goo blog サービス終了のお知らせ 

海が好き~年中無休の海の家!

カヤックで海をお散歩~キラキラ光る海面…心地良い風に吹かれて…好きな音楽を聞きながら浮んでいるだけで気持ち良いかな…

オリーブの丘 でランチしてきました

2025年08月19日 | お出かけ~♪
記事の移転先【アメーバブログ】
gooブログ閉鎖予定のため、↑ クリックで新アメーバブログへ移動します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつやの「うなぎの蒲焼きとロースカツの合い盛り丼」

2025年07月18日 | お出かけ~♪
記事の移転先【アメーバブログ】
gooブログ閉鎖予定のため、↑ クリックで新アメーバブログへ移動します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆで太郎の「満腹うな丼セット」

2025年07月07日 | お出かけ~♪
記事の移転先【アメーバブログ】
gooブログ閉鎖予定のため、↑ クリックで新アメーバブログへ移動します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ふじ丸」のランチ

2025年06月15日 | お出かけ~♪
記事の移転先【アメーバブログ】
gooブログ閉鎖予定のため、↑ クリックで新アメーバブログへ移動します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見~♪

2025年04月06日 | お出かけ~♪

お散歩がてら近くの公園でお花見してきました


TVのニュースだと都内は満開とのことでしたが、こちらはもうちょっとですね


でもちょっとタイミングを逃すと、あっという間に葉桜ですからねぇ
ほんと桜のピークは短い…
アジサイなんて、ま~だ咲いてるって思うくらいにずっと咲いてるけど…
まぁ桜はその短さとか儚さとか潔さとかが私たちの日本人の心に刺さるんだろうなぁ



そういえば、桜餅とかの桜の葉の塩漬けって結構好きなんですよ
あの葉はたしか ”大島桜” だったと思うんだけど、ソメイヨシノの葉を塩漬けにしてもいけるのだろうか…
お赤飯とかを小さめのおにぎりにして、くるっと巻いたら美味しそうな気がする



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウイーク?

2024年09月16日 | お出かけ~♪
シルバーウイーク…珍しく息子と休みが合ったので、家族でまたまた温泉へ行ってきました
宿は最近気に入っている露天風呂付の部屋に泊まりました



風呂に入ると目の前に海が広がり正面に大島が見えます
なんだか、やたら近くに見える気がする…
頑張ればシーカヤックで渡れそうだなぁ



ホテルの近所には、バナナワニ園という施設があります



その名の通り、何種類ものワニが飼育されているのですが





カエルが何かをアピールしてる…?



個人的には、植物園が見どころいっぱいでした
各種バナナの木をはじめ、図鑑とかで名前だけは知っている、バオバブやタコやパンの木とか…
実物を見たのは初めてだったかもなぁ
ちょっと嬉しかったのは、オオオニバスを見れたこと
子供のころに見た本で、葉の上に子供が座っている写真が載っていて、いちど実物を見てみたかった



あと、スイレンも綺麗だった





若いころは、植物とか全然興味なかったけど、最近はそうでもないんだよなぁ
これも歳のせいなんだろうか?



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕ですね~

2024年07月07日 | お出かけ~♪


七夕ですね~、七夕と言えばお祭りなんですが…
今回も露店とかは無く、私が子供の頃と比べると少し寂しく感じます。
まぁ例のパンデミック以降、ガラッと変わりましたねぇ















エンサイ(空芯菜)とツルムラサキの種を蒔いてから、ひと月経ちました。








エンサイ(空芯菜)は、摘心したばかりで見た目がしょぼくなってしまいました。
ちなみに摘心した部分は、空芯菜炒めにして美味しくいただきました。
初めて食べたけど、シャキシャキして結構美味しいですね。
来年はもっと大々的に植えようかな。
ツルムラサキのほうは、本来は成長度合いを見て間引きするんですが、なんだか勿体なくて全部植え替えてしまいました。
なので、やたら増えてます…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんたいパークへ行ってきました~

2024年05月26日 | お出かけ~♪

GWは特に出かけなかったので、タイミングをずらして旅行しました。
以前から気になっていた、道の駅(伊豆ゲートウェイ函南)に併設の”めんたいパーク”へ

めんたいパーク


明太子のテーマパークって…凄いなぁ
工場見学っていうか、ちょっとしたミュージアムになっています。
明太子のキャラクターもいて、小さい子にも楽しめそうです。



なんと、大き目のアイスの匙で試食の明太子がズラ~ッと並んでました。
ひとつ貰ったのですが、そなまま食べたらしょっぱそうだなぁ…とか思っていたら
フードコートで、”おにぎり”を見つけたので購入。
で、パクっとかじると…おにぎりの中もすでに明太子がギッシリ…
いやあ、明太子好きには堪りませんなぁ



で、今回のお宿に到着~



窓からは、立派な庭園が見えます



そして、ベランダには露天風呂です
大浴場も気持ち良いけど、好きなタイミングでいつでも入れる露天風呂って
やっぱり贅沢だよなぁ



前回の温泉で日の出と合わせた露天風呂が気持ちよかったの今回も早起きしました。



朝日がさすと、富士山が綺麗です…



前回のオーシャンビューの露天風呂も良かったけど、富士山も良いなぁ
なんか、霊山からのエネルギーを貰えそうです



妻は和菓子が大好きなので、帰りに三島の”雅心苑”というお店に寄りました。
ここには、”雅心だんご”というお団子があって、見た目はちょっとデカいみたらし団子なんだけど、大き目の団子の中に餡子が入っているという和菓子好きにはたまらない?お団子でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたまた温泉へ行ってきました

2024年02月12日 | お出かけ~♪
先月に行ったばかりですが、またまたまた温泉へ行って来ました。
昨年、夫婦そろって還暦になったので、先月のは自分達へのご褒美みたいな感じだったのですが、今回は息子からのサプライズプレゼント旅行です。
家族みんなで温泉なんて十数年ぶりかなぁ…
観光というよりも、のんびりして欲しいということで同じホテルに2泊3日。
しかも、箱根なので家から車で1時間くらいとかなり近い…おかげで本当にのんびりできました。

もう河津桜が綺麗に咲いていました。



ホテルには庭園があって、滝が流れており鯉が泳ぐ池も数か所ありました。
カプセルトイ販売機を使って鯉の餌が売っていたので購入して撒くことに…
息子と二人で池に餌を投げるも、アヒルがやってきて沈む前にみんな食われてしまった。
アヒルが居ないポイントへ投げてもスーッと移動してきてパクっ!と食われた…鯉の餌なのに~



庭園内には、玉簾神社があり縁結びのご利益があるらしい…
でもまぁ、一応お参り~



神社の周りを池から上がったアヒルが散歩しています。
人の足元を普通に歩いているので、宿泊客のアイドル的存在でした。



2泊3日で散歩以外は移動もせず、朝夕の食事は豪華バイキング…
今回ばかりはコレステロール値を無視して食いまくっていたら3kg近く体重が増えてしまった、貧乏性だなぁ…
大浴場から戻ると廊下にアイスキャンディーとか置いてあるし…
時間帯によっては、ヤクルトも置いてあった。
とにかく誘惑が多い…そりゃあ太るわなぁ
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた温泉へ行ってきました

2024年01月28日 | お出かけ~♪
昨年の11月に泊まったホテルで貰った割引券の期限が来月までだったので、せっかくなので行って来ました。



部屋からはオーシャンビュー、良い眺めです。



そして今回の部屋も露天風呂付きです♪



早速、夕飯前のひとっ風呂…いやぁ極楽ですなぁ~





夕飯に一杯飲んだせいか珍しく10時過ぎには寝てしまったので、起きたらまだ暗かった。
で、風呂に浸かりながらの日の出です。
正月は起きれなかったので、個人的には初日の出です(笑)



日の出は綺麗だったけど、だんだんと曇ってきました。
でも、雲の切れ間か差す日差しが海面に反射してピンポイントでそこだけ輝いています。





雲の移動といっしょに海面の輝きも刻一刻と場所が変わっていきます。
いやぁ~やっぱり海は良いなぁ
浮かぶのも好きだけど、こうして眺めているだけでも気持ち良いなぁ…
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉へ行ってきました

2023年11月05日 | お出かけ~♪
いやぁ~ついに誕生日がやってがきました。
とうとう60歳かぁ~すっかりジジイだなぁ
というわけで、還暦祝いで温泉へ行ってきました。

途中、来宮神社で参拝。わりと近いけど初めて来ました。


今回のお宿に到着~♪


部屋には露天風呂が付いてます


翌朝、早起きして日の出に合わせて露天風呂…いやぁ~贅沢だなぁ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕祭り~2023

2023年07月08日 | お出かけ~♪
今日は風は強いしウネリも髙い…浮くのは無理ですな
というわけで、家でゴロゴロしててもしょうがないので数年ぶりに妻と七夕祭りへ
息子が小さかったころ以来かも、いやぁホント久しぶりです。
コロナの関係?で路上での露店屋台は出ていないけど結構な人出です。









公園ではキッチンカーとか少しは露店屋台も出ているようでしたが、ごった返していたので近づかなかった。
結局、移動して別のお店へ行ってしまいました。
で、行った先は…もつ次郎…って完全にいつもと同じだったりする。
本日のメニューは、もつ鍋ら~めん小盛ごはんセット



こんな感じで、ホント~に普通~に鍋て出てきます。
で、開けてみると



にんにくの効いたもつ鍋にラーメン…いやぁ旨そうです。
とりあえず、麺を全部食べてからご飯をつっこんで赤鬼とすりごまを追加~
いやぁ~¥930ーでお腹がパンパンです…
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多天ぷら「なぐや」へ行ってきた~♪

2023年04月16日 | お出かけ~♪
なんか近頃「ゆで太郎」ばっかり行っている気がする…
今週は別に店へ行こうということになった。
で、天ぷら食いたいなぁ~と思い妻に「てんや」を提案すると気になっている天ぷら屋があるとのことで行ってみることにした。

博多天ぷら「なぐや」


店内に入ると食券販売機登場~ゆで太郎みたいだな…


私は「お好み定食」¥980をチョイスしました。
店内に入るとカウンターのみ…
注文した天ぷらが揚がったそばから目の前に置かれるという、本格的な天ぷら屋さんと同じスタイルです。
目の前に置かれた自由に取れる器をあけてみると、高菜炒めといかの塩辛です!
塩辛が好きに食べられるっていうのはポイント高いなぁ
となりの妻を見ると別の器が…あけてみると、柚子味の大根漬物とキムチみたいなもやし?
ごはんが進みそうだなぁ
と思っているうちに天ぷらが次々と揚がって来た~♪



「お好み定食」は、えび→タラ→かしわx2→れんこん→かぼちゃ→豆腐…
揚げたてサクサクの天ぷらが次々とやってきます~
この店もリピートだな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見~♪

2023年04月01日 | お出かけ~♪
遅ればせながら近所の山でお花見してきました。





小学1年生の遠足で来るような近所の山ですが来るのは何年振りだろう…
桜が咲いていることもあって結構な人出です。
観光地ってわけでもないけど、外国の人もちらほら見かけます。



TV塔は工事中で登れませんでした。
昔は南京錠だらけだったけど今でもそうなのだろうか…



遠くにいつもの観測塔が見えます。
今日の陽気ならSUPとかで浮いている人もいるんろうけど、さすがに見えないなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋食 ゾロ

2019年12月16日 | お出かけ~♪
地元に「ゾロ」という昔ながらの洋食屋さんがあります。
もう、40年近く前から行っているのかな…
なんだか急に食べたくなり、数年ぶりに行ってみました。
テーブルに着くとまず、お水と熱々のコーンスープが出されます。
このカップスーブが本当に熱くて、かなり慎重に飲まないと口の中が火傷しちゃいます。
油断するとマジで上顎の皮が、ベロンとむけてしまいます。
でも、すっごく美味しいんですよ。
メニューはたくさんあるんですが、僕がいつも注文するのは…
「グリルドミックス」(^^♪
ドミグラスソースたっぷりのハンバーグ、ポークソテー、チキンソテー、ハムステーキ、ウインナーソーセージ、それに千切りキャベツ、コーン、マッシュポテトにライス…
これで、¥1250です!



20代の頃は楽勝だったけど、今はちょっと量が多過ぎかなぁ
でも、相変わらず美味しいので完食~
たまには、コレステロールも中性脂肪値も気にせず好きなものを食べたい…
寒くなってきて運動不足なのに良いのだろうか…(-_-;)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする