goo blog サービス終了のお知らせ 

フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆初心者の強み?  (^_^;)

2004-12-04 19:30:01 | フルート大好き
初心者は怖いもの知らずで・・・・(^_^;)
1小節でも2小節でもいいから 吹いてみたいと思っていた
「アルルの女のメヌエット」 ・・
1小節ずつゆびを引きつらせながら吹き始めて 早や1年!!
なかなか出なかった最初の高い「ソ」もやっとこさっとこ出るようになって
やっと終わりまでたどり着けるようになりました。
滅茶苦茶 うれし~~~~! (*^。^*)
「出来」がどうだか気にしないのは 
初心者の強み?? とし?の強み・・・というところ

☆今日のいいもの ビーズ (*^。^*)

2004-12-04 07:18:44 | いいもの・つくったもの
これは 梅田阪急のPAOLOにあったのを見て作ったものです。
シンプル・・ (^。^)
そろばん4ミリの上に そろばん3ミリが重なっています。
残りのビーズを集めて作ったので 色とりどり・・

4ミリ×13こ  3ミリ×16こ 
3ミリの中心に極小小粒各1こ×4こ です。
先に4ミリスワロを編んだ上に
3ミリスワロを重ねます。(^_^)v

☆(*_*;  

2004-12-03 19:25:01 | いろいろ・・
表の通りで 横断歩道や陸橋を通らず横断しようとしたお年寄りが
車にはねられて お気の毒にもお亡くなりになったそうです。
私もついつい「ケモノ道」を横断したりしていましたが、
これから年を重ねるにつれ危険も多くなるのは明らかなので、
これからはちゃんと横断歩道や陸橋を渡る事にしようとつくづく思いました。(*_*;
面倒でも 横断歩道を渡りましょうね

☆シチリアーノ  (^_^;)

2004-12-03 08:21:54 | フルート大好き
まだフルートを初めて一年半ほどのおさらい会で
ただ 憧れだけで「フォーレのシチリアーノ」を吹いたけど
最近 つくづく「無謀!」だった
・・と、あらためておもって
青くなったり、赤くなったり、・・
「怖いもの知らず・・」 そのものでした・・とおもいます。  (~_~;)
来年は もっとやさしくて かっこいい曲 探します。   

☆ENYA・・  (^。^)

2004-12-03 08:01:46 | いろいろ・・
朝ごパンを食べながら ENYA を聴きました。
わたしは じっと音楽を聴くより 自分でフルート吹いてるほうが好きだし、
(もっと聴かなきゃだめなんでしょうねぇ・・)
いつも音楽を聴きながら何かをするというタイプではないので
あらためて、ENYAを意識?しながら聴いたわけで・・・

わからないけど・・・(^_^;)
私には ENYAって教会音楽のにおい・・・がしました。
・・で、クリスチャンの方には 
クリスチャンではない者以上にホッとするものがあるのではないかと思いました。
おばさんの感想でした。  

☆太刀魚は立って泳ぐ? (゜o゜)

2004-12-02 18:25:41 | いろいろ・・
この時期になると、近くの海で太刀魚釣りが始まります。
私もおばさんですが・・(^_^;) 
釣っているおじさんが、言うには
太刀魚は立って泳ぐ そうです。
・・・が、ニコッ・・というか、ニヤッ・・というか・・ 
 微妙な?表情 で教えてくださるので、
本当なのか からかわれているのかわかりません。(^_^;)
本当にタチウオという名のとおりに立って泳ぐのか
太刀魚と書くから 刀に似ているだけで 普通に泳ぐのか
一度インターネットで調べてスッキリしなければ・・・ (・・?

☆フルート・毎日の練習 (^^♪

2004-12-02 09:37:50 | フルート大好き
最近 風邪をひいたり、年末の用事があったりで日々のお稽古のリズムが狂って、
我ながら練習不足かなと思っていたら しっかりそれが現れました。
てき面です! (-_-;)
出来てない!・・・と思うのが → 緊張となり → 力が入り
出来ていたトリルも 朝から指が動かず サンザンでした (-_-;)
今度はがんばろっ!! (*^。^*)

でも、(このブログが先生の目に触れることは絶対に無いと思うけど)
短調と長調の音階練習 二つ連続は滅茶苦茶きついです。
初級Aクラスの平均年齢を考えて 「情状酌量」お願いします・・・m(__)m