3月19日 7日目 最終日
今日一日と機中泊で3月20日午前中に羽田に帰国予定でしたが、
スペイン・ポルトガル No.1で書いた通りのハプニングで散々でした。
リスボンからヒースローへはTAPポルトガル航空で、
ヒースローから北京へは中国航空で、
北京から日本へはANAで、乗り継いで成田へ行く。
こんな大変な思いをして帰国したが、本来は羽田着でしたが、成田着になり、
時間も多く掛かり、東京発の新幹線の最終にギリギリでした。
後5分でも遅れれば、東京地区内で一泊して帰らなければならなかった。
最後は沈んでばかりいてもしょうがないが、北京から成田へはANAのCクラスで帰りました。
これだけ乗り継ぎをして、航空会社も変わってちゃんと荷物は日本へ届くかなと、一抹の心配を覚える。
・
北京空港は6年前に利用しました。
天井の白いスリットの裏の鉄骨部分が、一面赤と言うか朱色の塗装でしが、今回見れば黄土色に塗り代わっていた。
乗り継ぎ時間が発生したので、スターアライアンスのラウンジで摘み食いとドリンクでエネルギーチャージ。
もう一息で日本に帰れる。と思いながら椅子で休む。
・
NH0906便に乗ったら、安心感が一杯で写真を撮るのも忘れ、毎度の機内食だけパチリでした。
日本発の機内食なら解るが、特に和食の方はとても美味しく、
中国国内の機内食工場で作っているとは思えなかった。
食べる物を食べ終ると眠くなる。
フルリクライニングで暫しのお休み。
着陸した時はちゃんと日本の成田でした。
当たり前の事がこんなに感動した。
これが今回のスペイン・ポルトガル・ツアー旅行かと思うと、
想定外の事態にも少しは、対処できる知恵も持たなければと強く感じました。