店主のだらだら草子

スローライフを目指すi-sumi.com店主の気ままな日記

斑尾(まだらお)高原 沼が原湿原

2009年06月11日 | 自然
いつものおじさん3人で、毎年恒例の鳥見旅行へ行ってきました。
今回は長野県斑尾(まだらお)高原と新潟県笹ヶ峰です。新潟県と長野県ですが、県境をはさんでお互い近いところにあります。

いつものように、金曜の夜出発日曜日帰宅の1泊3日の強行軍。
だんだんと辛くなってきましたが、みんなまだ現役なので時間がありません。でも早朝の鳥のコーラスを聴きたいので、一番合理的な強行軍でもあります。

TOPの画像は最初に行った、斑尾高原の沼が原湿原。
私たちも初めて訪れる場所ですが、あまり知られていないのか人はほとんどいない。でも鳥は濃い。(嬉)


 
 名残のミツガシワとリュウキンカが咲いていました。(どちらもクリックすると大きくなります)
5月中旬に来れば、一面にミズバショウが咲き誇るようですが、鳥の時期とは少しずれるので、私たちはあんまりミズバショウの最盛期に湿原を訪れることがありません。

あとはレンゲツツジと名残のカキツバタがところどころ咲いていましたが、これも一面に咲くころはきれいでしょうね。


 
左はチゴユリ 右は周遊林で見つけたギンラン
(どちらもクリックすると大きくなります)


充分に楽しんだ後、近くの赤池周遊林へ行くが、ここも鳥が濃い。(喜)
特にコルリ、アカゲラ、キビタキ、そしてツツドリ、ホトトギス、カッコウなどのトケン類が目立ちました。
面白かったのは、ツツドリ3羽が同時に鳴きだし、そのうちリズムを合わして鳴き始めたんです。それぞれの個体は微妙に声質が違うので、まるでハモッているように聴こえました。
あ、ツツドリは「ポポ、ポポ」と鳴きます。ツツドリの声をお聴きになりたい方は「ことりのさえずり」からツツドリを探して聴いてみてください。(このサイトへのリンクはTOPページ制限がありますので、あしからず)

大して下調べもなしに、そして探鳥地としては有名でもないのに、時期が良かったんでしょうか、大満足で妙高へ向かう。



ペンションに着くまでに少し時間ができたので、近くのイモリ池を散策。
運よくノジコを撮影できました。例のごとく、望遠鏡にコンデジを無理やり押し付けて撮っていますので、画質はご容赦ください。(笑)

この鳥は、渡りの時期には京都でも観察することがありますが、繁殖地はなぜか中部日本の限られた範囲でしかしていないようです。存分にさえずりを楽しみました。

こういう日のビールは格別うまい!
風呂に入って、食事まで待てずに友人と乾杯。
徹夜明けにしては結構歩きました。ベッドに入るとバタン、キュー…
翌日も朝3時半起きです。続きは次回。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだらお高原 ()
2009-06-11 22:33:35
スキー場があるんじゃなかった?確か娘たち修学旅行斑尾高原だったと思う。記憶にある名前です。

魚影じゃなく鳥影?濃く良い旅だったみたいですね。
ツツドリscopsさんの紹介の所ではうまく開けれなかったけど、風の山でこんな鳴き声と書いたらそれはソウじゃなくてこうじゃない?ツツドリと教えて貰いましたよね。まっこと恐れ入りました。

望遠鏡使ってうまく撮影出来ていますよね。
植物もベテランですね。続き楽しみにしていますが明日は風の山で一泊予定。帰ってから見せて貰います。
返信する
風さま (scops)
2009-06-12 16:44:26
風さんのおっしゃるとおり、低音のためか聴き取れませんね。
そう、前に風さんのブログでツツドリのことをコメントしたことがありましたね。その声です。

植物は帰ってから図鑑とにらめっこでした。(笑)まだまだ初心者です。
返信する
鳥のコーラス、うらやましいな! (akasyoubin)
2009-06-16 22:31:27
ご無沙汰しています。新しいサイトに引っ越ししましたので、宜しくお願いします。
返信する
akasyoubinさま (scops)
2009-06-16 23:43:34
ご無沙汰です。
去年行った時より時期がいいので、すごく鳥が濃くてよかったですよ。akasyoubinさんもぜひこの時期に!
返信する

コメントを投稿