私の花日記

厳しかった冬を乗り越え、

私の庭にも春が来ました♪

こぼれ種から育った忘れな草

2013-04-18 | 園芸
早春の花畑にたくさん芽を出していたブルームッツです。
今、小さな青い花がたくさん咲いています♪

ただ、風が強いうえに乾燥しているので、葉が傷んで黒くなってしまいます。
生育旺盛なので、水をやるとすぐ元気を取り戻してくれます。



種を落として来年も咲いてくれることでしょう♪

八重(ダブル)のクリスマスローズと苗たち

2013-04-16 | 園芸
八重のクリスマスローズの苗が花を咲かせました。
とってもきれいです♪
小さな株なのに、もう一つつぼみを付けています。



これ↑は花友から分けてもらったピンクのクリスマスローズです。

「私は小さな苗から育てるのが好き」と言ったら、
ふたりの花友がこぼれ種から芽を出した苗をたくさんくれました。
急に「クリスマスローズの育苗家」になったみたいです♪


これから暑くなるので、はたして元気に秋を迎えられるか心配ですが、大切に育てたいと思います。

クモマグサ

2013-04-13 | 園芸
クモマグサは「雲間草」と書きます。
高山植物で、雲間に咲く花ということから、こう呼ばれているようです。
これはホームセンターの花苗コーナーで買ったものです。



調べてみると、園芸店などで売られているのは日本の高山に自生しているのではなくて、
ヨーロッパ原産の野生種からつくられた園芸品種だそうです。
「洋種クモマグサ」は、比較的育てやすいそうですが、もともと高山植物なので、夏は苦手のようです。
 
 <MEMO>
   用土:川砂を混ぜた、水はけのよい土。
   植え替え:毎年5~6月。
   株分け:花が終わってから。
   タネ蒔き:6~7月にタネを採り、冷蔵庫に保管し翌年の早春にまく。
   水やり:過湿にならない程度
   生育場所:風通しのよい日なた。夏は木陰で。

「八重の桜」

2013-04-11 | 樹木
今年は、NHK大河ドラマ「八重の桜」で 綾瀬はるかさんが好演していますね。
それにあやかって命名したのか、誕生日プレゼントに送られてきたのが、この桜
「八重の桜」です。
来たときはまだつぼみが固かったのですが、このところの陽気で、やっと開きました。

ピンクの柔らかな花びらがとてもかわいいです。

つぼみのときは、ピンク色が濃くて、これもかわいい♪


ところでドラマの方は、視聴率が右かた下がりだとか。
私自身も、やがて迎える悲劇を思うと楽しい気分で見られないので、台所仕事をしながら見ているという状態です。
山口県や、鹿児島県の人たちは、会津の敵方なので、面白くないでしょうね。

桜のほうは、どんどん大きくなってくれるよう、植え替えなくては。

エンドウ豆の花

2013-04-08 | 野菜
畑のエンドウマメがたくさん花をつけました。
この花を見ると、中学生のときならったメンデルの法則というのを思い出しますね。

去年は白花が多かったような気がします。
白い花のエンドウは、〇〇食い、色のついた花は△△食いの豆だと習ったんですが、
どっちかがさや(豆の入っている袋の部分)が食べられるエンドウで、
どっちかがさやは固いので、グリンピースとしてマメだけ食べるエンドウだというんですが・・。

ネットで調べてみました!
白花はグリンピースで食べるのだそうです。
今年の我が家のエンドウは、「さやえんどう」ということです。

プラント 花と野菜の有機培養土 20L
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

山本の枝垂れ桜

2013-04-05 | 古木
江津市の川平というところにある枝垂れ桜を見たいと思い立ちました。
ネットで探しても開花情報が見つかりません。
市のHPや、ブログも探しましたが、記事はありませんでした。
仕方なく、地図を調べて車を走らせました。

「あれかな?」

既に花の時期は過ぎたようです。

樹齢400年、中国から苗を求めて植えた桜で、島根県の天然記念物に指定されているようです。でも、なぜか「樹齢は300年」と記されています! あれ?

庭先に植えられた桜は大きくなって石垣と道路に邪魔されて根を伸ばせない状態です。
植えられた所にある建物はもうありません。
でも、毎年この木は花をつけてきたのでしょうね。




イチリンソウか? ニリンソウか?

2013-04-04 | 野山の花たち
狭い川沿いの道を車で走っていて、白い花が咲いているのが目に入りました。
あわてて車を止めて降りてみました。

山野草好きの友達が「二輪草だわ♪」と言ったので、疑いもなくニリンソウだと思いました。

実は、道を間違えて旧道に入ってしまったのでしたが、この花に出合えてラッキーだったと二人で喜びました。

帰ってからネットで名前を調べました。
なんと、一輪草、二輪草、三輪草まであるそうです。
葉柄(ようへい)があるのがイチリンソウ、ないのがニリンソウだそうです。
一輪草にも二つ花がつくこともあるそうですよ。



この写真をみると、明らかに葉柄があるので、イチリンソウですね。

カタクリの苗

2013-04-03 | 野山の花たち
六日市のカタクリの花を見に行って、我が家でも育ててみたいとおもい、探していたら有りました!
しかもお安いのがうれしいです。
もしかしたらほしい方がいらっしゃるかも、と思い載せておきますね♪

【6か月枯れ保証】【山野草】カタクリ 9.0cmポット 【即日発送対応】
クリエーター情報なし
トオヤマグリーン


群生地を作りたいと思っていらっしゃる方は↓

【6か月枯れ保証】【山野草】カタクリ 9.0cmポット  30本セット 送料無料 【即日発送対応】
クリエーター情報なし
トオヤマグリーン

ヒメオドリコソウ

2013-04-01 | 野山の花たち

六日市にカタクリを見に行ったとき、ヒメオドリコソウがたくさん咲いていました。


カメラを向けている人がいるので行ってみると、
ヒメオドリコソウだった。


一緒に行った男性は
「なんだ、雑草じゃない」と。
昭和天皇の
「雑草という名の植物はない」
という言葉を思い出しました。