goo blog サービス終了のお知らせ 

45才からの英語独学日記

親父English learnerです。子育ても終盤に入りました。これからは次のステージへ向かって前進!

シャドーイングは難しい

2013-06-14 17:09:55 | NHK基礎英語
それにしても今日は蒸し暑いです
天気予報では雨マークですが、あまり降りませんね。晴れ間が出ています。

今週はヨーガのレッスンが二晩続いているので、夜遅い時間に学習するので眠いです


今、メインの学習に基礎英語2を使っての音読をしています。
音読はシャドーイングを含むので、基礎英語あたりは僕にはちょうど良いレベルの教材です。

テキストを見るとスラスラ音読できてもシャドーイングとなると難しくなります。
theとかa、など弱音化された冠詞などほとんど聞こえなくなってしまいます。
ネイティブの発音は、どんなに簡単でゆっくりでも慣れないと聞き取ることはできません。
ここにリスニングの難しさがありますよね。

シャドーイングはスピーキングとリスニング力を鍛える最強の学習法だと思います。

基礎英語は中学校のレベルですが、中学英語ができればまずほとんど会話に困ることはありません。
なのに、中学校のレベルの英会話さえスラスラと言えないのですから・・・

一日50回音読を目標にして、簡単なことが話せるようにしたいと思います

最新の画像もっと見る

コメントを投稿