goo blog サービス終了のお知らせ 

身体のお仕事をしています。商売関係なく、本音で独り言

身体を整える仕事をしていますが、なんとなく自分の日記をかいています。
覚書をかきこんでます。

東京ぶらぶら記 豊島園

2006-11-15 | 日記・エッセイ・コラム

先日の東京のセミナーの前に前日入り・・・少しの息抜き・・・・

早めの東京入り RMITの2年生のYさんと学校の図書館で合って あれやこれや

彼はバイトもあるので大変です。 バイトする時間があれば本当は勉強したいなど・・・

大変だなぁ~っ つくづく思います。 頭が下がる思いです。

ともあれよるからぶらぶらと・・やはり当初計画していた豊島園庭の湯へ行くことへ

地下鉄三田線 大門から電車にのること約45分やっと豊島園駅へ そこから徒歩

2分Nec_0017のところに豊島園庭の湯があった・・静かでいい感じのところです。駅前は

ひっそりとマクドナルドとスターバックスがあり街中なのか

・・田舎なのか??

途中変な店を発見 無人の店77円から3500円まで の商品が並んでいる

ほしい物があればカメラに向かって商品とお金を置いてくださいとかいて

ある。フリマよりも・・・・・良い商品は売れたのだろうか???

私にとっては・○ら○たかも・・・・ 人によっては 宝○???(笑)

その店から歩いて30秒・・目的の庭の湯 あった !Nec_0014 Nec_0016 Nec_0015

八時だったので1200円とリーズナブル 安い!

ガラガラでありました。 ガーデンスパは水着着用で外にはジャグジーや屋外フィンランドサウナがあり 散歩道もある 

なかなかの情緒があってGOOD

フィンランドサウナこの中でドイツ式サウナの入浴法が行われている。

その方法はスタッフがタオルを振り回し利用者に熱風をふりかけ汗を出させる

方法。 アウフグースとよばれています。

アロマオイルの入った水を熱せられたサウナストーンにかけます。

アロマオイルはすぐざま蒸発をはじめ、この後、スタッフがタオルを使って

タオルを振り回します、熱気と共に香りが・・・・・漂い・・・

かなり暑い熱気をかけてもらいます。しかし一番汗を書いていたのは

その人(スタッフ)自身だった・・・・・

他にも軟水ジャグジーや死海のプール などなど 面白い

中でもサウナ好きにはたまらない施設でした。

お気に入りはオケシャワー 紐を引っ張ると水がかかる仕掛けになっている

かなりこれは気合が入る 楽しい温泉めぐりでした

Nec_0013

豊島園庭の湯 

お手軽さ ☆☆☆  少し遠い

施設   ☆☆☆☆☆

金額   ☆☆☆☆

全体的評価 ☆☆☆☆

お勧めです。


東京から帰りました

2006-11-14 | 日記・エッセイ・コラム

セミナーから帰り久しぶりのブログです。 日曜に帰って、今日は絶対パソコンの前に

座らない パソコン立ち上げないときめ・・・ 

昨夜メールを開けば・・30あまりのメール 

メール処理と HPに今後の予定を書いていたら。

ブログを書くのが遅くなりました。いまや牛の刻となり・・・・

眠い~~○○

東京セミナー今回はアクティのクリニカル・・でした・・・ 

行こうかどうしょうか・・・・

迷いに迷いましたが、参加してよかったです。 

新しいことより再確認が出来たこと・・・・ 

時々は確認しないといけないなぁ~とつくづく感じました・・・ 

帰りは寒い日でしたでも・・・・・東京タワーが綺麗・・・・

東京タワーは 卒業式のときにCSCの先生達と行きました

夏は家族で東京タワーを階段で登りました(しんどかった~w)

思いで深い東京タワーです。

今年はいろいろあったと感じながら・RMITに卒業できたこと!

アクティベーターのベーシック認定を取れたこと・・・

CSCを卒業でき・・ 学位を所持することでセミナーの切符を手に入れたこと・・・・

思いはいっぱい・・・ さてどうしょう

Nec_0002_5

今年は最後の東京だなと思いながら

2006年はなんと11回も東京に出向きました。 

来年はどうなることやら・・・・

帰りは 飛行機組みの先生達とコーヒーを飲みに行きました

飛行機の時間もあるので ユックリできなかったものの 楽しいひと時を送りました。

記念写真(=^・^=)

Nec_0001_3

今度は東京は前日入りより 後半どまりで月曜に東京観光したいなぁ~!


今日はお休みです

2006-11-10 | 日記・エッセイ・コラム

本日10日から 12日までアクティベーター クリニカル 東京セミナーのため

お休みいたします。  少しでも技術を磨く為にしっかり勉強してきますので

お許しください・・・・・・ 頑張っていってきます。

今年度最後の東京デス  これをクリアすれば後のセミナーや勉強会は

残すところ後4回程度です。 

もうそろそろ年末です。

その前に・・・クリスマスですネェ

早いです・・・・・・・

ブログも帰ってきてからの投稿となります。

しばしお休みいたします。


東京三大温泉・・

2006-11-09 | 日記・エッセイ・コラム

お知らせ

明日10日から12日まで 東京セミナーのためお休みします。

よろしくお願いいたします。今回は また 先日入りです。

RMITに通っているYさんに合います Yさんは元患者さんで RMITに入学され

今はバリバリ勉強されています。  今は2年生 一番覚えることが多いようです。

勉強て大変ですねぇ  そういえば私も昨年は勉強と時間のやりくりが大変で

体に湿疹が出ていました、でも CSCが終ったらかなり症状はひきました

湿疹が出始めたのは、

カイロのオフィスを正式に店舗として開業した頃から始まり実に7年ぐらい出ていました。

最近忙しくなると少し悪くなるのですが、 ここのとろこすごくラクになっています。

おそらく開業した時の当時の不安がそうさせたのかも知れません。

そう考えると、CSCの在学中の時が一番アトピーがひどかったかもしれません。

アトピーのアレルギーはあるものの、その引きがねはそこらへだったのだなぁ~と

思いました。 アレルゲンのトリガーは 勉強かぁ~・・・何だか 恥ずかしい・・・・・・

ところで東京でもうひとつ ・・・前日入りの目的は・・・・・

東京の温泉 (=^・^=)

東京三大温泉は (=^・^=) (=^・^=) (=^・^=)

■大江戸温泉  

■東京ドーム天然温泉(ラクーア)

■豊島園庭の湯

です・・・ 大江戸はもうかなり行っています。 

ラクーアは・・一度だけ・・

豊島園庭の湯 これだけまだ制覇しておりません

ここへいこうかなぁ~と 計画しております。 (=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)

http://www.toshimaen.co.jp/niwa-yu/niwanoyu.html

東京の温泉 を お探しの方 お勧め本 (笑)

クリックすると画像が大きくなります

JTBのMO200611090021000OK 極楽SPA&ご近所スパ 東京お風呂読本 

アマゾンで売っているかは 不明??????


ライフ

2006-11-08 | 日記・エッセイ・コラム

今日は朝からバタバタ、 昨日仕込んでいたジャガイモとにんじん・鳥をゆでた物を冷蔵庫から取り出し ひとつは子供用のシチュー ひとつはカレー(大人用)を作り・・・・・

晩御飯出来上がり~っ セミナーで休む為・・・患者様に迷惑かけているので、スケジュールをぎゅうぎゅうにしてしまい・・・・・

19時に終了 掃除して  朝作ったカレーが大活躍

そのまま・・・・・ 掃除・・ 若干くたくた で足が棒のように・・・体力ないなぁ~

腰いて~~~っ

と思いつつ いつもお昼の休みの合間に行っているプールにいけなかったので

22時に・・・泳ぎに行きました・・・・・

あああああああっ すっきり・・・・体!回復 サウナで一息  きもちいい~っ

つかれきったときのプールって こんなにも体力回復になるとは思わなかった・・・・

帰りに明日もバタバタなので・・・ライフへ 24時まであいているお店なので 

大助かです 最近出来ました・・・・ でも11時過ぎでも子供がいるのは驚きです。

私たちが子供の頃はローソンもなく  よる買い物するところはなかったです。

便利な200611082309000世の中です。


ビッターズの住人

2006-11-07 | 日記・エッセイ・コラム

11月10日金曜日からお休みします。 東京セミナーのため・・・・

とは・・・・たてまえ・・・最近家の用事が出来てないので・・・!

銀行って 火災保険の更新を・・・・ 保険も最近1年払いと3年払いがあり

3年契約で払うと5000千円ほど安い・・ 火災保険は保険は J○共○がお勧めです。

一般の保険より約半分の金額で入れます うちは店舗付火災保険なので

保険料が新価( 建てた値段補償のこと ) である場合 他の○○では5万でした

この差は大きいです・・・・・・・

で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日ビッターズで 東急 ○○ステイの 株主優待券を発見 落札・・・・・

正規のご宿泊(単泊)料金から、平日は10%割引、土曜・日曜・祝日は25%割引

と書いてあるものの・・・最近 このホテルかなり宿泊が安い・・・

正規の宿泊料金から・・・・・ はたして・・・割引してくれるのでしょうか?

(汗)

 


冷え性

2006-11-06 | 日記・エッセイ・コラム

明日から寒くなるようです。 

冷えのため・腰が痛む~などなど 気のせい(笑)といいたいところですが・・・

軽く家での運動や生活を少し改善する努力もしたいところです。

広辞苑では冷えやすい体質とは 血液の循環が良くない身体だそうです。

ひえには女性にの52%が自覚がり 年齢が高くなるにつれ増えている統計があります

ひえの原因は交感神経系の高進が要因とされているようです、本当の原因は不明だそうですが

末梢の皮膚の血行が低下・ 冷え性は病気とは診断されないので無視されがちです

改善の為には体を使う運動が有効です。体を使うことで 熱産生量も増え、筋肉も

増えることからひえの有用性に+されダイエットにもつながります。

腰痛・肩こり・ひえなどの対策として 背骨をほぐす体操・体をつかった体操が有効です

四つんばい体操

Pict0059

Pict0060

腰痛の場合は足と骨盤をスムーズに動かす体操

Pict0055

がお勧めです。

運動をする前はもちろん、」家事をする前や仕事をする前も

ストレッチをするのがお勧めです。

寒くなります。私は大の寒がりです。

暖かな11月に・・・違和感を感じながらも幸せです。


SOT

2006-11-05 | 日記・エッセイ・コラム

昨日からオフィスのゴミ を 捨てまくり! 朝起きたら 腰いた~っ 頭いて~っ

筋肉痛・・・・・ 掃除筋が低下しているようです。

起きたら疲れている 寝ている筋肉リラックス筋も低下(笑)

勝手に名前をつけながら・・・丁度 IZの先生方が遊びに来ていただけたので

ラッキ=3 治療してもらいました 久しぶりのブロッキングとその他・・いろいろ治療

○プレもヤッパリいいなぁ~ 

改めて実感・・・・・・とくに私もよく使っているO●VR ヤッパリいい。。。

・・・完璧忘れていた

ソートテクニック  ヤッパリ梨状筋にいいぞ ヤッパリ やってもらわなくては

ソートテクニックを復帰させようと思いました。

とっても新鮮・・・・・・なきもちです。

P9190151_1


ブログ更新

2006-11-04 | 日記・エッセイ・コラム

ブログ更新しました。右に新しい先生のブログをリンクしました。

もう何年か前にあるセミナーでお知り合いになった先生でした。

そこからの始まりです (=^・^=) 月日がたつのがはやいなぁ~

*********************************************************

で・・・・・・・

 

以前ボールエクササイズをご紹介しました。

その続きです。 最近はコアトレーニングがスポーツクラブでも

人気です。ムービングディスク・ストレッチングポール・ボールなどなど

これらを使い 大きな筋肉も鍛えつつ・・・

小さな内在筋をきたえることのできるエクササイズが可能です。

このコアエクササイズのいいところは

体感部の深層筋群を機能的に働かせ安定を図る

硬くなった間接や靭帯を緩ませる

細部の機能の活性を高めるなど 

体のアライメントを整えるエクササイズです。

主人が肩が痛いというので てじかにあった

卓球のボールでエクササイズをしてもらっているところです。

Pb030151

本当はモット大きなボール サッカーぐらいのボールがGOODO

 夏にしか活用しないビーチボールでも可能です。

手に握りこぶしを作って 壁にボールを当て肩をくるくるまわします。

(コアエクササイズは深部の感覚の受容器のエクサササイズです。)

生体の位置と姿勢を感受する固有感覚受容器に刺激をあたえる

体がさびるのを防ぎますねぇ~たぶん・・・(○'ω'○)

*固有感覚受容器(内耳、筋 腱、関節 Propriceptor)


妖怪・・・

2006-11-03 | 日記・エッセイ・コラム
先日N先生と幽霊と妖怪の話を電話でしました。
ネットで鬼火を探していると偶然に座敷わらしの出る
旅館にヒットしました。 その中のサイトである写真が搭載されているのですが
『オーブ現象』の写真が搭載されていました
まるで シャボン玉のような現象です。
よくわからないのでオーブで検索 
その現象は 山や川、滝で写真に捕らえられるらしいです。
「精霊」と呼ばれる自然界から生まれた霊体
らしいのですが、・・・・・・・・・
あるサイトでは・・・・・・・・
古い家や旅館などの室内で写真を撮るとよく「オーブ現象」がおこるそうですが
空気中のホコリなどにストロボが反射する現象だそうです。

特にふとんを敷いたばかりの部屋、大人数での宴会場、掃除をしたばかりの場所などでは、微小なホコリが多く浮遊しているのでこの現象が起るそうです
http://www9.plala.or.jp/ryokufuso/index02.html
緑風荘さん 岩手県 一度宿泊してみたいです。
しかし今予約すると2001年の予約だそうです。
オーブ現象に対するサイトです。
信じる? 信じないはともあれ 一度岩手に宿泊したいと思った私です。
追伸
先ほどオーブの写真閲覧していたら・・・・
いきなりバケタンの(お化け探知機)
電気が勝手に光りました(汗)
メチャ~こわ~っ 

腰痛

2006-11-02 | 日記・エッセイ・コラム

■10月末から 腰痛を訴える方が増えました。 N先生も増えたといっています。

この時期なんでだろう~っ 季節の変化なのだろうか? 一番気が抜きやすい季節

なのかも知れません。季節のいい状態から 寒くなるにつれ・・徐々に体に

ダメージがおきているのか?  お大事にしてください

■今日RM○Tの本科の生徒さんのお母様が息子さんのご紹介で来られました

施術途中にRM○Tのことを少しお話しすることが出来ました お話しの中でも、遠くで勉強されている息子さんの思いがうかがえました。親って ありがたいなぁ~ 

何だか私も。a(^-^)r(-^ )i(^ )g( )a( ^)t( ^-)o(^-^)~♪

■今日新聞を見たら うちで使っている食洗器発火の恐れ! 又ナショかぁ~

200611020033000

≪子供が新聞みて これ うちのんやぁ~ 大騒ぎ 

まさしく「関西人であり「汗」」≫ ((-ω-。)(。-ω-))フルフル

NP-40SX1 事故4件 15万7900台 だそうです

しかしまぁ~よくそんだけ食洗器使うお宅があったもんだ!

世間の奥様は水代が節約になるとの理由で旦那様を説得されたのかも知れない!

我が家は単なる 洗うのがいやだからでありました(笑)

しかし食洗器でも 水洗いは必須であり 結構手間もあります。

それでも我が家ではなくてはならない代物です

早く電話しなくては~っ  貴方のお宅は大丈夫ですかぁ~????

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn061031-1/jn061031-1.html?ref=news


11月です。

2006-11-01 | 日記・エッセイ・コラム

11月になりました 年末まであと50日せわしすぎます

皆さん大丈夫ですかぁ~ 粗ゴミは11月中に整理しなくては、

12月であわてることになります  オフィスのプチ改装のついでにバンバン

いらない腐ったバナナを捨てています。(使わないのものものこと)あっそれから

来年の準備をしなくてはと思い 今日から 確定申告の準備・・・・

今年始めの確定申告はすごくしんどかった・・ 速めの対策?

毎日1時間頑張ると心に決め・・・・・

200610312256000_1 パソコン2台で切り盛りしています。 一個はモバイル用に左です

もう一は 白 リースなのですが とうとう3年目にかかります。

どちらもノートなので テンキイがありません!

とっても不細工な使い方です。遠くは良く見えるのでOK

時々ディスクトップにあこがれますが・・・でもイザとなるともって出れない・・

主で使っているリースパソコンはもうボロボロになってしまいました

最近ファンの音がすごい時があります。 壊れないでねと念じながら・・

パソコンがない生活は考えられないぐらい生活に染み付いています。

便利な世の中です。