアと腱鞘炎も、おとなしくなってくれて・・・
(運動不足、練習不足ということを抜かしたら)秋の高く青い空の下、タンクトップでも大丈夫な暖かい気候、人々の笑顔・・・
とても素晴らしい状況でしたね
肉体を持って生きれていることに心から感謝でした。

遊びに来てくれたお友達の鳳翔さんと20年近くのお付き合いになるメンバーのまりちゃんとパチリ!

ホール、公園の野外ステージ、歩行者天国の道路で続けて3回踊り終わって、お待ちかねのランチです
メンバーの宇賀ちゃんは毎回、どんな早くてもメンバーの分のお料理を作って持参してくれるんですよ~
だからいつも野外でピクニック気分 イベントの1つの楽しみなんです!
皆が喜ぶ顔が見たくて、前の日どんなに忙しくても、早起きして作っちゃうんだって・・・ マジ尊敬です!!!

昨日は結城の友人の食品宅配(有)活味本部のショーさんも焼き鳥、焼きそば、ビール等を売っていたので、念願の焼き鳥をゲット
タレもお肉もとても美味しく、大好評でした!
ショーさんはこれからお節料理の方で忙しくなるんでしょうね~・・・
皆さんもいかがですか?
http://katsumi.jp/
http://www.rakuten.co.jp/lohas-ex/
 昨日はいつにも増して豪華なランチタイムでしたよん♪

そうそう、昨日は大学駅伝がありました。
実は優勝した駒大の2区を走った宇賀地強くんはメンバーの宇賀ちゃんの甥っ子さんなんです~!
結城に向かう車の中でも大盛り上がりだったんです
高校の頃から、応援していて、悩んでいる時期のことも知っていたので、昨日の大活躍は本当に感動しました
ルックスもなかなかのイケメンなんですよ~ これからの有望選手です!
 今日の下野新聞より。右手前が強くん。

久しぶりのアウトドア、秋を満喫出来た1日でしたね

今日は父の誕生日 来年は家族で集まってお祝いしてあげようっと・・・


9月も終わり・・・

2007年09月28日 | イヴェント

先日9月半ば・・・の日記を書いたばかりだと思っていたのに・・・もうあと2日間で9月も終っちゃいます

もう速すぎ~

先週末のアイスホッケー霧降開幕前夜祭(アイスバックスファンが企画し、勝手に盛り上がりました)のこと、そこで誕生祝いをやって頂き感動したこと、初めてのダーツで偶然上位になり、バックスTシャツを景品にゲットしたこと、満足いかなかった試合内容、そのあと少し機嫌を直してくれた懇親会のこと・・・色々書きたいことは一杯あったのに、ダメ~1日が速くて、あ~っと言う間にバックス君達は次の試合の為、中国に旅立って行ってしまいました。。。

という訳で?気持ちを切り換え

明日からの宣伝です

栃木県小山の駅近にあるイズミヤデパートさんの2階催事場で、3人のヒーラーによるスピリチュアルヒーリングのイベントを行います

私は、カードリーディング、直傳霊氣、DNAアクティベーション(カウンセリング込)、ヘッドマッサージをやる予定です。

外に、Happyさんによるオーラ写真、鳳翔さんによる霊視、予言なども楽しめますよ

お近くの方は是非遊びに来て下さいね~

両日とも 10時~21時までやっています!

また沢山の人と出会えるといいな~
では!


雨の中に咲いた花

2007年08月06日 | イヴェント

宇都宮市「ふるさと宮祭り」
初めての雨の中のよさこい・・・
思ったより爽快だった・・・
そんなに恐れることはなかった・・・

午後からゴロゴロ鳴り出し、嫌な予感
夕方からは土砂降りで「あ~やっぱり・・・」
宇都宮の宮祭りって、過去10年位、2日間とも天気がよかったことって昨年くらいなんですって!

それなのに、過去4年間は雨に降られずに踊れていたのは奇跡だったのかな~
2年前は今日よりも凄い雷雨だったけど、踊る10分前にはすっかり止んで、かえって涼しい中で出来たのでよかったな 
という感じだったけど・・・

今日は色んな場所で雷が大変だったらしく、うちのチームの人も電車が止まってしまったり、道が混んで何人かの人がスタート場所にギリギリ駆けつけたりして、ホント、ドキドキした~

でも、そんなことがあったから結束力が高まった感じで、雨降りなんか関係なく大暴れ!
旗持ちで参加してくれた、ジム仲間のマッスル君達は、大声を出したり、駆け回ったり、私達踊り子を一生懸命盛り上げてくれました!

そう、まるで花の周りを乱舞する蝶々のようだった

雨でビショビショになりながら、大好きなことをするのもこんなに快感なんだ~と新たな発見!

雨の中立ち止まって沿道で応援してくれたお客様、私達と同じように最後まで傘をささずに、追っかけながら一緒に声を出してくれた友人、濡れながら大事なカメラで写真を色んな角度で撮り続けてくれた友人・・・
チーム「穂乃華」だけでは成り立たない!!
周りの方達のパワーの有り難味がよくわかった時間だったな

皆さん、どうもありがとうー

そして、終った瞬間に空を見上げて毎回思うこと。。。「今年も元気に参加出来てよかったな

本日宮祭りの「BON MIYA」の曲に合わせてのよさこいの披露
参加団体 31団体 約1700名


久しぶりにドキドキ!

2007年06月22日 | イヴェント

明日、Mステで・・・今、私のドライブには欠かせないMaroon5が登場するそうで~す
今迄、GLAY、山崎まさよしを追っかけて来た私・・・
久しぶりにトキメいたバンドです!
ま、そんだけです。
ライブには行けないので、
とりあえず、楽しみという気持ちでいっぱい、いっぱい

今日はマツゲパーマでグイっと視界をクリアにしてもらいました
明日のMステや週末のイベントを楽しみます

おやすみなさ~い


純☆英国式アフタヌーンティー・パーティ

2007年06月07日 | イヴェント

西ロンドンの体の弱かった少年は幼い頃から天然植物やハーブに魅せられ、13歳の時に、植物を原料に台所のソースパンやフードミキサーを使って独自の化粧品を作りました。
これを最愛のお姉さんにプレゼントし、喜ばれたのをきっかけに、自然化粧品の本格的な開発に取り組み始めました。

今日は、そんな少年が夢を持ち始めた日から60周年を迎えました・・・

60周年記念のイベントとして、お台場 ホテル日航東京で、純☆英国式アフタヌーン ティーパーティ がある為、日頃、ご愛用頂いているお客様と朝からドライブ気分で都内中心部に突入~

そして、私達を待っていた空間は・・・

300年前のヴァイオリンを体の一部のように操れる、気鋭のヴァイオリニスト「瀬明日香さん」の素晴らしい演奏&トーク!
恒例の抽選会→豪華商品ゲット!(しかしクジ運良い私も今回は没!)

そして良い意味で予想を裏切ってくれたのが、案内には小さ~っく書かれていた
『軽食付き』
ティーパーティーだもの、ちょっとしたおやつ程度のお菓子を想像するでしょう~?

しかぁ~しっ、英国のティーパーティーは日本人の常識とはかけ離れ、しっかりパン料理、しっかり焼き菓子シリーズ、しっかりスウィーツシリーズ攻めで・・・
(写真は最初のパン料理は無し・・・)
予想外~!なんだけど、幸せ・・・
大きい声では言えないことだけど、ランチもした後だったので・・・
ふふふ・・・カバンに忍ばせて来ちゃいました

パーティーが終わった後は、ノリノリで、ホテル内やアクアシティでのお買い物タ~イム
COACHフリークの私にとって、久しぶりにこんな新作に囲まれるのは・・・
クラクラする程の癒しのひととき は~・・・

少年(だった)ロナルド君、こんな一日をプレゼントしてくれて、有難う
そして60周年おめでとう


自分と向き合う。自然の中で。そして達成感!

2007年05月27日 | イヴェント

昨日の日記にも書いた通り、今日は早朝から宇都宮のスポーツジムから
日光の神橋まで笑顔で歩く・・・
というイベントに参加してきました~

今日は総勢45人!
結構朝5時半から皆テンション高く、少しペース早いんじゃない~っていうスタートでお揃いの帽子をかぶり田川沿いをテクテク・・・テクテクテク・・・
テクテクテクテク・・・

日光はアイスホッケー観戦やよさこい祭り参加や観光で、何度も訪れている大好きな場所だけど、勿論!歩きで行ったことはありません・・・

距離は41.25㌔!
その距離を歩いている間、色んなドラマがありました♪

普段あまり話せなかった人とお隣で歩いてゆっくり話せたり、自然に生えている三つ葉や水菜を見つけながら歩けたり、杉の下で大風がふいてまた花粉症を感じちゃったり・・・

旧今市に入った頃から、皆、足の痛みが
日頃、鍛えているつもりでも30㌔も歩くと筋肉に異常が起こるんだなー
その後、ふっと痛みが消えてガンガン歩ける時間が・・・(ランナーズハイ?)
そして40キロ辺りで、またドッと足の疲れが

そんな感じでも、一緒に歩いた仲間と楽しい話題で大盛り上がりで、ずっと笑い続け・・・
体と脳を上手く分裂させた結果?
見事完歩することが出来ました

運動をやりながら、こんなに体の痛みを感じたのも初めて!
フルマラソンや24時間テレビの100キロマラソンに挑戦した人達を改めて尊敬しました。

終わった後はゴールした順に温泉に
結構、早めだったので、全員が終わるまで4時間程、飲み会で盛り上がってしまいました

帰りのバスの心地よかったこと・・・

今回は45人中36人が完歩したそうです!
素晴らしくな~い?!

ちょっと迷ったけど、参加してよかった!
色んな面での成長があった1日でした・・・

おやすみなさい


初体験・・・

2007年05月26日 | イヴェント

明日、スポーツジムのイベントで、朝5時からジム→日光歩きます
『チャレンジ・ウォーキング日光へGO!!』
★汗と笑顔の41.25㌔★だそうです。。。

予定では12時間で日光到着!
12時間も飽きずに歩けるだろうか・・・
いっそのことフルマラソン感覚で、何も持たずに走っちゃおうか・・・
今、色々な考えが頭の中でグルグル回っています

最近、体力が落ち気味なので ま、頑張りすぎず、参加することに意義がある!て感じで楽しんで来ま~す

そんなのの前日なのに、ロングスイムレッスンには、皆、出てたなぁ・・・

今日は早めに、おやすみでーす


やっぱりメイクって凄い!

2007年05月12日 | イヴェント

癒しのサンダースペリー化粧品のイベントで、お客様と一緒に、カリスマメイクアップアーティスト「KUMIKO」さんによる、メイクアップセミナーを受けてきました

KUMIKOさんは 藤原紀香、優香、深キョン、釈由美子、山川恵里香(なんか、香が付く人が多いな~・・・)の担当メイクさんです。
見た目モデル?!と思う位、ナイスバディなお綺麗な方でした。

サンダースペリー化粧品は植物100%で出来た、アロマオイル、植物エキスが一杯詰まって化学的なものは一切排除した化粧品。
ファンデーションを使わなくても良い肌に導く・・・
私の中では、化粧品というよりか、家でも出来る心のケア商品って感じかな・・・
元気が無い時に、外出出来れば、うちのようなヒーリングルームで施術を受けられるけど、そういう方に限って、そういう場所に足を運ぶ時間が無い方ばかりなんです。
だから、お家でも出来るヒーリングのグッツとして、うちのお店でもお勧めしています

今日は20代、40代、50代、80代のモデルさんに、素肌を生かしたメイクを施し、どれだけ変わるかを学びました。

20代の方は目力が出て、40代の方は顔が上がって見えて、50代の方は髪の毛もフワフワに変化!、80代の方は(マジ20歳若返った・・・!)ハリウッド女優のように・・・

面白体験をさせて頂きました

モデルさんの年齢はバラバラだったけど、共通しているのは、スッピン→メイクにより、自分に自信を持ったこと、笑顔が多くなったということ

女の人は何歳になっても綺麗になる時間が必要なんですね~

私自身は以前から、顔のお絵かきは大好きなんだけど・・・今日伝授されたことを生かしたら、明日からどんな自分が誕生するのかが楽しみなんです

明日のお肌の為に、今日は早く寝よっ!

おやすみなさい


今日は2000円で遊ぼう会!

2007年04月15日 | イヴェント

無事、予約時満員御礼で終わりました~
今回は「肌は誕生日でなく、春に歳をとる!」ということで、リフレクやヘッドマッサージやネイルのメニューはお休みして、
フェイシャルエステ、オンリーで

植物エキス、植物油、エッセンシャルオイルをバランス良く配合!
肌に負担をかけないよう、寒天で乳化させた生命力あふれるものでのお手入れです。

今日は男性の方も見えて、「グォー」とかなりリラックスされていましたね・・・

終わった後の鏡を見る瞬間のお顔(くすみが一発で無くなるんです!)、アフターに、柔らかくなった頬を触りながら、嬉しそうにお茶を飲み、お喋りしているお客様を見るのは毎回、楽しいものです

これからはエステを提供するだけでなく、家でもきちんと自分でお手入れが出来るよう、セルフお手入れ会を無料で実施していく予定です。

4月は、春のお手入れ法、リンパドレナージュ、ヘッドマッサージをご案内します!
サンダースペリー化粧品を未体験の方も沢山、試食に遊びに来てくれたら嬉しいなー

日程、時間はお問い合わせ下さい!(各コース6名限定)

今日、参加してくださった皆さん、有難うございました

今日はきっと爆睡。。。。。


オーラ・チャクラバランス♪

2007年03月19日 | イヴェント

2000円で遊ぼう会第2回目、楽しく終わることが出来ました
お彼岸前の日程で、集客は正直、苦労したけど、来ていただいた皆さんには感謝感謝です
お陰さまで、素敵なエネルギーの交換が出来、主催者側の私達も元気になって終わることが出来ました

イベント終了後、Happy-Luckyさんにオーラ写真を撮って頂きました。
オーラ写真は11月から3回目。23頁に渡る鑑定書付きなので、これを参考に自分と向き合うことにしています。

今回大きく変わったことは・・・チャクラとオーラのバランスがほぼ100%に調和していたこと! 前回、クリアした下半身チャクラも更に活性化し、難題だった第5の喉のチャクラが80%までに活性化したことは・・・私としては性格が180度変わったと言っても過言ではない出来事なんです。

子供の頃から、人に心配されるなら、自分の感情を抑えて、丸く治めよう精神だった為 言いたいことを我慢して我慢して、
「私は大丈夫だよ」が口癖で過ごしていたせいか、喉のチャクラにゴミが溜まり、この仕事を始めてからも、クライアントさんにも
本当のメッセージを伝えられない時期もあり、悶々としていました。

第5チャクラ(喉のチャクラ)は喉の辺りに位置し、コミュニケーション、話すこと、社会性、言葉での表現力や感情の表現に対応します。

近頃、Happy-Luckyさん主催の薮塚先生のチャクラコーディネートの勉強会に何回か参加させて頂いて、練習で色々な人にヒーリングしてもらったお陰でバランスが良くなったのかなー♪って思っています
有難うーーー!

オーラの色は相変わらず、楽しいことだけやりたいのぉでお馴染みの【真黄色】でした

イベントの後、私がHappyさんへのヘッドマッサージをやりながら、手から手へエネルギーを流す、リレーみたいなことで遊んじゃいました
間接的に伝わった人が、直後にオーラ写真を撮ったら、エネルギーレベルの数値がかなり向上したようです。
Lucky 

チャクラのバランスが整うと、病気になりにくいの。
そう言えば、体調は崩れないなー

皆により良い健康的なエネルギーを与えられるよう、努力していきます

おやすみなさい