goo blog サービス終了のお知らせ 

旅行、温泉、芋焼酎、食べ歩きグルメ、釣り、競馬GⅠレース、アウトドア等、多彩な趣味について、札幌より情報を発信

多彩な趣味について、自画自賛のこだわりとウンチク、遭遇したドラマと感動をコメントしていきます。

スパンキーで昼食!!

2021年03月14日 14時11分40秒 | ラーメン
3/14、スパンキーで昼食を食した。

ここは二十四軒3条5丁目にある中華そば店。

前回気にいったので行ってみた。

注文したのは、醤油ラーメン700円+チャーシュー200円。

スープはあっさり洗練された優しい味、麺はコシがあり小麦の香るストレート麺、チャーシューは厚くてジューシーでとても美味しかった。

銀家で昼食!!

2021年03月13日 21時07分33秒 | ラーメン
3/13、銀家で夕食を食した。

利用したのは、宮の森1条11丁目にある銀家宮森店。

横浜の家系ラーメンが食べたくなり行ってみた。

注文したのは、とんこつ醤油750円。

トッピング0円サービスとのことで玉子をチョイス。

ライスも無料とのことで、小ライスも注文。

ラーメンは太麺、細麺を選べるが、太麺をチョイス。

ラーメンのスープは、あっさり洗練された優しいとんこつ、麺は山岡家みたいな太さ、具は海苔、ホウレンソウ、ネギ、厚くてジューシーなチャーシューで、とても充実した内容で美味しく、大満足。太麺は山岡家の癖になる臭さをなくして洗練したような感じ。

大満足の昼食となった。

スパンキーで昼食!!

2021年03月04日 21時45分40秒 | ラーメン
3/4、スパンキーで昼食を食した。

ここは二十四軒3条5丁目にある中華そば店。

以前にタカトシランドで放送されて気になっていたので行ってみた。

注文したのは背油煮干醤油750円。

スープはあっさり煮干し、麺はコシがあり小麦の香るストレート麺、チャーシューは厚くてジューシーでとても美味しかった。

背油はなくてもいい感じだったので、次回に食してみたい。

来斗で昼食!!

2021年02月16日 20時39分09秒 | ラーメン
2/16、来斗で昼食を食した。

ここは八軒7条東4丁目にあるラーメン店。

前回利用して、味噌が美味しかったので醤油を試しに行ってみた。

注文したのは、醤油ラーメン780円。

炒めたもやし入りでこってり醤油を感じるスープ、中太縮れ麺、細切りメンマ、チャーシュー、刻みネギ、なるとの具、福来軒のような感じだった。

また是非利用したい。

大将で昼食!!

2021年02月11日 21時43分40秒 | ラーメン
2/11、大将で昼食を食した。

利用したのは、発寒3条6丁目、地下鉄発寒南駅近くにある発寒店。

ラーメンの他、中華メニューも豊富な街中華屋さんのようなお店。

注文したのは、醤油ラーメン750円。

あっさりスープ、炒めもやしと煮卵とメンマ、あっさり薄切りチャーシュー、海苔、わかめ、コーンが入り、いかにも昔風ラーメンで優しい味だった。


来斗で昼食!!

2021年02月02日 19時22分56秒 | ラーメン
2/2、来斗で昼食を食した。

ここは八軒7条東4丁目にあるラーメン店。

注文したのは、味噌ラーメン780円。

炒めたもやし入りでこってりすっきり濃厚なスープ、中太縮れ麺、細切りメンマ、チャーシューはスライス1枚とコロコロチャーシューも入り、おろし生姜もあり、まるで彩未のような感じの美味しさで絶品だった。

味噌を食べるときはまた行きたい。

みきやで夕食!!

2021年01月25日 21時25分47秒 | ラーメン
1/25、みきやで夕食を食した。

ここは地下鉄西28丁目駅のそばにある中華屋さん。

おじいさん二人で切り盛りしていた。

注文したのは醤油ラーメン700円。

熱々のたっぷりスープは薄味で体に優しい感じ。

具はたっぷりもやしとワカメ、硬めのももチャーシューは昔風で麺は柔らかめだったが、コスパの良い満足感のある夕食となった。

また中華メニューを試してみたい。

銀家で夕食!!

2021年01月17日 18時56分57秒 | ラーメン
1/17、銀家で夕食を食した。

利用したのは、宮の森1条11丁目にある銀家宮森店。

横浜家系ラーメンのお店とのことで行ってみた。

注文したのは、とんこつ醤油750円。

トッピング0円サービスとのことで玉子をチョイス。

ライスも無料とのことだが、チャーシュー丼が150円と安いので注文。

ラーメンは太麺、細麺を選べるが、太麺をチョイス。

ラーメンのスープは、あっさり洗練された優しいとんこつ、麺は山岡家みたいな太さ、具は海苔、ホウレンソウ、ネギ、厚くてジューシーなチャーシューで、とても充実した内容で美味しく、大満足。太麺は山岡家の癖になる臭さをなくして洗練したような感じ。

チャーシュー丼も細かく刻まれたチャーシューとあっさりダレが食べやすく美味しかった。

羽幌町の華月で昼食!!

2021年01月13日 19時31分36秒 | ラーメン
1/13、羽幌町の華月で昼食を食した。

ここは羽幌町唯一?のラーメン専門店。

注文したのは、醤油ラーメン650円。

あっさり薄味の体に優しい動物タンパク少なめのスープ、メンマ、チャーシュー、卵の具、柔らか目の麺で、価格も内容も昭和時代の懐かしい田舎風のラーメンだが、悪くない昼食となった。