goo blog サービス終了のお知らせ 

生活

とりとめもなく

千住のバーガー日々進化

2017年10月31日 22時18分10秒 | ハンバーガー
今日はお休みだー
今週休み多い。
お昼はハンバーガーにしようと思います。
こないだ、夏に食べに行った千住のバーガー屋さんBOSSA BURGER、あの時はまだ開店して3週間くらいだったがすでに美味しくて、そしてなんだかまだ美味しくなりそうな気がしてたのでまた行こうと思ってたんだ。なので今日行って来ました。

ベーチーにしました。
見るからにパンが変わってる!焼き色が濃いめになってるし、ボリュームが増した気がする。
今日の↓

前回の↓

パンの弾力とかもっちり感が全然違うのよー
こういうバイ~ンて感じのパンが好きなのでなんか嬉しい
肉もバキバキ度が増した。ベーコンじゅわーっとジューシー
(レタスのたたみ方がレベルアップしている)
なんか日々模索しつつどんどん変えていってるんだって。ということはこのバーガーは今しか食べらんないってこと?なんか惜しい気もするけどまた美味しくなる気もするからまた行かなくちゃね…今のところ私は千住でいちばん好きです。
自家製ジンジャーエールも美味しかった。ここ良い店だ。
ごちそうさまでーす

せっかく千住に来たけどのんびりしてる暇はない。今日はこれからおまめとむーちゃんとひーちゃんに会いに行くので北千住駅から電車を乗り継いでおまめんちに遊びに行った。
駅からの道すがら買い物して、着いたら夕飯用のおでんの準備をして、学校から帰ってきたむーちゃんを体操教室に連れて行き体操してるところを見て、連れて帰ってきてまたおでんの準備して、せっかく来たのにあまりむーちゃんと遊べなかった…(でも任天堂のwiiを1回やった)

おでんがうまい季節になった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーガーこんにちはさようなら

2017年10月29日 23時59分08秒 | ハンバーガー
今日は一日じゅう雨だったねえ
すみまるくんバスにのって曳舟に行った。
押上で乗り継ぐとき雨に濡れるのが嫌でソラマチの中に入って時間をつぶしたが、カボチャの格好した子供がたくさんいた。ハロウィンのなんかですかねえ?

曳舟に行くのはUZUでハロウィン限定バーガーやってるからです。
日曜日なのに大雨なのでお店はすいてるが、デリバリーとお持ち帰りのお客さんがひっきりなしで忙しそうだ。なんか手の込んだやつ注文してすいません…

3日間限定メニューのハロウィンホヘホパミュパミュウズウズバーガーだよ。ヌラヌラと黒光りするパンの色はカカオパウダーによるものだそうです。これが美味い!
肉の上にチーズとカボチャのペーストがのって、もっちゃりと甘くて美味しんだよねー私は甘しょっぱいバーガー好きなんですけど、柑橘系などのフルーツを使った甘しょっぱいもいいけどこういうモッタリと甘いのもいいじゃない。もともとカボチャはもとよりおイモとか栗とか豆とか好きですし…

バーガーの隣にある紫イモのやつは肉用プリンといって途中で肉にのせて味変できるアイテムだけど、使ってもたいして雰囲気変わらないからそのまま食べたりした。
チャンキーサルサも添えられていたが私は辛いの苦手なのでちょっとしかつけなかった。

ちょびーっと
ネーミングセンスがどうなの?とか、ピック刺しすぎじゃない?とか疑問は多々あるが、味はちゃんと美味しいのがUZUのいいところ。

ごちそうさまでーす

雨だねえ
なんとなくヨーカドーに入ったら仮装した子供がゴーストバスターズの曲を流しながら練り歩いていた。ハロウィンてこういうことなの?

~時の流れ~

図書館とか行ってるうちに夕方になった。
今日はもうひとつ行くとこがあるので地下鉄を乗り継いで池袋へ。
ジュンク堂の近くにある美味しいバーガー屋さんJAGBARが今日で閉店するそうなのですべり込みでいただこうかなと思って。ここ美味しんだよねー
2月にオープンした翌日に来て、その後何回か来て8か月で閉店てなんか早すぎる気もするけどしかたがない。美味しいからずっとあって欲しかったけどそんなことは私以上にお店の人が思ってるだろうしさー

初めてのJAGチーズバーガーやっぱり美味しかったー
限定のやつを選びがちで普通のバーガーあまり食べなかったなあ。いろいろ思うことあるが私がどうこう言うことでもないから言いますまい。
なんて唇を噛み締めていたらたまたまお客さんでHAPPYさんが来たのでちょっとHAPPYになった。レモネードを飲みつつおしゃべりしたがHAPPYさんもハンバーガーちょっと変えたらしいのでまた行かないとなあと思います。

あ、ありがとう…ジャ、JAGBAR…(バトルホッパーの声で)
ごちそうさまでーす

帰って来てやはり日本シリーズを観てしまう。
昨日は日本シリーズが始まってるの知らなかったから観始めたときすでにソフトバンクが9点リードしていたので「ペナントレースを制せなかったチーム(ベイはペナントレースは14.5ゲーム差で3位だがクライマックスシリーズを制して日本シリーズ進出した)なんてこんなものか」と思ったが今日はなかなか点差が開かない面白い試合だったなー
でも結局ソフトバンクが勝ったが…
野球観てると時間を有効に使えないのが困るなあ(自分次第です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか

2017年10月28日 23時59分15秒 | 読書
いつか読みたい本がたくさんあるんだけど、その「いつか」が来ることはあるのかしら。
と言いつつ、こんな本を読んでいた

森見登美彦「太陽の塔」
なんだろうこの作家、けっこう読んだことがあるんだけど「面白かったあー」と思った作品が1つしかない…でもまた何か面白かったあーと思えるのがあるかもしれんと思って読んでしまう。いつまでやるのだろうかそういうことを私は。
とりあえず太陽の塔には行ってみたいな…
(本の感想なにもないね!若い男にうけそうな話だといつも思う)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには普通のバーガー

2017年10月26日 23時30分07秒 | ハンバーガー
今日はお休みだが午後から英会話スクール
上達してる感じがまったくしない…もっと自習しないといけないのはわかってるのだが!

ハンバーガーが食べたくなって御徒町へ。
外神田のBURGER&MILKSHAKE CRANEに行った。
いつもマンスリーとか、変わった感じのをたのみがちだが今日は普通のを食べようと思って行ったのだった。

アボカドバーガーにタルタルソーストッピングしました。どこのお店でもアボカドバーガーもしくはアボカドチーズバーガーを食べる私だが、ここでは食べたことないなあそういえばと思ったのさ。
美味しかったー
コールスローが美味しいんだけど日常生活で思い出さないのだが、お店に来て品物が来ると「そういえばコールスロー美味しいんだよなあ」と思い出すのだ。
シェイクものみたくなった。

チャイ味の美味しいけど急いで飲むと頭いたくなるから気をつけないとな。と思いつつあわてて飲んでしまう。

ごちそうさまでーす
なんかもう…癒された!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりバーガーの後に甥っ子

2017年10月24日 22時21分05秒 | ハンバーガー
今日はおまめとむーちゃんとひーちゃんに会いに行くのだが今日に限って思ったより早くむーちゃんが学校から帰って来るらしく、千住のバーガー食べてから行こうと思ってたところを変更して近所でさっと食べることにしました、

久しぶりに亀沢のshaketree
いつも混んでるからあまり来なくなった、今年に入って2回目だよ。
アボカドチーズバーガーにタルタルソーストッピングしました。やっぱり美味しいな。

ごちそうさまでーす
だんだん混んできたし長居してられないのでさっと出まして市川へ。むーちゃんもう帰って来てた。今日もおまめに怒られまくっていた。
久しぶりにむーちゃんの体操教室に私が付き添ったんだけど、逆上がりがうまくなっててびっくりした。以前付き添った時はまったく尻が上がらなくて「むーちゃんは母からの遺伝で一生逆上がりができないのかもしれないな…(おまめは子どもの頃も、もちろん今も逆上がりができない)」と思ったのだが、できるようになるもんなんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空に~なる~

2017年10月23日 23時50分34秒 | 日記
夜のあいだに台風が過ぎて行った。もうれつな音で途中起きたりしたが(耳栓してるのに)すっかり晴れた。

ここしばらく仮面ライダークウガを観ていたのだが、50話近くあるのにあっという間に観てしまった…もうすぐ終わりだなあーと思うともったいなくて、最終回がなかなか観られなかったんだけど、きのう満を持して観たらなんか変な終わりかただなあと思ったら最終回の1こ前だった…
最終回だと思ってちょっと泣いちゃったのにさあ。
今日はちゃんと最終回観たよ。
主役はオダギリジョーだが準主役みたいな役で葛山信吾が出ていていわゆるカッコいい役だった。

葛山信吾は左の人です(右はクウガ)
むかしむかし観月ありさちゃんといしだ壱成くんが主演の「放課後」という学園ドラマが大好きだったんだけど同級生の役で出ていた以来あまり観なかった人だがこんないい役をやってたとは…
次は何を観ようか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の日曜日

2017年10月22日 22時52分53秒 | 日記
今日は選挙の日だ。
仕事帰りに投票してきた。
台風が来てるらしくずっと雨だった。いや、今もずっと雨だ。
かじくんがまた広島に行って今日帰って実家に寄ったので

私のベストオブお土産・生もみまんを食べることができた!これうまいね~
広島へはクライマックスシリーズを観に行ったらしいが1日めは試合やったけど2日めは雨天中止だったらしいねあはー
チケット1枚無駄になった


カープきんちゃくくれた。
私もまた広島行きたいなー
でもこの2年で原爆ドームと資料館、広島城、宮島、呉に行ったので他に何をしたらいいのだろう。尾道かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーガーで習い事をはさむ

2017年10月19日 23時30分00秒 | ハンバーガー
今日はお休みだー
というわけでハンバーガー食べに行きました。
前回行ったらマンスリーバーガーまだやってなかった曳舟のUZUへ。今日はやってた。
今月のバーガーは鴨ねぎNAGOMIバーガーです。

自家製の米粉のパンに、カリカリに揚げたレンコンと鴨肉とビーフパテがはさまっており、葉っぱはレタスでなくホーレン草で食べやすい。ソースはとろろマヨでこれがおいしかった。別添えにもなってるからこれをポテトにつけてウマい。
パンはこげてカリカリに部分がこうばしくてウマく、レンコンチップもウマかった。コレをポテトがわりにたくさん食べたい。

なんか面白いバーガーだった。

ポイントカードがたまってるのだがいざという時に使おうと思ってたら二枚目のカードもすでに半分くらいたまってしまったからいざという時は今だ!
(マンスリーバーガーかテリヤキバーガーがタダである)
ごちそうさまでーす

その後は英会話
しどろもどろ
そう…しどろもどろ!
あとなんか最近、先生のしゃべるスピードが速くなってる気がするんですが…
私たちelementary classですよ!お忘れなく…

その後は予習復習してたらお腹へったからハンバーガー食べに行った。
渋谷のReg-on Dinerに久しぶりに行ったよ。今10月の限定バーガーというのがあって、それにしました。

パンプキンタルタルバーガー
名前のとおりの内容で、名前のとおりの味です…美味しかった。ちょっと炙ってあるんだよね。この時期はバーガーにカボチャはさむの多いけど初めて食べたよカボチャのバーガー。私はレタスとかトマトとかいう基本的な野菜以外の野菜がはさまってるバーガーが好きみたいだ。

ごちそうさまでーす

今日はとっても寒かった…
Tシャツの上にパーカー着てしばらくしのげるかと思ってまだ衣替えしてなかったが今日はマフラーとヒートテック的なものを引っ張り出してしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグネット美味しそう

2017年10月18日 21時36分33秒 | 日記
そうだ昨日niko and…で買ったマグネット

美味しそう~
(マクドナルドの壁を利用して写真撮りました。今ホットコーヒー無料なんだね~昨日2回行っちゃった。今日は行けなかった)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿で映画、代々木でバーガー

2017年10月17日 20時08分59秒 | 映画とハンバーガー
今日はお休みだーヤッターィ!
午前中にこまごました用事を済ませ、お昼前に新宿のTOHOシネマズへ。
今日は「亜人」という映画を観にきました。

予告編観たところ、なんか凄そう~と思ったんだが、エグそうでもあった。
どういうお話かというと説明がめんどくさいのでいつもお世話になっているmoviewalkerから引用させていただきます↓

絶対に死なない新人類“亜人”と人類との戦いを描き、テレビアニメや劇場映画化された桜井画門の人気コミックを佐藤健主演で実写映画化したSFアクション。事故によって自分が亜人だと知り、絶望に苛まれながらも、人類に戦いを挑む亜人たちに立ち向かっていく青年の運命を描く。監督は『踊る大捜査線』シリーズの本広克行。
2017年東京。病気の妹を救うため、日々勉学に励んでいた研修医の永井圭(佐藤健)はある日、交通事故で死んでしまう。しかしその直後、肉体が復活し、圭は生き返る。圭は絶対に死なない新人類・亜人だった。亜人であることが発覚した圭は、警察や懸賞金目当ての人間に追われ、亜人研究施設に監禁され、非人道的な実験のモルモットにされてしまう。そんな圭に手を差し伸べたのは、同じく亜人の佐藤(綾野剛)という謎の男だった。佐藤は亜人としてこの国で生きていくため、国家を転覆させるべく人類の大量虐殺を繰り返すテロリストだった。同じ亜人として佐藤の思い描く未来に共感できない圭に、佐藤は怒りの矛先を向ける。人間でいたい亜人と、亜人を救いたい亜人の終わらない戦いが始まる……。

というお話です。
とにかく人が死にまくる。亜人同士の戦いだとどちらも死なないから行き着くところまで行ってしまっても死なないからホントに悪趣味ともいえる。頭のおかしい人がこういうのマネしそうで怖い。
亜人を使った人体実験の様子(海と毒薬を思い出す)はホントに観てられない人もいるんじゃないかと思います。でも面白かったなあ。綾野剛が変な役なんですけど、彼が出てないシーンは物足りないくらいだ。警察の特殊部隊のSATの隊長が高杉亘さんなのは、監督が踊る大捜査線と同じ人だからでしょうか。
面白かったけど悪趣味だなあ。マンガが原作だそうで、読んでみたいけど悪趣味なのかなあ。
亜人は老衰で死ぬということもないのかしら。

さてと
映画のあとは南新宿の駅裏にあるハンバーガー屋さんICONに行きましたよ。5日前に行ったばかりでは…とか言いなさんな。いま限定バーガーがやたらとあるんですよ…新しいの食べる前にまた次のが出ちゃうから、近所に住んでないと追い付けないね。
今日は

ブルーチーズバーガーにしました。先月みんなで来たとき試しに作ってもらったやつを私はお腹がいっぱいで食べらんなかったから今日改めて食べに来たの。
ツンとくるようなブルーチーズと甘い杏ジャムの合間にカリカリベーコンがひそんでいてそれがウマい!カリカリベーコンがあるとないとじゃ大違いですよきっと。

ごちそうさまでーす
レギュラーメニューのバーガーももっと食べたいんだけど、なかなかねえ

この1か月で何種類出してるのか…
いまハロウィン時期だから店主がお菓子くれるよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする