
農家で買ってきた 真竹(マダケ)です。
これは何度か我が家の食卓に上りましたが、
美味しいです。
煮物…炒め物…今夜も両方作りましょう。♪
破竹(ハチク)という同じような竹があるらしいのですが
まだ、お目にかかっていませんでした。
どちらも灰汁があまりないので、
糠で茹でなくてそのまま料理できるのです。
気になって調べたところ
写真があったので、お借りして来ました。
上が破竹、下が真竹でした。
まっすぐに延びて、
破竹は一日に30㎝も伸びるようです。
”破竹の勢い”といいますよね。
すごい成長力です。
あやかりたいものです。
明日から4日間三重県に行って 「 星星の扉 」 の
宣伝に行ってきます!
今夜は生命力のある竹の子料理で力を蓄えたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます