goo blog サービス終了のお知らせ 

旅行、温泉、芋焼酎、食べ歩きグルメ、釣り、競馬GⅠレース、アウトドア等、多彩な趣味について、札幌より情報を発信

多彩な趣味について、自画自賛のこだわりとウンチク、遭遇したドラマと感動をコメントしていきます。

五丈原で昼食!!

2022年07月24日 10時09分19秒 | ラーメン
7/23、五丈原で昼食を食した。

ここは南7西8にあるラーメン店の本店。

注文したのは、醤油ラーメン800円。

ラーメンのスープはクリーミーなとんこつが優しく、麺はストレート細バリ麺で体に染みる美味しさ。

チャーシューは薄いがジューシーで美味。

また是非利用したい。

いせのじょうで昼食!!

2022年07月16日 20時27分25秒 | ラーメン
7/16、いせのじょうで昼食を食した。

ここはJR桑園駅そば、イオン隣のビルにあるラーメンと餃子のお店。

醤油ラーメン580円と餃子350円を注文。

ラーメンは、魚系の効いた昔風のスープ、腰があり小麦の香るツルツルの麺、モモ肉?のチャーシュー、メンマ、ネギが体に染みる優しい美味しさ。

580円のコスパが素晴らしく、繊細できっちりしたラーメンだった。

餃子も小ぶりで食べやすく肉の感じる優しい美味しさ。

また是非リピートしたい。


白くまで昼食!!

2022年07月13日 20時53分52秒 | ラーメン
7/13、白くまで昼食を食した。

ここは、地下鉄南郷18丁目から徒歩6分くらいの栄通17丁目にあるラーメン店。

注文したのは、醤油チャーシューラーメン900円。

ラーメンはあっさり系の体に優しいがコクのあるスープと中太麺、肉はほろほろで油がとろける分厚いチャーシューもボリューミーで実に美味かった。

また是非利用したい。

羅妃焚で昼食!!

2022年07月11日 19時47分37秒 | ラーメン
7/11、羅妃焚で昼食を食した。

利用したのは、羅妃焚 イオン札幌桑園店。

注文したのは、つけ麺930円。

豚骨と魚系をミックスした濃厚でとろみの強いつけ汁、モチモチの極太麺、ほろほろのコロチャーシューがたっぷりつけ汁に入り、メンマ、ネギ、玉子の具も相性がいい。

麺がつけ汁にしっかり絡みとても美味しかった。

割スープも魚系の出汁が濃くたっぷり。つけ汁と合わせると、極上のラーメンスープを飲んでるように美味しかった。

また食してみたい。

麺やHIRAMEKIで昼食!!

2022年07月10日 14時54分07秒 | ラーメン
7/10、麺やHIRAMEKIで昼食を食した。

ここは、山の手3条4丁目にあるラーメン店。

前回醤油が美味しく、味噌が気になったのでリピートした。

注文したのは、味噌ラーメン850円、トッピング卵100円、炙りチャーシュー1枚100円。


ラーメンは、スープが合わせみそで濃厚だがあっさりした洗練された味。

麺は、熟成面でコシがあり絶品。

具は、メンマ、ひき肉と炒めもやし、炒めゆり根、チャーシューでチャーシューは厚くてジューシー。

調理がとてもきちんとしていて、素晴らしかった。

大満足の昼食となった。

行者で昼食!!

2022年07月02日 18時47分07秒 | ラーメン
7/2、行者で昼食を食した。

ここは、二十四軒2条1丁目にあるラーメン店。

注文したのは、つけ麺魚介800円。

麺は、極太麺でコシ強い。

スープ濃厚な魚介で麺と相性がいい。

具は、コロチャーシュー3個、刻みネギ、メンマ。

体に染みる優しい美味しさだった。

またリピートしたい。

みきやで昼食!!

2022年06月13日 14時17分14秒 | ラーメン
6/12、みきやで夕食を食した。

ここは地下鉄西28丁目駅のそばにある中華屋さん。

注文したのは、醬油ラーメンとミニチャーハンのセット1030円。

ラーメンはあっさり系。薄味のスープ、炒めもやし入りで、大量のワカメがヘルシーでメンマ、チャーシューも美味しかった。

チャーハンはパラパラ系で玉子、チャーシュー、ネギの具でミニとは思えないボリューム。シンプルだが美味しかった。


また食べ過ぎてしまった…。

行者で昼食!!

2022年06月12日 13時45分46秒 | ラーメン
6/11、行者で昼食を食した。

ここは、二十四軒2条1丁目にあるラーメン店。

注文したのは、濃厚魚介とんこつ800円。

麺は、細麺、太麺から選べるが、太麺をチョイス。

スープは魚介に濃厚な豚骨が混じり麺に絡んで美味しかった。

具は煮卵、海苔1枚、チャーシュー1枚、刻みネギ、メンマ。

体に染みる優しい美味しさが良かった。

またリピートしたい。

麺やHIRAMEKIで昼食!!

2022年06月04日 18時26分34秒 | ラーメン
6/4、麺やHIRAMEKIで昼食を食した。

ここは、山の手3条4丁目にあるラーメン店。

前回醤油が美味しく、味噌が気になったのでリピートした。

注文したのは、味噌ラーメン850円。

ラーメンは、スープが合わせみそで濃厚だがあっさりした洗練された味。

麺は、熟成面でコシがあり絶品。

具は、メンマ、ひき肉と炒めもやし、炒めゆり根、チャーシューでチャーシューは厚くてジューシー。

調理がとてもきちんとしていて、素晴らしかった。

大満足の昼食となった。


麺やHIRAMEKIで昼食!!

2022年05月29日 19時26分32秒 | ラーメン
5/29、麺やHIRAMEKIで昼食を食した。

ここは、山の手3条4丁目にあるラーメン店。

注文したのは、醤油ラーメン800円とミニチャーシュー丼180円。

ラーメンは、スープが鶏と和風だしのミックスで醤油の香る洗練された味。

麺は、細麺だがコシがありぷりぷりで絶品。

具は、メンマ、小松菜、海苔、チャーシューでチャーシューは厚くてジューシー。

ミニチャーシュー丼は、チャーシューが多くミニとは思えないボリーユームで、タレが食欲をそそる。

調理がとてもきちんとしていて、洗練された味が気に入った。

大満足の昼食となった。

次回は、味噌ラーメンでリピートしたい。

行者で昼食!!

2022年05月07日 20時17分17秒 | ラーメン
5/7、行者で昼食を食した。

ここは、二十四軒2条1丁目、大型店のコープさっぽろの近くにあるラーメン店。

注文したのは、濃厚とんこつ醤油750円。

麺は、細麺、太麺、ちじれ麺から選べるが、ちじれ麺をチョイス。

スープは濃厚な豚骨で麺に絡んで美味しかった。

具は海苔1枚、チャーシュー1枚、刻みネギ、キャベツ、メンマでまずまず。

次回は気になった濃厚豚骨魚介を食してみたい。

三元で昼食!!

2022年05月05日 09時01分52秒 | ラーメン
5/4、三元で昼食を食した。

ここは、琴似1条7丁目、地下鉄駅から徒歩10分くらいのところにある横浜家系ラーメン店。

注文したのは、醤油ラーメン750円。ライス無料で小ライスをチョイス。

麺は中太、太麺を選べるが中太をチョイス。

麺はコシがあり美味い。スープは豚骨ベースで濃厚、とろみを感じる。チャーシューは1枚で柔らかく美味しい。海苔3枚はスープに浸してご飯を包んで食べるのが流儀らしく、そのとおりだった。

まずまずの昼食となった。

銀家で昼食!!

2022年05月04日 08時32分47秒 | ラーメン
5/3、銀家で昼食を食した。

利用したのは、宮の森1条11丁目にある銀家宮森店。

横浜の家系ラーメンが食べたくなり久々に行ってみた。

注文したのは、とんこつ醤油800円。

トッピング0円サービスで玉子をチョイス。

ライスも無料で小ライスを注文。

ラーメンは太麺、細麺を選べるが、太麺をチョイス。

ラーメンのスープは、あっさり洗練された優しいとんこつ、麺はコシがあり、具は海苔、ホウレンソウ、ネギ、厚くてジューシーなチャーシューで充実。

ご飯の友、たまごふりかけも良かった。

まずまず満足の昼食となった

一龍で昼食!!

2022年04月02日 15時41分07秒 | ラーメン
4/2、一龍で昼食を食した。

ここは琴似1条4丁目、地下鉄琴似駅の近くにある担々麺専門店。

注文したのは、濃厚担々麺900円。

スープは、白濁した胡麻の効いた濃厚でひき肉とエビのそぼろが絡み複雑な美味しさ。

麺は極細だがコシがあり、スープに絡んで美味しかった。

味はいいが価格900円は割高に感じるかもしれない。