今日は仕事がお昼までだしTOHOシネマズデーなので映画を観ようと思う。市川コルトンプラザまで行くつもり…
お昼ごはんは錦糸町にいるうちに食べました。
久しぶりに海鮮丼…広島以来ではないか。
丸井のすし常にて。味はふつう。
総武線で本八幡へー
コルトンの映画館でみたのはこちら
「
ルーム」
内容の説明はいつもお世話になっているMoviewalkerから引用させていただく↓
(今日の記事は完全にネタバレですからご注意ください)
ある日、拉致監禁され、一児の母親となった女性が絶望的な状況からの脱出に挑む姿を描く人間ドラマ。子役時代から数々の作品に出演し、『ショート・ターム』で注目を浴びたブリー・ラーソンが、息子と共に生き延びようとする母親を演じる。監督は被り物をしたバンドマンを描いた『FRANK フランク』のレニー・エイブラハムソン。
ママ(ブリー・ラーソン)と5歳の誕生日を迎えたジャック(ジェイコブ・トレンブレイ)は、天窓しかない狭い部屋で暮らしている。夜、二人がオールド・ニックと呼ぶ男がやってきて、服や食料を置いていく。ジャックはママの言いつけで洋服ダンスの中にいる。ママは「息子にもっと栄養を」と抗議するが、半年前から失業して金がないとオールド・ニックは逆ギレする。さらに真夜中にジャックがタンスから出てきたことで、ママとオールド・ニックは争う。翌朝、部屋の電気が切られ寒さに震えるなか、生まれてから一歩も外へ出たことがないジャックに、ママは真実を語る。ママの名前はジョイで、この納屋に7年も閉じ込められていた。さらに外には広い世界があると聞いたジャックは混乱する。電気が回復した部屋で考えを巡らせたジャックは、オールド・ニックをやっつけようとママに持ち掛ける。しかし、ドアのカギの暗証番号はオールド・ニックしか知らない。ママは『モンテ・クリスト伯』からヒントを得て、死んだフリをして運び出させることを思いつく。ママはジャックをカーペットにくるんで段取りを練習させるが、恐怖から癇癪を起こすジャック。ママは、“ハンモックのある家と、ばあばとじいじがいる世界”をきっと気に入ると励ます。しかし、「ママは?」と尋ねられると、2度と息子に会えないかもしれないと知り、言葉に詰まる。そして、オールド・ニックがやってくる。脱出劇は失敗しかけるが、ジャックの記憶力と出会った人たちの機転で、思わぬ展開を迎える。翌朝、ママとジャックは病院で目覚める。ママの父親(ウィリアム・H・メイシー)と母親(ジョアン・アレン)が駆けつけるが、二人が離婚したことを知ってママはショックを受ける。数日の入院後、二人はばあばと新しいパートナーのレオ(トム・マッカムス)が暮らす家へ行く。しかし意外な出来事が次々とママに襲い掛かる。一方、新しい世界を楽しみ始めたジャックは、傷ついたママのためにあることを決意し……。
ていうお話。
主演のブリー・ラーソンさんがアカデミー主演女優賞に輝いたらしい。しかし!本当に獲るべきは、息子役のジェイコブ・トレンブレイくんではないのか!子役とかそういうのを抜きにしても、俳優としてスゲーと思うんですけど!
いわゆる「ルーム」は、天窓しかない小さな納屋で、そこで二人で生活しているシーンは前半で、意外と短く感じた。脱出するまでの長い戦いを描いた話だとなんとなく思っていたから。外の世界に出られてめでたしめでたしだと思ってたから。そしたら外に出られることになる一連のエピソードけっこうあっさりと描かれていて、その後の家に帰ってきてからの話も長くて、どちらかというとその外の世界のほうにこの映画は重きを置いているんではないかと思います。すごくいいんですよ。ジョイが拉致監禁されてる間に両親は別れてしまい、ばぁばは新しいパートナーと暮らしてるんだが、いわば彼はその家にとっては新参者で、もう一人の新参者ジャックとうまくやっていくのである。こどもに何の罪もないのである。とにかく可愛いのである。いっぽう母のジョイのほうは精神的におかしくなってしばらく入院したりしてたが、ジャックという心の拠り所というか希望の存在によって持ち直すのだ。というめでたしめでたし。
他人を拉致監禁して何が楽しいのかわからんけど、そういうことする人って実際いるから、最近も千葉大生が2年間も女子中学生を監禁してた事件があったから、そういう人もいるんだろうなあ…よく映画ではあるけど、現実でもよくあるよね…海外旅行行きたいなあとか、サーフィンやりたいなあとか、美味しいラーメン食べ歩きしたいなあとか、そういう感じで、他人を監禁したいなあという感じなのかなあ。
映画観て買い物して家に帰ってテレビ観てたら9時過ぎに一瞬のインパクトのような地震があって、なんだなんだ、これで終わりか?と思ってテレビ観てたらその20分後くらいに急に番組が中断されて地震の番組が始まったのでびっくりした。熊本のほうで大きな地震があったらしい。津波はないらしい。
被害が少ないことをいのる。