goo blog サービス終了のお知らせ 

山田サトのブログ

なんでもありのブログ

夕飯メニュー

2016-11-10 21:08:41 | 夕飯
夕飯は、モヤシとキャベツと豆苗とエビと豚肉の炒めもの、レタスとベビーリーフとカニカマの野菜サラダ、きゅうりのぬか漬け、しそ梅干しです!
炒めものは、鶏ガラスープの素と塩胡椒で味付けしました!

日比谷公園

2016-11-10 00:16:11 | 公園
東京都千代田区日比谷公園1 日比谷公園 に行って来ました。
アクセス/日比谷駅より徒歩5分
幕末までは松平肥前守などの屋敷地でしたが、明治時代に陸軍練兵場となりました。
その後「都市の公園」として計画、設計、造成された、日本初の「洋風近代式公園」が誕生し、平成25年に開園110年となりました。
文化の先駆者として公園設計者の意気込みは、大小の野外音楽堂や公会堂に見ることができます。
花壇には一年中、色鮮やかな四季の花が咲き、ビジネス街に勤める人達のいこいの場になっています。

日比谷公園内草地広場 28年度 東京都観光菊花大会

2016-11-09 00:37:58 | 公園
東京都千代田区日比谷公園1 日比谷公園内草地広場にて、行われている平成28年度 東京都観光菊花大会に行って来ました。
11月1日〜23日まで開催しています。
アクセス/日比谷駅より徒歩5分
時間/10時〜16時(最終日のみ12時まで)
内閣総理大臣賞などの受賞作品をはじめ、2000点にも及ぶ美しい菊花を堪能できます。
菊はキク科キク属の植物で、日本で観賞用多年草植物として発展した品種群を和菊、西ヨーロッパで育種されて生まれた品種群を洋菊と呼びます。