goo blog サービス終了のお知らせ 

私の花日記

厳しかった冬を乗り越え、

私の庭にも春が来ました♪

ナノハナ(ナバナ)

2006-03-30 | 野菜
食用 菜の花(菜花)です。
春が近くなると、スーパーの野菜売り場に束ねて売っています。
カロテン、ビタミンB1、B2、C、カルシウム、鉄分などが豊富だということで、栄養面でも一押しです。
売っている菜花は、何の芽だろうと検索したのですがはっきりしたことがわかりませんでした。でも、観賞用の菜の花と食用は違うらしいです。違いは茎の太さだそうです。(鑑賞用は細い)
あの「菜の花畑に入日薄れ~♪」と歌われているのはアブラナですよね。 白菜の芽、小松菜の芽もおひたしにすると美味しいです。これも菜花(菜の花)です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。