松ちゃんのデジカメ遊び

デジカメ撮影に好奇心旺盛なおじさん。主に、風景、お祭り、花など。カメラはオリンパス E-M1MarkⅡ

梅雨時の花々 ~ アジサイ・菖蒲・・・

2021-06-27 15:34:34 | アジサイ、菖蒲

みちのくあじさい園 杉林に咲くアジサイ

 

仙台も梅雨入り。昨日はいつもの一関市のみちのくあじさい園へ。今年は暖かかったので開花も早いだろうとあじさい祭りの初日に出かけてみたが、管理人の話では3分咲き程度だという。あじさい祭りは6月26日~7月25日までとなっている。

広大な杉林の中に400種4万株と言われるアジサイが栽培されているので、いろいろな花を楽しむことができる。約2時間ほど滞在したが、園内は坂道などもあるので最後の方は汗だくでシャッターを切っていた。

それと、先週の多賀城市のアヤメ園での撮影。

 

園内で開花している旬のアジサイを見つけてはシャッターを切った

 

木漏れ日をバックに前ボケで・・・

 

 

散策路の傍らに栽培されていたクララというアジサイ 園内を管理している方に名前を教えてもらった

 

 

 

 

多賀城市のアヤメ園にて

 

 

 

 

 

 

 

こちらは 自宅のビヨウヤナギも開花した

 

 

 

■HPはこちら   https://www.mattyan-photo.net/

にほんブログ村 写真ブログへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (松ちゃん)
2021-06-30 21:24:59
ポヨポヨさん こんばんは

みちのくあじさい園、いいところですよ。こちらに来る機会があるといいですね。
例年だと7月に入ってから訪れていたのですが、今年はちょっと予想が外れて、杉林に咲く満開のアジサイの光景はお預けとなりました。一枚目の写真は一か所だけある程度咲き始めていた場所のものでした。
杉林の中、漏れ日の玉ボケを結構見つけることが出来るので、これだけでも園内を散策する楽しみが倍増です。
クララは散策路周辺のアジサイの色とは違った鮮やかな色で際立っていました。ホント可愛い花でした。
園内では新たな品種の植え付けもやっているのですが、看板を見ると四国からの品種が特に多かったのです。10枚目は「石鎚の光」と名前がありましたので調べましたら、愛媛県の石鎚山に自生するヤマアジサイのようです。

以前ポヨポヨさんに教えていただいたハナショウブですね。
咲いている花の種類はそう多くなかったので、同じ花でもボケを活かせるような花を見つけては撮っていました。いろいろと想像しながら撮影するので結構楽しいですね。

ビヨウヤナギは昨年強い剪定をしたので、花が咲くか心配でしたがチラホラと咲き始めているのでホッとしています。

私も明後日二回目のワクチンです。周りを見ると早いほうかな・・・
デルタの憂鬱・・・本当ですね。こちらでも何人か感染していますよ。ワクチン打っても用心ですね。
返信する
Unknown (ポヨポヨ)
2021-06-29 12:33:58
こんにちは。

みちのく紫陽花園。いいですね!
以前に松ちゃんさんのお写真で、この時期に東北へ行くことがあれば、ぜひ訪ねたいと思った場所です。私が行く紫陽花名所って、なかなか広角で撮りたいと思えるところが少ないです。
杉林の斜面に点在する丸い花が、いかにも紫陽花の花園といった風情ですよね。
四百種ですか。そんなに種類があるんですね。
二枚目の玉ボケがきれいな背景、四枚目のボケの効いたアーティスティックな作品、素敵ですね!
クララ、可愛い種ですね。名前の通り、女の子のイメージです。これは額アジサイと思ったのですが、真ん中も開花してまん丸になっていくのかしら。
十枚目の山アジサイもいいなあ。
紫陽花というよりも、勿忘草みたいなイメージ。小ぶりで、ちょっと素朴な雰囲気がいいです。

菖蒲も、どれも素敵に撮られていますね! 一枚目は、花嫁のベールのようです。黄色の前ボケも、夏にピタリは爽やかさですね。四枚目はもう最高です!
白い吐息のような前後ボケが素晴らしい! 
ビヨウヤナギは撮影が楽しいですよね。
コンデジ時代に一番夢中になった花ではないかしら。意外と近所になくて、撮る機会に恵まれません。

おかげさまで、我が家も家族全員が、7月中には抗体を持てる予定です。
そうは言ってもデルタの憂鬱(何かのタイトルみたいですね)もあり、まだまだ気が抜けませんね。
返信する

コメントを投稿