goo blog サービス終了のお知らせ 

あした天気になあれ♪

日々の出来事・私の想いなどを
少しずつゆっくり書いていければと思ってます。

いつもの日常~

2015-01-06 13:50:34 | 新)生活
バタバタと年末年始が過ぎ去って

昨日からいつもの日常に戻りました

子ども達がいれば元気になりますし生活に張りが出てきます

いつもの日常だと動きも半分になってしまいますね~
(半分以下かも~)



子ども達が帰ってちょっと残念なことが!

東京の娘が帰るとき

お土産の数々を送るため

○社の宅配業者にお願いしたのですが

一つは冷凍でそしてあと一つは普通で!

ということで送ってもらったのですが

東京に着いたときは両方ともに冷凍で着きました

普通の方の箱には普通の送り状とともに冷凍シールが貼ってあったそうです

多分冷凍シールと割れ物注意のシールと間違えてはられ

シールだけを見て冷凍で二つとも送られたのだと思うのですが

誰一人として普通便の用紙なのに冷凍??と不思議に思わなかったことが

なぜ??

と思います。

人間だから間違うことはありますし

私もよく間違いをしては失敗をして謝ることが多いので

その事に関しては仕方ないと思うのですが

チェック機能がなかったこと、誰一人として気づかなかったことが不思議です

娘のところに宅配してくださった東京の方も

普通便だと思うのですが冷凍で送られてきてます
なにかあったらお知らせください


と、一言でも言っていただければ違ったのにと残念です

同じ○社の宅配業者で我が家によく持ってきてくださる方は

不備があったときはちゃんとお知らせしてくださいますので

別に大丈夫ですよ~

・・・と。何もなく終わるのですが

今回の普通便に入っていたものは冷凍だとおかしくなるものも入っていたし

何も言わずそのままにしていると

同じことが繰り返されそうで

苦情の電話をしてしまいました

電話対応した方は私があまりに苦情を言うので

…それでは、賠償ということですかね!

…と言われ私もカチンときましたが

賠償とかそういう問題ではないんです

間違ったことに対して誰も気づかなかったこと

気づいていたとしても…これくらい?

冷凍を普通で送るのと違い

普通を冷凍で送るのは問題はないのでは?

…と思われているのかも??

とか…いろいろなことが重なり見過ごされたことに対して

ちょっと、おかしくない??

と思ったので苦情の電話を入れさせていただきました

あんまりうるさ過ぎでしたかね??

でも、次女の長女に対しての気持ち家族の気持ちが入っていた荷物だったので

とても残念でした

同じことを繰り返す事がありませんように

と願います。