goo blog サービス終了のお知らせ 

山田サトのブログ

なんでもありのブログ

微粒子の呼吸 第2期

2024-08-23 12:09:00 | 成果発表展
#微粒子の呼吸 #トーキョーアーツアンドスペース #本郷
東京都文京区本郷2丁目4番16号 トーキョーアーツアンドスペース本郷 にて、トーキョーアーツアンドスペースレジデンス2024 成果発表展「微粒子の呼吸」第2期 開催中です。
ホームページから抜粋/
トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)では、2006年よりレジデンス・プログラム「クリエーター・イン・レジデンス」を開始し、東京や海外の派遣先を舞台に、さまざまな分野で活動するアーティストたちへ滞在制作の機会を提供しています。
第2期では、日本から海外の提携機関に派遣された作家5名が、それぞれのレジデンスでの滞在制作の成果を発表します。
会期/2024年8月17日(土)~9月22日(日)
時 間/11:00-19:00(入場は閉館30分前まで)
休館日/月曜日(9/16は開館)、9/17
入場料/無料
アーティスト/#大野由美子、#谷崎桃子、#辻󠄀梨絵子、#仲本拡史、#西毅徳
主催/公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペース
お問い合わせ/03-5689-5331
ホームページ/
アクセス/御茶ノ水駅・水道橋駅・本郷三丁目駅より徒歩7分

















うるしのかたち展

2024-08-21 12:09:00 | 展覧会・展示会
#うるしのかたち展 #東京藝術大学大学美術館陳列館 #上野公園
東京都台東区上野公園12-8 東京藝術大学大学美術館 陳列館2階 にて「うるしのかたち展2024」開催中です。 
ホームページから抜粋/
2007年より研究室の研究成果展として、それぞれの 「うるしのかたち」を発表して参りました。本年は名誉教授の大⻄⻑利先生、増村紀一郎先生、三田村有純先生をはじめ、研究室出身の現教員、海外からの留学生を含む博士・修士課程の学生の作品の数々を展示いたします。
開催期間/2024年8月18日(日) - 8月29日(木)
開催時間/午前10時 - 午後5時(入館は午後4時30分まで)
観覧料/無料
主催/東京藝術大学漆芸研究室
後援/ときめきたいとうフェスタ
お問い合わせ/050-5541-8600(ハローダイヤル)
ホームページ/
アクセス/上野駅・日暮里駅・鶯谷駅・根津駅より徒歩約12分

















-乙女たちの夢-竹久夢二展

2024-08-20 14:46:00 | 博物館
#乙女たちの夢 #竹久夢二 #郵政博物館 #ソラマチ #東京スカイツリータウン #押上
東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ9F 郵政博物館 にて、生誕140年記念「-乙女たちの夢-竹久夢二展」開催中です。
大正時代、美人画で有名な画家竹久夢二は、絵はがきや千代紙、封筒、着物の半襟など、生活雑貨のデザインも手掛け、当時の少女たちに絶大な人気を誇りました。
会期/2024年07月27日(土)〜09月23日(月)
時間/午前10時00分~午後5時30分 ※9階に上がれるのは、午前10時からです。また、入館は午後5時までです。
休館日/不定休
入館料/大人300円、小・中・高校生150円 ※障がい者手帳をお持ちの方と介助者の方は無料
TEL/03-6240-4311
ホームページ/
アクセス/
東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営浅草線「押上(スカイツリー前)」駅下車
東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅下車
























千葉工業大学 東京スカイツリータウン®︎キャンパス AREA Ⅰ AREA Ⅱ 宇宙シアター

2024-08-19 10:10:00 | 展示
東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード8F 千葉工業大学 東京スカイツリータウン®︎キャンパス AREA Ⅰ  AREA Ⅱ に行って来ました。
⚫︎AREA Ⅰ  
ロボット技術・人工知能ゾーン
⚫︎AREA Ⅱ
惑星探査ゾーン
⚫︎宇宙シアター
宇宙138億年の旅 地球そして生命
映画上映休止日/8月20日(火)/8月22日(木)/8月23日(金)/8月30日(金)
開館時間/10:30~18:00
(12.29〜1.1のみ11:00~17:00)
休館日/2024.09.19 [木] 、2024.12.02 [月]
入館料/無料
お問い合わせ/03-6658-5888
ホームページ/
アクセス/
とうきょうスカイツリー駅下車すぐ
押上(スカイツリー前)駅下車すぐ


















JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク

2024-08-15 14:06:00 | 博物館
#JPタワー学術文化総合ミュージアム #インターメディアテク #KITTE #日本郵便 #東京大学 #丸の内 
東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 2・3F JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク に行ってきました。

⚫︎特別展示『アヴェス・ヤポニカエ〈10〉 – 彷徨える分類』
2024.07.30-2024.09.29
⚫︎特別展示『海の人類史 – パイオニアたちの100万年』
2024.07.05-2024.10.06
⚫︎特別公開『神々の食物との出会い』
2024.04.17-
⚫︎特別公開『モース日本陶器抄 – 東京大学コレクションから』
2023.11.21-
⚫︎常設展示『Made in UMUT – 東京大学コレクション』
2023.06.27-
⚫︎常設展示『ギメ・ルーム – 驚異の小部屋』
2015.10.02-

開館時間/11:00-18:00(金・土は20時まで開館)
休館日/月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休館)、年末年始、その他
入館料/無料
お問い合わせ/050-5541-8600(ハローダイヤル)
ホームページ/
アクセス/JR東京駅丸の内南口徒歩約1分、東京メトロ丸ノ内線東京駅地下道より直結、千代田線二重橋前駅(4番出口)より徒歩約2分