生活

とりとめもなく

楽園

2024年05月31日 23時13分00秒 | 映画
最近観た映画(DVDで)
「楽園」
これ吉田修一さんの小説集が原作で、前に読んだことがあってリアルな事件をもとにした短編集なので面白かったのですがその中の2編をまとめて1本の映画にしてるようだ。
どういうお話かというと説明がめんどくさいのでいつもお世話になっておりますMOVIEWALKERから引用↓

『悪人』『怒り』などの作品で知られるベストセラー作家・吉田修一の短編集「犯罪小説集」を、『64-ロクヨン-』『友罪』の瀬々敬久による監督・脚本で映画化したサスペンス。未解決の少女失踪事件から12年、再び惨劇に見舞われる地方都市で容疑者となる青年役に綾野剛、失踪した少女の親友として心に傷を負ったまま成長した女性に杉咲花、事件が起きたY字路に続く集落で孤立を深めていく男を佐藤浩市が演じる。
ある地方都市のY字路で少女の失踪事件が発生。事件の直前まで被害者と一緒にいた親友の紡は、深い罪悪感を抱える。それから12年が経ったある日、彼女は事件の日に町にいた孤独な青年・豪士と出会う。距離を縮めていく2人だったが、再びY字路で少女が失踪し、疑いの目は豪士に向けられる。一方、事件が起きたY字路の先で暮らす養蜂家の善次郎は、ある事情から村八分にされ孤立していく。

ていうお話です。
田舎に住んだことないけど、田舎の悪い所を詰め込んだような話。田舎に住んだことないけど田舎に住んでなくて良かったと思った。
役者がみんなうますぎて観てるのがつらい。いいことなんかなんもないのか?と思わせるくせにちょっと希望めいた終わり方をする。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シャイロックの子供たち | トップ | パリ、テキサス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事