関澤邦正のリバーサイドTALK

ラジオ日本(AM1422KHz)『関澤邦正のリバーサイドTALK』
毎週金曜日11:30~12:00放送中 !

お祝いの一品

2024-08-08 11:41:37 | 日記

昨日めでたく古希を迎えた不肖・関澤ですが、昨夜は清水の舞台から飛び降りて・・・って、そんなもんじゃ済まないくらいの覚悟で夕食をとって来ました。
ま、自分へのご褒美ってところでしょうか。

それが ↓ こちら。

ウナギの白焼きでございます。
もちろん美味!・・なんて言葉で表せないほど美味!!!
古希を迎えた高齢者が、暑い夏に対応すべくしっかり食して参りました。

そして今朝のタクシー部一番点呼終了時の正面玄関は ↓ こんな様子。

この夏の猛暑のせいか、タクシーの売上も、乗務員さん達の頑張りと相まって、堅調と言ったところです。
頑張っている働き者揃いの乗務員さん達にも、スタッフにも頭が下がります。
本当に有難いです。

ところで今朝の朝食ですが、セブンイレブンには多くの傑作が出てきて、おろしハンバーグ丼なるものを食しました。
余りの空腹に写真を撮り忘れ、ご紹介出来なかったのはとても残念なのですが、次回からはしっかり写真を撮らないとなァ・・・と反省しきりの貧乏カゴ屋なのでありました。
(古希を迎えてまだそんなの食べてるのね・・・なんて、厳しいご指摘をされているのは何方かしら?)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車両総点検

2024-08-07 15:40:30 | 日記

今日はタクシー会社の月に一度の事業イベント「車両総点検」が行われました。

本日古希を迎えた高齢者代表役員は午前4時40分には会社に入り、やる気満々・・・だったのですが、概ね2時間半ほど正面玄関でお見送りをしていたものの、本日出庫の2割ほどの乗務員さん達しかお見送り出来ませんでした。
数人の管理職の話だと、最近は午前8時点呼の乗務員さん達がとにかく多くて、かつてのように一番点呼・午前6時に出庫して行く乗務員さん達は減少傾向にあるとの事でした。

こちら ↓ は、車両総点検前の葛西橋通り東側。

最近、日が短くなっていく感じがします。
もちろん午前4時半過ぎなんてほとんど車は通っていません。

人の命を運ぶ尊い仕事。スタッフはきちんと車両の点検を行っています。

朝早くから出勤してくる乗務員さん達にもスタッフにも感謝しかありません。

そして冒頭に書いたように、本日、不肖・関澤は無事に古希を迎えました。
このブログに何度か書いているように、生まれた時の体重は1800グラムで完全な未熟児。
今だったら箱の中だわね。
「この子は育ちませんよ」と言われた両親の諦めない姿勢か、不肖が生まれて2か月後に59歳で逝った祖父が命を繋いでくれたのか、元々の悪運の強さなのか、こればかりは三途の川を渡ってご先祖様たちに伺わなければ分かりませんが、とにかく70歳まで生きることが出来ました。
人生は終盤にかかり、三途の川を渡るまで既にカウントダウンが始まっているとは思うのですが、また今更ですが、残された人生を悔いなく過ごしたいと考えています。
ついでに言うと、代表役員になって20年が経過して、車両総点検の早朝出勤も65歳で辞めようか、はたまた古希まではやろうか・・・と悩んでいたのですが、『身体が動くうちは、やっぱりやろうかなァ・・・』なんて、年甲斐もなく考えている貧乏カゴ屋なのでありました。
(引退は?・・・なんて、キツイ質問をされているのは何方かしら?)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要(かなめ)

2024-08-06 15:14:47 | 日記

愛用していた扇子の蝶番が折れてしまい、バラバラになってしまいました。

かなり前に購入したモノ・・・と言っても、映画を観た折に記念に買い求めたモノなのですが、それなりの期間使用していたのです。
映画館で映画の記念品として売っているぐらいだもの、蝶番はとても華奢(きゃしゃ)に出来ていたみたいで、プラスチックの細い棒でまとめられていたようです。

お気にでもあったので、お昼休みの時間に浅草の扇子専門店まで行って来ました。
直ってきたものが ↓ こちら。

金属製でかなり丈夫そう。
お陰様で、持ち帰ってからはパタパタと軽快に使用しています。

蝶番と言えば、扇子の要。
いつも感じている事なのですが、会社でも家庭でも、要となる、中心となる人物がしっかりしていないと、とたんにバラバラになってしまうのです。
今回修理してもらった金具部分をジッと見つめながら、自分自身を律していかないとなァ・・・と、改めて自覚し直した貧乏カゴ屋なのでありました。

そして今朝のタクシー部一番点呼終了時の正面玄関は ↓ こんな様子。

正面玄関を撮るのも久しぶりな感じですが、今朝も働き者揃いの乗務員さん達が元気に出庫して行きました。
組織の要がしっかりしていても、パワーとなる社員の皆さんが働かなければ何も出来ません。
本当に社員の皆さんには、心から感謝!感謝!!なのです。

ところで不肖は間もなく古希。
自分が70歳まで生きるとは思ってもいなかったけれどね・・・。
(年寄りの自覚は出来たかい?・・・なんて、切ない質問をされているのは何方かしら?)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影不可

2024-08-05 15:39:27 | 日記

ここのところ、平日のこのブログには「今朝のタクシー部一番点呼終了時の正面玄関の様子」と写真を載せていたのですが、本日は予約の車両が一台ポツンと残っていて、撮影不可となりました。

正面玄関がスッキリすると何となくホッとするのですが、たとえ一台でも残っていると、これまた何となくイラつくのです。
最近では毎日のように撮れていた写真が撮れなくなると、やはり不愉快な気持ちになります。
ま、しょうがないと言えばしょうがないんだけどね・・・。

お盆休みの前に当たる、今週初めの本日は例によって様々な確認・連絡があって、多忙・多用な一日となりましたが、今週は夜のイベントもそれなりに入っていて気が抜けません。
週の初めからイラついたけど、気持ちを入れ替えていかないとな・・・と、自分自身に気合を入れている貧乏カゴ屋なのでありました。
(血圧上がるね・・・なんて、余計なツッコミはやめて下さいよ。)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二週連続の美味

2024-08-04 17:18:59 | 日記

今日も休日出勤となりました。
公共輸送機関の一翼だし、不動産会社に日曜日休業なんて有り得ないし、当然と言えば当然なのです。

そして不動産会社のスタッフととった昼食は ↓ こちら。

先週に引き続き、西大島の名店「福寿庵」さんのかつ丼定食。
今回はニシンとかは関係なく、暑いので盛りそばにさせて頂きました。

とにかく美味!!
なんでこんなに美味しいのか・・・、何しろ、毎週毎週食しても飽きる事はあり得ません。
まさに大島の、否、江東区の名店と言っても差し支えないと感じます。

ところで、かなり前から愛用していた扇子が壊れてしまいました。
扇子というより扇(おおぎ)になるのかもしれませんが、時間調整をしながら、浅草の扇子屋さんに行かなければなりません。
カレンダーと手帳をにらめっこしながら、修理日程を捻出すべく無い頭をひねっている貧乏カゴ屋なのでありました。
(外は暑いし、涼しくなってからにしたら?・・・なんて、出鼻をくじくようなアドバイスをされているのは何方かしら。)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは絶品

2024-08-03 22:46:53 | 日記

このブログには身内の事は書かない事にしているのですが、特別に、取り敢えず一筆。

本日は昨年の身内の不幸から一年が経って、それなりの法要を行いました。
残った身内との会食で食したのが ↓ こちら。

フカヒレの姿煮でございます。
これはまさに美味・絶品でございました。

多分不肖にとっては、残りの人生でもう二度と食する事は無いと思うのですが、同席した身内も大満足で、この一皿で本日の行事は完璧に終了となりました。
(昨日の角煮カレーとエライ違いだね・・・なんて、良いとこ突いておられるのは何方かしら?)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日の朝食

2024-08-02 12:38:48 | 日記

今更のお話ですが、海上自衛官に憧れている不肖・関澤は、金曜日はカレーの朝食をとっています。

本日の朝食は ↓ こんな感じ。

納豆の卵が割れてしまってチョイと醜いのですが、セブンイレブンの大傑作・金のカレーに金の角煮をトッピング。
チョレギサラダといつものヨーグルト&胡麻麦茶で完璧な朝食となりました。
大満足よ!!

そして今朝のタクシー部一番点呼終了時の車庫の様子は ↓ こんな様子。

余りにスッキリしていたので南側からワンショット。

もちろん正面玄関側からだと ↓ このような感じ。

午前6時の気温は25度を超えていて、しかもかなり蒸し暑かったんのですが、働き者揃いの乗務員さん達が元気に出庫して行きました。
不肖が写真を撮るために、わざわざ頑張ってくれているスタッフも含め、感謝に堪えません。
本当に有難いです。

ところで本日はお昼休みの時間に、木場にあるイトーヨーカドーに行って来ました。
映画を観に・・・と言いたいところですが、今回はヨーカドー内のユニクロに御用があったのです。
何せ、下着からズボンまで不肖の身体を覆っているのはほとんどがユニクロ製品。
今回のお目当ては感動パンツ(スラックスの事ですよ)。
不肖のタヌキ腹ではきちんと会うウエストサイズが無いのですが、何とか探し出し裾上げをお願いして来ました。
明日の朝には完成するそうで、流通の速さにビックリした貧乏カゴ屋なのでありました。
(まさに今更だね・・・とか、言わないで下さいね。)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会員証

2024-08-01 14:32:56 | 日記

昨日の事になってしまうのですが、昨夜は不肖の竹馬の友たちとかなり遅くまで盛り上がり、暑さに身体がついていけない事もあって、今朝のタクシー部への早朝出勤はご容赦頂きました。

そして本日午前中は町会のお仕事で法務局まで出向き、午後からはそれなりのお仕事をこなしたいたのですが、本日、郵便物で受け取ったのが ↓ こちら。

江東区文化コミュニティ財団が主催・共催するイベントに参加出来る会員証です。

10月に観たいイベントがあって申し込んだのですが、申し込んだ事もすっかり忘却していて、郵便物を開けて思い出しました。
同封されていた様々なイベントの案内には、とても多くの音楽会などが紹介されていて、江東区の文化レベルの高さに圧倒されてしまいました。

かつて、文化コミュニティ財団の前身である地域振興会では数年間、評議員をお受けしていた事があって、当時と比べると隔世の感があります。
機会があれば、多くのイベントを観てみたいと考えている貧乏カゴ屋なのでありました。
(時間があるの?・・・なんて、キツイ質問をされているのは何方かしら?)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい扇子

2024-07-31 13:53:59 | 日記

先日オーダーしたモノが手元に届きました。

それが ↓ こちら。

我が母校・慶應義塾大学の通信販売(ネット販売だね)で買い求めました。
センス抜群な扇子。
この扇子は紙製ではないので、チョイと濡れても大丈夫。
この暑い夏に活躍することは確実で、しばらくは不肖の手元から手放せないグッズになるかと思料しています。
本当ならばハンディタイプの電動扇風機を使おうかと考えていたのですが、モノの本によると、顔にズ~っと当てていると、本来汗が出るべきところを強制的に乾かせているので、肌に対するストレスが強くなり、肌荒れの原因になるとか・・・。
間もなく古希を迎える高齢者にスキンケアなんてね・・・なんて思いながら、ま、扇子でパタパタやっているのなら問題は無いでしょうね。

そして今朝のタクシー部一番点呼終了時の正面玄関は ↓ こんな様子。

それほど大人数ではなかったものの、働き者揃いの乗務員さん達が元気に出庫して行きました。
タクシー会社は労働集約産業の最たるもの。
社員の皆さんのやる気で保っている・・・といつも感謝しています。

そうそう、明日はチョイとした御用があって早朝出勤は出来ないので、上掲のような写真は撮れません。
予め心からお詫び申し上げます。
(何の御用なのかね?・・・なんて、余計な詮索はしないで下さいませ。)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオの収録

2024-07-30 17:20:42 | 日記

今日は午後からラジオの収録がありました。

ゲストは、実践女子大学の河内咲樹さんと、中澤乃愛さん。

夏休み特集の第二弾で、左が河内さん、右が中澤さんです。
ご両人とも、とても聡明で、しかも積極的。
学生生活を賢明に送られている感じがしました。
放送は8月16日と23日。
乞うご期待です!!

そして今朝のタクシー部一番点呼終了時の正面玄関は ↓ こんな様子。

もの凄く青い空がとても印象的でした。
暑い季節はタクシーの実車率(お客様が乗車されている割合)がとても高くなります。
働き者揃いの乗務員さん達が元気に出庫し、きちんと接客接遇をされています。
有難いです。

それにしても、本当に暑い!!
東京の最高気温が37度を超えるなんて、昔では考えられません。
『地球温暖化で・・・なんて言っていられないだろうにさ。』・・・と、この年になって心配している貧乏カゴ屋なのでありました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする