メルと鉢形城公園の帰りにオレンジ色の花をみつけました
鉢形城公園にメルと車で行きましたが少し遊んだ後、写真撮る材料も、
無かったので帰り道少し違う道を来ました。
ちょっと見たら道路の端、塀に沿って見慣れないオレンジ色の花が咲いていました。
車を左側に寄せて、確かめるために降りてみました。
車から見たオレンジ色の花の列です。
車を降りてそばに行ってみました。花自体は見たことがありそうですが、
名前はわかりません。
ここは道路のアスファルトと塀の間が少しの幅が土になっていて、
そこに植えられていました。
。
ニッコウキスゲでもない、ノカンゾウとも少し違いそう、家に帰って色々調べよう。
車に乗っていたメルに降りてもらいました。
大写しするとこんな花です。
中に2~3本こんな色のもありました。
ここにあった花です。
メルにモデルになってもらいました。
オレンジの花を後にして帰りました。
家に帰り色々聞いたり、図鑑で調べましたが残念ながらはっきり確定することが
出来ませんでした。がニッコウキスゲとかノカンゾウの仲間の改良された
園芸種(へメロカリス)のひとつだろうと断定しました。
この花はやはり通行人に見てもらうために咲かせた花なのでしょう。
ランキングに参加しています.
応援よろしくお願いします。
クリックしてください。
↓↓
城南保育所の前ですね。
オレンジの花が目立ちますよね。
ゆりの花に似ています。
この保育所は桜もきれいです。
メルちゃん、よかったね。
名前はみてきませんでしたが、幼稚園か
保育園でした。
このオレンジ色の花は通行人に、見ていただく
ために、植えてあるんでしょうね。
ここは桜もきれいですか。
メルも喜んでました。
こういう雰囲気の百合のような花、
こちらでも見掛けますが・・・
名前は知りません。
たくさん植えられていて
通行人の目を楽しませてくれますね。
こういう場所には明るいオレンジが
目立っていいですね・・・♪
今日もメルちゃん、ナイスモデルです。
この花のある塀は、brighten-sさんの
コメントで保育園の塀だとわかりました。
保育園にしてはグレイの地味な色の塀ですが
明るいオレンジ色のこの花でだいぶん
雰囲気が良くなっています。
お子さんを迎えにくるお母さん方や、私の
ような通行人の目を楽しませてくれています。
花を捜しながら歩くメルとの散歩が楽しみです。
でもユリ科ですよね~~
メルちゃんの歩く姿はゆりの花~~♪
いつもありがとうございます。
花の名前は難しいですね。
里山様のブログはれお君の行動範囲で見かけない花が登場して勉強になります。(^O^)
この花はユリ科であることは間違いない
のですが、観賞用に品種改良されたものらしく
正確な名前はわからなかったです。
ユリ科ですからユリでも間違いではないと
思います。
私の所は秩父の山と関東平野の境目で
野生の植物も豊富なのと、花、植木が
町の産業になっていて、庭に花を植える
生活が根付いています。
今回のように名のわからない花はネットで
確認していますが品種改良された園芸種は
写真だけでは、判別が困難な場合が
あるようです。
今の季節、こういうユリのような花よくみかけますよね~
ユリのナカマなんでしょうけど名前はわかんないですの~
このオレンジのも綺麗ですよね~
★
オレンジ色~黄色のユリのような花を色々
見かけます。品種改良された園芸種は
いろいろ種類があって名前を確定するのが
難しいようですよ。
家の近くにも咲いていますが
こんなに綺麗に揃ってはいませんね
あちこちに 少しずつ
雑草の中に混じって咲いています
園芸種で似たようなのは
いくらでもありますよ。
少しづつ違うところが
難しいところです。