皐月の花・専科

皐月の‘花マニア’が新しい品種を中心に花の魅力を写真で紹介します。家庭菜園の様子も出てきます。

皇輝

2016-09-25 00:14:40 | 日記

雨が続くので菜園に行けず体が鈍ってしまいました。それにしても記録的な日照の少なさで秋野菜の育ちは最悪です。野菜が値上がりしているので、このような時こそ菜園の野菜が重宝されるはずなんですが、こちらも不作ではどうしようもないなー。
・・・・・・・・・・
品種のリンク集は・・・こちら(50音別に品種と記事をリンクしています)
品種の月別一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
皇輝 こうき(煌×翠香)
大輪(7cm~10cm未満)並葉、中葉、中頃咲き。
白地に紅紫色の大小絞り、覆輪、白・紅紫色無地。
 

 

 

 

 

 
☆2011年に栃木、2014年上野で登録されています。紫輝彩と同じ交配親なので兄弟のようです。どちらも白地合が基本で絞り、覆輪、無地の3点セットの花芸です。こちらの方が花芸が出やすいのかな?。
紫輝彩は・・・こちら
・・・・・・・・・・
子猫-2

☆子猫は5日目でもう膝の上でくつろいでいます。でもまだ警戒心は解いてないようで、大きな音や子供たちが来るとさっと隠れてしまいます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽園 | トップ | 花綴 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿