セルフマネジメントの技法

仕事を進める上で必要なリソースを管理する技法についてまとめていきます。いわゆるLife Hacks/GTD

ローマ字入力が身体に染みついていると親指シフト入力は覚えられない、というのは本当か

2013年09月12日 | 親指シフト
「ローマ字入力が身体に染みついちゃってるから、今更、ほかの入力方法を覚えるのは無理~」というヒトがいる。

ある入力方法に慣れてしまうと、ほかの入力方法は覚えられないのだろうか。
そんなことはない。
実際、私は、最初に英文タイプを覚え、次に日本語のローマ字入力を覚え、その後で親指シフト入力を覚えた。
普段、親指シフトで入力している今でもローマ字入力をすれば、「ローマ字入力が身体に染みついちゃっている」と言っているたいていの人より、ずっと速く入力できる自信がある。
ローマ字入力の習得が親指シフトの習得の障害になるということは絶対にない、とこの身をもって証明できる。

だから、そういう人たちの実態がタイピングの基礎がきちんと身についていないこと、本音が苦しい練習を避けたいことであることが、私には手に取るようにわかる。

その実態・本音の元を辿れば、英文タイプ・ローマ字入力をきちんとトレーニングしていないこと、我流でやってしまっていることに行き着く。伝統的、正統な方法で、英文タイプをトレーニングすれば、タッチタイピングは容易に身につく。そこをなるべく多くのヒトに理解してもらいたい。それが、ひいては、親指シフトの習得も簡単だという理解に繋がると思うからだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。