GWですね~前半は体調を崩して寝込んでました…(-_-;)
比較的天候の良いGWを利用して、一昨年と昨年にベランダの防水塗装をしました。
そして今回は外階段の塗装です。
海が近いのは良い事なんですが、あちこち錆びるんですよね…
外階段も部分的に錆で盛り上がって塗装が浮いていたりしています。
掃除して水洗いしてから、塗装を剥がすと…
結構錆びてますねぇ…
まずは錆を落とします、ディスクグラインダーにワイヤーカップを取り付けて、ギュイ~ン…って…
砥石と比べると芯がぶれる感じで振動が凄い…なんか少し怖ぇ~
広い部分の錆び落としはディスクグラインダー+ワイヤーカップを使ったけど、やっぱり怖いので細かいとこは電気ドリルに小型のワイヤーカップを取り付けて作業したけどイマイチ…
結局、ディスクグラインダーを通常の砥石に戻して削りました。
Tシャツで作業していたので火の粉で軽く火傷したかも…少しヒリヒリする(-_-;)
錆が進んいた場所の削りを終えてから下地用の錆止め塗装を数回。
乾燥させてから錆止めの上塗りです。
全面を塗ってしまうと通行できなくなってしまうので1日目は取りあえず半分だけです。
で、1日乾燥させて翌日にもう半分を塗装です。
ベランダのときは水性塗料を使ったけど、今回は防錆を良くしたかったので油性塗料を使ったのですがやっぱり臭い…。
2日間も塗ってたら頭が痛くなってきた…
結構、面倒だけど職人さんに来てもらったらかなりの出費になりますからね。
自分でもできそうな作業は節約ですね。(^^)v
比較的天候の良いGWを利用して、一昨年と昨年にベランダの防水塗装をしました。
そして今回は外階段の塗装です。
海が近いのは良い事なんですが、あちこち錆びるんですよね…
外階段も部分的に錆で盛り上がって塗装が浮いていたりしています。
掃除して水洗いしてから、塗装を剥がすと…
結構錆びてますねぇ…
まずは錆を落とします、ディスクグラインダーにワイヤーカップを取り付けて、ギュイ~ン…って…
砥石と比べると芯がぶれる感じで振動が凄い…なんか少し怖ぇ~
広い部分の錆び落としはディスクグラインダー+ワイヤーカップを使ったけど、やっぱり怖いので細かいとこは電気ドリルに小型のワイヤーカップを取り付けて作業したけどイマイチ…
結局、ディスクグラインダーを通常の砥石に戻して削りました。
Tシャツで作業していたので火の粉で軽く火傷したかも…少しヒリヒリする(-_-;)
錆が進んいた場所の削りを終えてから下地用の錆止め塗装を数回。
乾燥させてから錆止めの上塗りです。
全面を塗ってしまうと通行できなくなってしまうので1日目は取りあえず半分だけです。
で、1日乾燥させて翌日にもう半分を塗装です。
ベランダのときは水性塗料を使ったけど、今回は防錆を良くしたかったので油性塗料を使ったのですがやっぱり臭い…。
2日間も塗ってたら頭が痛くなってきた…
結構、面倒だけど職人さんに来てもらったらかなりの出費になりますからね。
自分でもできそうな作業は節約ですね。(^^)v
お疲れ様でした。
不審なあしあとは気になるね。
なんでわざわざ。
次は監視カメラか。
用心してください。こっちは空き巣とか就寝中の忍び込みとか結構あるけど新聞には載らない。
区の防犯メールで流れてくる。
戸締まり気をつけるくらいしかないんだけど。
こっちは今日天窓塞いだよ。
毎年だいたい4月29日にやるんだけど、今年はちょっとさむかったし、4日は雨の予報だったから4日にやるつもりでいた。
予報通り夜中から降ってるから予定通りと思ったら、9時半には晴れちゃって、窓枠熱くなる前に脚立だしてカレンダ二枚重ねで天窓塞いだよ。
毎年思うけどこの季節から太陽光線の威力はすごいね。
暗いけど暑くて・・・
さあ明日は連休最後だけどがんばろー。
高さは10mくらいありそうだし手すりもないから少し怖いんだけど、年に一度くらいはチェックしないと砂とかで流れが悪くなるんだよね
たぶん海から飛んでくるんだと思うんだけど1年で小さめのバケツに半分くらい砂が溜まるんだよ
排水が悪いと雨の後にいつまでも水溜まりが出来て良くないからねぇ
ついでに防水を点検したら立ち上がり部分に結構ヒビが入っていた
来年のGWは屋根の防水コーキングかなぁ