goo blog サービス終了のお知らせ 

旅行、温泉、芋焼酎、食べ歩きグルメ、釣り、競馬GⅠレース、アウトドア等、多彩な趣味について、札幌より情報を発信

多彩な趣味について、自画自賛のこだわりとウンチク、遭遇したドラマと感動をコメントしていきます。

名寄市の風連正麺で昼食!!

2022年03月29日 15時32分00秒 | ラーメン
3/29、名寄市の風連正麺で昼食を食した。

利用したのは、国道39号沿いにある本店。

注文したのは、白雲醤油ラーメン900円。

白雲醤油、背油入り焦がしニンニク香る濃厚なスープの満足感が高かった。

これはうまかった。

また是非利用したい。

白くまで昼食!!

2022年03月20日 17時52分36秒 | ラーメン
3/20、白くまで昼食を食した。

ここは、地下鉄南郷18丁目から徒歩6分くらいの栄通17丁目にあるラーメン店。

流通センター 5丁目から移転して行ってみたが、久々にリピートした。

注文したのは、醤油ラーメン700円。

ラーメンはあっさり系の体に優しいがコクのあるスープ、中太麺が一体化してチャーシューもシンプルだが実に美味かった。

移転前と変わらない味で大満足。

また是非利用したい。

ふしみで昼食!!

2022年03月06日 09時28分09秒 | ラーメン
3/5、ふしみで昼食を食した。

ここは、南15西18にあるラーメン店。

店員さんのシャツにすみれと書かれていたのと、すみれ風〇〇のメニューがあったので、有名店のすみれと関係のあるお店と思われた。

注文したのは、合わせみそ850円。

スープはすみれを感じる濃厚で香ばしい味。炒めもやしとメンマ、厚めだが柔らかさと歯ごたえが絶妙のチャーシューが素晴らしかった。

大満足のラーメンでまた是非利用したい。

北乃で昼食!!

2022年01月18日 22時22分30秒 | ラーメン
1/17、北乃で昼食を食した。

ここは北7条西18丁目にあるラーメン店。

鶏がら100%のこだわりの店。

注文したのは、醤油チャーシューラーメンのランチセット900円。

これは小ライス付きのセット。

ラーメンは、スープが鶏がらであっさり、体に優しい美味しさ。

麺は中太、メンマ、なると、小ぶりだが歯ごたえ、旨味の強いチャーシューの具も調和していた。

たけ蔵で昼食!!

2022年01月16日 13時04分46秒 | ラーメン
1/6、たけ蔵で昼食を食した。

ここは、北野7条1丁目、地下鉄南郷18丁目から徒歩10分くらいのところにあるラーメン店。

注文したのは、合わせみそ820円。

ラーメンは、純連を少しまろやかにしたように濃厚で美味。

麺が細いのと、チャーシューがボリューミーなのがこちらのお店。

大満足の昼食となった。

銀家で昼食!!

2021年12月25日 19時56分20秒 | ラーメン
12/25、銀家で昼食を食した。

利用したのは、宮の森1条11丁目にある銀家宮森店。

横浜の家系ラーメンが食べたくなり行ってみた。

注文したのは、とんこつ醤油750円。チャーシュー350円もトッピング。

トッピング0円サービスとのことで玉子をチョイス。

ライスも無料とのことで、中ライスも注文。

ラーメンは太麺、細麺を選べるが、太麺をチョイス。

ラーメンのスープは、あっさり洗練された優しいとんこつ、麺は山岡家みたいな太さ、具は海苔、ホウレンソウ、ネギ、厚くてジューシーなチャーシューで、とても充実した内容で美味しく、大満足。

ふりかけがあるのも良かった。

大満足の昼食となった。

てらで昼食!!

2021年11月28日 15時10分07秒 | ラーメン
11/28、てらで昼食を食した。

ここは琴似1条1丁目にある二郎系のラーメン店。

注文したのは、一番人気と思われる極太にんにく醤油850円。

名称のとおり体感したことのない極太麺、大量の生にんにく、もやし、ぶつ切りのチャーシューの具でガッツリ系。

空腹時はまた利用したい。

白くまで昼食!!

2021年10月23日 21時09分17秒 | ラーメン
10/21、白くまで昼食を食した。

ここは、地下鉄南郷18丁目から徒歩6分くらいの栄通17丁目にあるラーメン店。

流通センター 5丁目から移転してきたので、行ってみた。

注文したのは、醤油チャーシューラーメン900円。

ラーメンはあっさり系の体に優しいがコクのあるスープ、中太麺が一体化してチャーシューもシンプルだが実に美味かった。

移転前と変わらない味で大満足。

また是非利用したい。