雑談続きで恐縮ですが、備忘録として。
タイトル変更は前記のとおりですが、他にもう一つ候補がありました。それが「一口天狗の大冒険譚」です。何だか文字にすると物凄い恥ずかしいですね(笑)
ただ、友人のブログを5年以上に渡って見続けてきて、多くのブロガーさん達との交流を拝見する限り、基本的には「○○さん」とHNで呼ばれるじゃないですか?その時に、“ウイングさん”がいいか、、平凡ではなかろうか?とありもしない交流に妄想を膨らませて一人悩んでいたわけです。
その時ふっと舞い降りた“天狗さん”というフレーズ。折しも天狗信仰で著名な高尾山で、天狗に感化されたばかり。「こ、これだ~!」と一人膝を打った訳であります。
しかし、冷静に考えれば考えるほど悩ましい。やはり少し恥ずかしいのと、「テングになる」という響きがどうにもこの一口の世界では一番いけないコトのような、、歴戦の猛者が集う社台会員においては、まだまだ若輩というかヒヨッコな私。失礼では、、?と悩み抜いた結果ウイングさんと呼ばれる方をチョイスしました。
FLY to the world‼というのは、そこからもう一度閃きがあり、調べたところ自分にご縁のあるワードだったので即決。今に至ります。
幻に終わった一口天狗。アイコンの画像まで用意していましたので(笑)
ふと思ったのは、この情熱を仕事か資格試験に割けないのか⁉ということ。結論から言うと無理です(笑)やっぱり自分の好きなことを考えてる時間は夢中になれますが、なかなか全てには注げないですね。でも、愛する馬たちと大切な家族のために明日も頑張ります。
以上、幻の天狗でした!!
ちなみに、アイコンはコレの予定でした。
タイトル変更は前記のとおりですが、他にもう一つ候補がありました。それが「一口天狗の大冒険譚」です。何だか文字にすると物凄い恥ずかしいですね(笑)
ただ、友人のブログを5年以上に渡って見続けてきて、多くのブロガーさん達との交流を拝見する限り、基本的には「○○さん」とHNで呼ばれるじゃないですか?その時に、“ウイングさん”がいいか、、平凡ではなかろうか?とありもしない交流に妄想を膨らませて一人悩んでいたわけです。
その時ふっと舞い降りた“天狗さん”というフレーズ。折しも天狗信仰で著名な高尾山で、天狗に感化されたばかり。「こ、これだ~!」と一人膝を打った訳であります。
しかし、冷静に考えれば考えるほど悩ましい。やはり少し恥ずかしいのと、「テングになる」という響きがどうにもこの一口の世界では一番いけないコトのような、、歴戦の猛者が集う社台会員においては、まだまだ若輩というかヒヨッコな私。失礼では、、?と悩み抜いた結果ウイングさんと呼ばれる方をチョイスしました。
FLY to the world‼というのは、そこからもう一度閃きがあり、調べたところ自分にご縁のあるワードだったので即決。今に至ります。
幻に終わった一口天狗。アイコンの画像まで用意していましたので(笑)
ふと思ったのは、この情熱を仕事か資格試験に割けないのか⁉ということ。結論から言うと無理です(笑)やっぱり自分の好きなことを考えてる時間は夢中になれますが、なかなか全てには注げないですね。でも、愛する馬たちと大切な家族のために明日も頑張ります。
以上、幻の天狗でした!!
ちなみに、アイコンはコレの予定でした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます