関澤邦正のリバーサイドTALK

ラジオ日本(AM1422KHz)『関澤邦正のリバーサイドTALK』
毎週金曜日11:30~12:00放送中 !

如月末

2019-02-28 14:59:56 | 日記
今更何だよ・・・とか言われそうですが、毎年二月・如月は28日までしかないので、月末はかなりタイトなスケジュールとなります。
例えば、福祉タクシーの予約も一ヶ月前から受付けるのですが、今日一日で3月28.29.30.31日分までの予約をオペレートしなければなりません。
決裁も「あと二日ある」なんて言えないし、とにかく明日から三月なので、もう、しっちゃかめっちゃか・・・なのです。

そんな折、来客もそれなりにあって、まさか「この如月末にオマエそんなにヒマなのかよ?」なんて失礼な事を聞けるわけも無く、きちんと対応しなければいけません。

しかも今日は朝から雨。
花粉症の方達には申し訳ないのですが、花粉の「か」の字も感じない鈍感・貧乏カゴ屋は、雨が降ると花粉症の症状もそれほではない・・・とかが理解不能なのです。
恵まれているのか、生来が鈍感なのか分からないのですが・・・。

いずれにせよ、今日はとにかく多用。
本日のブログもこのへんでね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオの収録

2019-02-27 17:05:59 | 日記
今日は午後からラジオの収録がありました。

ゲストは、株式会社東武ホテルマネジメント社長の重田敦史さん。

とにかく優秀な方で、慶應義塾大学から富士銀行に入行され、同行の役員を経て東武百貨店の社長、そして現職に就任されたという、凄まじい経歴の持ち主で、しかも身長が185センチで超イケメン。
とても同じ大学を出た人間とは思えぬほど、不肖とは大違いなのです。

お話はほとんどが、大学から銀行に務めておられた時の話題で、しかも米国の同時多発テロ事件の時にまさに現場・ニューヨークに居て一命を取り留めたとの事で、当時の緊迫したお話やら、ロンドン時代の傑作話など、収録時間がいくらあっても足らないくらい興味深いお話を沢山伺いました。
また、リクエスト曲もそれぞれにしっかり選曲理由があって、まさにクレバ-&スマート。
不肖の二年ほど後輩に当たるのですが、ビックリするほど賢い方でした。
放送は、3月15日と22日。
乞うご期待です!

ところで、ここのところ日が長くなってきた・・・って事は何度もこのブログに書いているのですが、今朝午前6時の車庫の様子は ↓ こんな具合。

東の空だけではなくて、空全体が明るくなってきています。
風邪もそれほど冷たくなくないし、まさに春はそこまで来ているみたい・・・。
昨日は零下8度の世界に居たせいか、特に今日は、3月を間もなく迎える深川が日に日に優しくなってくれている感じがしました。
(寒いのはアンタのお財布の中だけかい?・・・なんて、切ない質問はしないで下さいね。)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の大地

2019-02-26 17:45:38 | 日記
先日、ハイヤー部のスタッフの身内に不幸があり、今朝は早くから飛行機に乗り込んで北の大地・北海道まで行って来ました。

目指す飛行場は女満別。

オホーツク海に限りなく近いところなの。


これ ↑ は、着陸寸前の北の大地。
気温はマイナス8度でございました・・・、寒い!!


これ ↑ は、時間調整のため立ち寄った、かつて駅舎があったという所。
「くんねっぷ」と読むのですが、普通は読めないよね。

駅舎を改築して、コミュニティセンターのような場所になっているのです。

で、↓ こちらは、旧駅舎の中にある喫茶店。

お店の中は ↓ こんな具合。

マンガ喫茶になっているのです。
開店前なのに、寒い中フラフラしている不肖たちに声を掛けてもらい、お店の中で休憩させて頂きました。
しかも、コーヒーまでご馳走になって、北の大地の人のぬくもりを感じました。
本当に有難うございました。

お役目を終えて、帰りの飛行場で頂いたのが ↓ これ。

北の大地の丼物と言ったら当然、ブタ丼だわ。
美味! 実に美味でございました。

本日の北の大地での滞在時間はおおよそ5時間ほど。

こちらは、帰りの飛行機から撮った海ほたる。
北の大地の人の温かさも、沢山の美味いモノも、とても有難かったのですが、やはり、不肖は東京が性に合っているみたい。
・・・って、深川だけだけど・・・。
(お仕事に行ったのか、美味しいモノを食べて来たのか、どっちなんだ?・・・なんて、意地悪な質問はしないでね。)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今どきのメガネ

2019-02-25 12:24:22 | 日記
先日、習い事の帰りにショッピングセンターの真ん中にお店を開いている眼鏡屋さんに立ち寄りました。

フレームがズラリと並び、しかも値札には六千円とか記してあるのです。
これでレンズを入れたら二万円ぐらいか・・・なんて考えていたら、若い女性の店員さんから「何かお気に入りはございますか?」なんて優しいお言葉。
最近、若い女性と声を交わしたことなど無い初老は、喜んでシッポを振りました。

よくよく聞いてみるとレンズ込みの値段だと・・・。
ありゃ、こりゃ安いわ。

不肖はもしもの事があるといけないので(どんな時だよ・・・なんて言われそう)、常にレンズデータを持っているのですが、それを見せると取り寄せのレンズになるものの、値段はそのままで良いとのご返事。
しかも、二つ買うと1割引きとの有難いお話だわ。
ホント、今どきのメガネの安いこと!
ビックリよ。

早速お願いしました。
そして出来てきた一つが ↓ これ。

スポーツフレームとかで、かなりハードな動きにも対応出来るそうな・・・。
これで運動不足も解消だね・・・って、最近全く運動していない初老はあくまで形から入るのでありました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の醍醐味

2019-02-24 13:37:17 | 日記
今日も先週に引き続き不動産会社の大島営業所に出向き、スタッフの激励を兼ねて昼食をとりました。

不動産会社では組織の変更に伴い、4月より日曜日を通常営業とし毎週水曜日を定休日とすることにしているので、先日のブログにも書いたように日曜日だけのスタッフを募集していました。
おかげさまで50名を超える応募、20人以上の面接をさせて頂き、今週中に採用者を決定する予定です。
今日は、スタッフと応募して頂いた方達の履歴書をチェックさせてもらったのですが、宅建士資格保有者の方や簿記・パソコン等の資格保有者も数多く居て、応募された方達のスキルの高さに驚かされました。
有難いです。

ところで、本日の昼食は ↓ こちら。

先週に引き続き、西大島の名店・福寿庵さんのカツ丼・・・ではなくて天丼定食。
ドカン!とのっているオオエビは熱々で、かじった瞬間に舌を火傷しそうでしたが、とにかく美味!!
美味いモノはやはり西大島にあるようです。
次週以降も、日曜日の不動産大島店スタッフとの昼食は定例化するはずですが、せっかくの日曜日出社だもの、美味いモノを食したいと考えているのです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良くない目覚め

2019-02-23 16:37:39 | 日記
昨夜はちょっとした会合があって、調子に乗ってワインをグビグビ飲んだせいか、今朝はお腹の調子が良くなくて(要は痛くて)目が覚めました。
飲み過ぎによる不調なのですが、やはり不調で目が覚めるってはとても気分の悪いモノで、さすがにタクシー部への早朝からの通常勤務はご勘弁頂きました。

午後になって若干良くなったので事務所に出向いたのは良かったのですが、年末決算の会社の出納簿の作成や、確定申告のための書類作りがほとんど進んでおらず、不調・・・なんて言っていられる場合では無くなりました。
日頃からしっかり帳簿付けをしていればどうって事無いお話なのですが、やはり自分は怠け者なのだと反省しきりでございました。

ところが、気を取り直して作業にかかったものの、メールを見てみると返答要の受信がかなりあり、スケジュール変更を余儀なくされるのです。
不調の身体を気にしながら土曜日・日曜日も黙々と仕事をこなす貧乏カゴ屋なのでした。
(日頃の行いだろ・・・なんて、冷たいことをおっしゃっているのは何方かしら?)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セカンドワイン

2019-02-22 14:02:39 | 日記
久しくワインの事などをこのブログに書いていなかったので、このままでは日本ソムリエ協会認定・ソムリエとしての立場も忘れ去られてしまうとの危惧感から一筆。

先日某ショップで買い物をしていた時に、ショップ内にワインセラーがあることに気が付きました。
ほぅ、こんなところにワインがあるんだ・・・と覗いて見ると、なんと!エチケット(ラベルのことだね)にハートのマーク。
む、む、む・・・。
バレンタインデーの定番、カロンセギュールではないの?・・・としても、かなり安いし、ちょっと変だ・・・なんて思いながら購入してしまいました。

これ ↑ だね。

ご存じの方も多いと思うのですが、カロンセギュールと言えば、ボルドー・サンテステフの第3級の格付けワイン。
滅多に口にすることが出来ない高級物だわ。
それが、何と! 数千円!!
飛びつきました。

よくよく見ると、エチケットとに「ル・マルキ・ド」と書いてある、要は、セカンドワイン。
不肖の記憶が間違っていなければ、カロンセギュールのセカンドのエチケットは通常の名前のみ記載されたモノ。
しかし、これまたよくよく調べてみると、2013年からカロンセギュールのセカンドはハートのマークになったそうな。
勉強不足のソムリエの真価発揮となりました。

セカンドで2013年と言えば、まさに今が飲み頃。
来週あたり、東京マラソンに出場できなかったやけ酒にもってこい。
しっかり頂きたいと考えているのです。
(一人で飲むのかよ・・・なんて、余計なお世話だわ。)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異動

2019-02-21 15:15:10 | 日記
今日はお昼の時間に不肖が会長を務めさせて頂いている「深川交通安全協会」の役員会がありました。

今回、深川警察署では、おおよそ1年半に亘り大変お世話になった交通課長が異動となり、ご挨拶を頂戴しました。
しかも階級昇任をされての異動ですから、役員一同、心から御礼とお祝いを申し上げました。

特に今回異動された交通課長は、不肖が安全協会長になった時の深川警察署交通課トップなので、不肖にとってはお世話になりっぱなしだったのです。
これからも更に昇任・昇格をされ、活躍されるのを心からご祈念申し上げました。

警察官の方達は偉くなればなるほど、異動のタイミングが早まって、仲良くなったかな・・・と思うと異動されるのです。
もちろんこれは官民の癒着なとがあってはならないという配慮と、警察行政のエキスパートを養成するためだと思料しているのですが、やはりちょっと寂しいなァと感じます。

ところで今日の役員会では、春の全国交通安全運動の話題となりました。
今春の交通安全運動は統一地方選挙の影響で5月から始まるのですが、イベントや集いなども数多く行われます。
安心・安全な深川のために、しっかり活動していきたいと考えています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜のお話

2019-02-20 12:49:41 | 日記
昨夜は、知り合いの政治家の先生からご紹介で、岩手県大槌町の教育長、そして江東区から派遣されている教育委員会事務局の方と夕食をご一緒させて頂きました。

東日本大震災から既に8年。
大槌町では町長の殉職など凄まじい被害に遭われ、現在ではかなり復旧したものの、今でも様々な形で不自由な状態が続いていると伺いました。
当日は東京でももの凄く揺れたのですが、津波などの被害は無くて大きな地震が来た・・・ぐらいの認識だったのですが、大槌町での津波被害は甚大で現在でも多くの方達の行方が分かっていないそうです。

現地に脚を踏み入れることも無く、テレビで放送される痛ましい映像でしか認識していなかったのですが、昨夜はその惨劇を直接伺うことが出来て、自分自身、本当に勉強になりました。

元々は、バス会社で代替になった古い車を現地に寄贈したころからご縁が出来たのですが、これからも微力ですが何らかのお手伝いを続けていきたいと考えています。

東京だって、直下型大地震がいつ起きるか分かりません。
備えあれば憂いなし。
常に災害対策を心掛けておきたいものです・・・と思ったら、本日午前11時ごろ緊急アラートのテストとかで、持っている携帯が一斉に鳴り響きました。
ビックリしました。

でも、今回のテストって、何だったのかしら?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークションでの買い物

2019-02-19 12:34:11 | 日記
滅多に利用しないインターネット・オークションですが、店頭でどうしても見つからず、しかも詳しい店員さんに聞いても良く分からないらしく、やむを得ずネットオークションで買い求めました。

現物が手元に届いていないので、期待通りのモノかどうかは分かりませんが、商品の写真についていた説明書きがとても丁寧だったのと、寸法表示がしっかり書かれていたので発注しました。

最近のネットオークションは登録しておけば商品の送付先をいちいち書かなくても良いし、昭和20年代生まれが特にビックリしたのが代金の決裁方法。
「かんたん決裁」とかに申し込んで、銀行口座からの振替を同意してそれなりの手続きをすると、送料を確認して相手の口座に振り込むなんて、それこそ手間のかかる作業は一切無し。
あっと言う間に手続きが完了して取引相手からの商品送付を待つだけなのです。
ホント、便利。

でもよくよく考えると、わざわざお店に出掛けて買い物をするという行為自体が省略されて、店員さんとの会話や、値段の駆け引き(これも東京では滅多に無いけど)も無く、売り場ならではの雰囲気を感じることも無く、ましてや商品を手にとって確かめる事も無く、自宅あるいはオフィスから移動もせずに買い物をすることが本当に良いことなのだろうか・・・と感じる昭和20年代生まれなのです。

ちなみに、浅田文学に良く出てくるお話だけれど、昔の人は、日本橋や銀座の百貨店に行くときは、たとえ買い物なぞしなくても、よそ行きにしっかり着替えて出掛けたわけで、未だに三越に行くときにはしっかりネクタイ・ジャケット姿で出向く不肖は、やはり、完全に「昔の人」なのかしらね。
(で、何を買ったんだ?・・・なんて、余計な詮索はしないのよ。)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする