海が好き~年中無休の海の家!

カヤックで海をお散歩~キラキラ光る海面…心地良い風に吹かれて…好きな音楽を聞きながら浮んでいるだけで気持ち良いかな…

お気楽カヤッカー的フィッシングタックル考 now! 

2018年03月25日 | 勝手にインプレッション
今日は道具のお手入れをしていました。
と言ってもリールのメンテとインターラインロッド内部にKUREドライファストルブを吹く程度ですが…
以前(2015/8/23)に、"お気楽カヤッカー的フィッシングタックル考"で当時愛用していたスピンキャストリールの紹介をしましたが、PEラインとの相性が悪いのと巻き重り感で使わなくなってしまいました。
で、今のタックルは…



左から、プロックス バルトム BC-2 TB & ALTES LIGHT船15-300、AOTSURI 遠心ブレーキ仕様 & DAIWAインターラインミニボートT2 30-270、 Piscifun Perseus デュアルブレーキ & DAIWAインターラインミニボートT2 20-300の組み合わせ。
とにかく、ロッドはインターラインの3m前後で、リールはベイトキャストでデュアルブレーキもしくは遠心ブレーキで価格が¥3000~4000位のお安~いモデルです。
リールは、バスプロショップスのツアニースペシャルとタカミヤのギガソルトHGも使っていたんですが上陸時にコケた時に水没…砂でジャリジャリに…開けて手入れをしてみたけどダメだった。
そう言えば、スピニングリールはすっかり使わなくなりました。
ロッドがインターラインなので投げても距離は飛ばないのと、基本はバーチカルな釣りだし移動トローリング時に後手でのクラッチ操作を考えるとベイトキャストに落ちつきました。
当初は、キャストミスの心配からベイトリールは避けていましたが慣れてしまえば問題ないしデュアルブレーキならノーサミングでもバックラッシュは大丈夫です。



ちなみのカメラみたいのは、自作のフラッグ兼用/自撮りカメラブイ(笑)です。
通常はフラッグですが、浮かべて撮影が可能です。
海面で三脚は使えないので自撮り用に自作しました。
不要になった振出ロッドの中にオモリを内蔵してフロートを付けています。
ちっこいクーラーボックス、Daiwa クールライン S 800X のロッドホルダーもどんどん増えて今では5ヵ所…フラッグ&ロッド2本&ランディングネット…という使い方です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週もBOSE…

2018年03月24日 | やっぱり海が好き!


南南東の風…2.7m/s
波高…41.7cm
水温…16.5℃

絶好のコンディション、風も波も穏やかです。
2.5kmくらい沖に向かってから風に流されながら帰ってくるパターンですね。
しっかし、反応はありませんねぇ
メタルジグ、メタルバイブ、タイラバ…いろいろ試すも無反応…
1.5時間ほどですが、今日もBOSEです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週はワカメ狩り

2018年03月17日 | やっぱり海が好き!
風速は7m/sを超えてます(-_-;)
まぁ毎年この時期は風が強いんですけどねぇ
このところ時化ていることが多かったので浜もゴミだらけ…
波打ち際まで漂着物を乗り越えて行くのが大変です。



とりあえず浮いてみましたが風が強いので釣りはちょっとダメですねぇ
なので、ワカメ採りに変更です。
そのうち硬くなっちゃいますからね…
艇をぶつけないように足でテトラを蹴りながら注意して隙間に浸入です。
ワカメを見つけたら途中で千切れないようにメカブの根元をグィ~っと引っぱってゲットです。



風が弱まったら釣り…と思っていたけど艇がワカメだらけなので早々に撤収~



帰ってから、よく水洗いして葉、茎、メカブに分けます。
葉の部分は保存用にベランダで干します。



メカブは、さっと茹でて綺麗な緑色になったらひたすら叩く…やや内角をねらい、えぐりこむように叩くべし…明日のために…するとネバネバ~トロトロ~フコイダンたっぷり!
ホカホカごはんにかけてもお吸い物にしても旨いです♪



茎は佃煮かなぁ
いやぁ~春ですねぇ

3/18追記…今日もベランダで天日干し~



軽く干したやつをオーブントースターでサッと炙るとサクサクになります。
ちょっと塩っぱいおつまみになります。
焼昆布はバリバリ食感ですが、焼ワカメはサックサク。
手で握りつぶしてご飯にかければふりかけにもなります。



3/21追記…乾燥ワカメを使ってワカメたっぷりうどんです(^^♪
ワ~カメ好き好き~…おまえは何処のワカメじゃ?って…近所のワカメです(笑)



う~ん…魚を釣るよりもワカメのほうがお得感タップリなのは気のせいなのだろうか…

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も燻煙してみた~♪

2018年03月11日 | 海が好き~おしながき
お天気は良いのですが若干ウネリがあります。
まぁ出れないレベルではないのですが、どうせ釣れないので今日も海はお休みです。
先日の燻製チャーシューが美味しかったので今回は牛肉で試してみました。



一晩、甘辛タレに漬け込んでおいた牛肉とチーズ、かまぼこをセットして燻煙開始です。



今回もまた温燻です。
スモークビーフジャーキーになる予定です。



なんだか、バーベキュー気分で結構楽しいです♪
今日も美味しくできました(^^)v
こりゃビールが進んじゃうな…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反射炉を見てきました

2018年03月05日 | お出かけ~♪

子供が大学生にもなると全く親に付き合ってくれなくなったので最近はもっぱら夫婦でのお出かけになりました。
先日、妻のリクエストで牛久の大仏を見てきたので今回は私の希望で伊豆の韮山にある反射炉を見学してきました。
兵器の歴史とかに興味があって幕末における国産大砲製造のことになるとやっぱり反射炉の話になります。
実は子供のころからすでに興味があって、もう数十年前…小学低学年のころにも一度祖母に連れて行って貰ったことがあるのですが、さすがにまだイマイチ理解ができなかった…。
なので、改めて見学してきました。
子供ころに行ったときは反射炉の周りの柵が日露戦争後にロシアから接収したライフルで作られていて、それが凄く印象に残っていたのですが、今回行ってみると普通の柵になっていて少しだけがっかりしました。


しかし、江戸時代にコークスで鉄を溶かして銑鉄で大砲を鋳造…
昔の人は凄かったなぁ…


製造された大砲のレプリカがありました。
さすがに砲弾は前込めだし、もちろんライフリングも無い滑腔砲なのですが砲口はどうやって開けたんだろと思っていましたが、水車で回しながら何週間もかけて削り出したそうです!
水力旋盤って…昔の人はすげぇ~なぁ…


反射炉だけしかないのに、2時間近く見ていました(苦笑)

せっかくなので、今回は温泉に一泊してきました。
しかも…

露天風呂付きの部屋です。
いやぁ豪勢ですねぇ…まぁたまには贅沢しても良いか…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする