goo blog サービス終了のお知らせ 

旅行、温泉、芋焼酎、食べ歩きグルメ、釣り、競馬GⅠレース、アウトドア等、多彩な趣味について、札幌より情報を発信

多彩な趣味について、自画自賛のこだわりとウンチク、遭遇したドラマと感動をコメントしていきます。

虎鉄で昼食!!

2023年11月03日 18時24分21秒 | ラーメン
11/3、虎鉄で昼食を食した。

ここは八軒5条東4丁目にある八軒店。

注文したのは、醤油らーめん850円。

ネギとメンマの増量が無料とのことで注文。

スープは背油入りでこってり、濃い目の味。

チャーシューは1枚。厚く柔らかめでジューシー。

ガッツリ系のラーメンで美味しかった。

銀家で昼食!!

2023年10月15日 17時37分11秒 | ラーメン
10/15、銀家で昼食を食した。

利用したのは、宮の森1条11丁目にある銀家宮森店。

横浜の家系ラーメンが食べたくなり久々に行ってみた。

注文したのは、とんこつ醤油900円。

トッピング無料で煮卵をチョイス。

ライスも無料で小ライスを注文。

ふりかけがあるのもうれしい限り。

満幅の昼食となった。

第三灯籠で夕食!!

2023年09月26日 22時01分29秒 | ラーメン
9/26、第三灯籠で夕食を食した。

ここは、地下鉄二十四軒駅近くにある昼は鶏スープラーメンのお店。

注文したのは、夜限定メニューの札幌醤油ちぢれ麺900円。

スープはあっさり系、麺はちぢれ中太麺で固ゆで。小麦を感じてコシがある。

具は、メンマが太め1個、チャーシューは低温調理の大きく薄いもの1枚と、もやし、粗目のひき肉、海苔1枚。

昼の鶏スープラーメンと比べると、食べ応えがアップした内容だがシンプルイズベストの美味しさだった。

第三灯籠で昼食!!

2023年09月15日 21時58分05秒 | ラーメン
9/10、第三灯籠で昼食を食した。

ここは、地下鉄二十四軒駅近くにある鶏スープラーメンのお店。

注文したのは、鶏醤油ラーメン800円。

鶏スープは、鶏の味が濃厚であっさり。麺はストレート中太麺で小麦を感じてコシがありのど越しが良い。

具は、メンマが太めで1個、チャーシューは低温調理の大きく薄いもの1枚の上にコロチャーシュー1個とネギ。

スープが麺に調和してシンプルイズベストの美味しさだった。

味坊で昼食!!

2023年09月10日 09時56分15秒 | ラーメン
9/9、味坊で昼食を食した。

ここは北3条西28丁目、地下鉄西28丁目駅のそばにあるラーメン主体の食堂。

注文したのは、味噌ラーメンと半チャーハン1100円。

ラーメンはザ札幌ラーメンの味噌という感じだが、体に優しい味。

チャーハンは半分というより一人前ありボリューミーで、焼く豚がたっぷり入り美味しかった。


食べ過ぎたが大満足の昼食となった。

第三灯籠で昼食!!

2023年08月19日 21時12分39秒 | ラーメン
8/14、第三灯籠で昼食を食した。

ここは、地下鉄二十四軒駅近くにある鶏スープラーメンのお店。

注文したのは、鶏醤油ラーメン800円。

鶏スープは、鶏の味が濃厚であっさり。麺はストレート中太麺で小麦を感じてコシがありのど越しが良い。

具は、メンマが太めで1個、チャーシューは低温調理の大きく薄いもの1枚の上にコロチャーシュー1個とネギ。

スープが麺に調和してシンプルイズベストの美味しさだった。

来斗で昼食!!

2023年07月17日 15時25分16秒 | ラーメン
7/17、来斗で昼食を食した。

ここは八軒7条東4丁目にあるラーメン店。

注文したのは、味噌ラーメン900円。

炒めたもやし入りでこってりすっきり濃厚なスープ、中太縮れ麺、細切りメンマ、チャーシューはスライス1枚とコロコロチャーシューも入り、おろし生姜もあり、まるで彩未のような感じの美味しさで絶品だった。

味噌を食べるときはまた行きたい。

一風堂で昼食!!

2023年07月17日 08時15分36秒 | ラーメン
7/16、一風堂で昼食を食した。

利用したのは、南3西6にある狸小路店。

注文したのは、白丸元味850円と博多チャーハンのハーフ450円。

ラーメンは博多とんこつで鉄板の美味さ。

チャーハンもいい味だった。


食べ過ぎてしまったが、ラーメンとチャーハンの組み合わせは我慢できなかった。


麺やHIRAMEKIで昼食!!

2023年07月15日 09時15分28秒 | ラーメン
7/14、麺やHIRAMEKIで昼食を食した。

ここは、山の手3条4丁目にあるラーメン店。

久々に行くと、味噌ラーメン専門店になっていた。

注文したのは、味噌冷やし中華ラーメン890円。

ラーメンは、冷たい味噌スープで透明感がある麺はコシがあり絶品。

具は、細切りのメンマ、チャーシュー、キュウリとトマト、煮卵でスープと麺との相性もいい。

暑い日には食べやすく美味しかった。

麺GO家で昼食!!

2023年07月08日 13時00分36秒 | ラーメン
7/6、麺GO家で昼食を食した。

利用したのは、白石区本郷通3丁目にある白石店。

ここは家系のラーメン店らしい。

注文したのは醤油豚骨930円。ランチタイムはライス無料で小ライスくらいの量をゲット。

ラーメンは濃厚なとろみがあり、もやし、キャベツの野菜が少量、半煮卵、ホウレンソウ、柔らかく大きめのメンマ、ほろほろの巻チャーシューがバランスよく美味しかった。

とくいちで昼食!!

2023年06月04日 20時58分20秒 | ラーメン
6/3、とくいちで昼食を食した。

ここは、北11西22、卸売センター万歳市場にあるラーメン店。

おそらくオープンしたてで通りがかり入店した。

注文したのは、らあ麺1000円。

クーポンでチャーシュー無料。

塩ラーメン?で濃厚な鶏出汁のスープ、コシのある蕎麦のような麺でこだわった和食料理のようなラーメン。

具は低温調理?のチャーシュー3種3枚が柔らかくジューシー。長い1本もののメンマは柔らかく食べやすい味。

泡のようなものは途中で混ぜて味変。

新時代のラーメンを感じる内容だったが、クーポンがあっても1000円、なければ1300円?は庶民には高級なラーメンだった。