goo blog サービス終了のお知らせ 

生活

とりとめもなく

2012年11月20日 22時16分03秒 | めし
今日はお休みである。
けっこう早起きしてオリナスのTOHOで「黄金を抱いて翔べ」を観ました。
井筒和幸監督で、妻夫木くんと浅野忠信さん主演で高村薫の小説を映画化したのです。私は秋ごろ読んだんだけど、面白いんだけどどうもなかなか入り込めない気がしていたが、映画で観たらわかりやすくて夢中になれるかなあと思ったんだけど、映画だとやっぱり2時間にまとめないといけないので駆け足感が半端なく・・・銀行の地下室に眠るインゴットを盗むチームを結成し緻密な計画を立てて結局は盗むんだけど、それと引き換えに失うものが多すぎてなんか、むなしさばかりが残るよ。東方神起のチャンミンが出てたよ・・・
夜は前の店長と約束してたお好み焼を食べに月島に行きました。前の店長と私とササヌキさんで。
ホントは浅草に行く予定だったんだけど、浅草行きのバス停がやたらと混んでたので何かと思ったら酉の市だそうで、なんかめんどくさそうだったから月島にしたの。
「麦」っていうお店に行ったよ。
塩ハラミもんじゃがうまかった~

これはタコ天だ。
けっこう食べて飲んでご馳走になってしまった。
もはやたかり行為と言われてもしかたがないが店長幸せそうだったからまあいいや。
ごちそうさまでした。
月島から家まで歩いて帰った。

秋の楽しみ

2012年11月15日 21時30分15秒 | 読書
最近お休みがなかなかとれないので本を読むしか楽しみがない。
前の店長に借りてる本を今度会う日までに読み終えねば~と思ってるのでもりもり読んでるつもりだがなかなか進まないねえ。
今読んでるのは松本清張先生の「神々の乱心」(上巻)。

贅沢・・・

2012年11月08日 20時16分27秒 | めし
今日はお休みなのだがずいぶん前に買った牛すじが冷凍庫に眠ってるのでそれをなんとかしなければ・・・
というわけで1日中煮てた感じだよ・・・光熱費がかかってしょうがないな。牛すじはできあいのものを買ったほうがよいな。


でもあまりに天気がよいから家の中にいるのがもったいなくて自転車で豊洲まで行ってきた。
ららぽーとでコートを買いました。こんなシーズン前に定価でコート買うなんて何年ぶりの贅沢だろうか。すいません。

ほくほく栗

2012年11月05日 22時12分01秒 | めし
昨日会ったばかりだけど今日はおまめの家に遊びにいった。
2日連続でむーちゃんに会えて幸せー!
今日は昼前に着いて昼ごはんの支度
こないだおスーにいただいた生栗を家でむいて今日持ってきたのだ。

皮むき非常にめんどくさいが・・・がんばったよ・・・
栗ご飯ほくほくでたくさん食べちゃった。
お昼寝してスーパーに買い物行って、つんくんが帰ってきて駅までおくってくれた。

KAMIKAZE TAXI

2012年11月02日 20時09分33秒 | 映画
今日はお休みだったので楽しみにしてた早稲田松竹での二本立て上映。
原田眞人監督の作品を観ました。
1本目は井上靖とその母をモデルとした「わが母の記」
伊上洪作という作家(役所広司さんがやってます)とその母八重(樹木希林さんです)とそれをとりまく人々のいろいろを描いております。
非常によいです。観たまえ。
2本目の「KAMIKAZE TAXI」はもともとVシネなだけにちょっとなーという感じだった。男闘呼組の高橋くんと役所さんがが主演の20年くらい前の作品でした。

BEYOND

2012年11月01日 23時49分02秒 | 映画
今日は映画の日なので仕事の後「アウトレイジ ビヨンド」観に行きました。
言わずと知れた北野武監督のヤクザ映画の続編なんだけどね・・・
前作もちゃんと観てて、けっこう面白くて好きだったはずなのにほとんど覚えてないな~
というわけで設定とかもほぼ忘れたまま今回観たんだけど面白かったよー
相変わらず人が死にすぎるけど。私の好きな俳優新井浩文が出ていた。桐谷健太とともにヤクザともいえないような二人組のチンピラの役で出てたんだけどそれがこの映画で一番良かったとこかもしれん。殴り殺されちゃうけど。