私の花日記

厳しかった冬を乗り越え、

私の庭にも春が来ました♪

ヘクソカズラ

2006-07-30 | 野山の花たち
この小さくてかわいらしい花に、誰がこんな名前をつけたのでしょう?
まあ、このカズラの匂いをかいだら、すぐ名前を覚えてしまうぴったりの名前には違いありませんけれど。
野生の植物の名前は面白いですね。
つまらないものには、イヌとかキツネとかを冠し、小さなものにはカラス、もっと小さなものにはスズメをつけたりして。
クサギというのも漢字でかけば臭木!



ゲンペイカズラ(源平葛)

2006-07-29 | 園芸
まるで造花のような花がたくさんついています。
病院のロビーに飾ってありました。
ネットで探しましたが、名前がわかりませんでした。



女子大生さんに「ゲンペイカズラ」だと教えていただきました。
白と赤の花だから「源平」なのですね。白は苞、赤が花だそうです。
ゲンペイクサギ(源平臭木),ゲンペイボク(源平木)とも呼ばれているようです。

ベルガモット

2006-07-29 | ハーブ
ベルガモットというハーブです。もう何年も前に買ったのですが、毎年芽を出して花を見せてくれます。 日本名は「かがり火草」「タイマツバナ(松明花)」。ミツバチがこの花を好むことからビーバームとも呼ばれているそうです。

ベルガモットのハーブティーは整胃・整腸作用があり、また不眠症にも効果があるそうです。



初めてのハーブ作り 定番50種―上手に育てて暮らしに生かす (特選実用ブックス 花と庭) (特選実用ブックス)

世界文化社

このアイテムの詳細を見る

パイナップルリリー

2006-07-28 | 園芸
花の形がパイナップルそっくりです。花は下から順に咲きます。
亡母が30年も昔に地植えにしていたのが、毎年芽をだしています。
今年は植え替えてもらい元気に花を咲かせました。


原産地はアフリカですが、寒さにはかなり強いようです。 ユリ科で球根があり、種でも増えます。

イワタバコ

2006-07-28 | 野山の花たち
去年わけてもらったイワタバコです。小さな葉っぱでしたので、果たして我が家で育つか心配でしたが、春に芽を出していて嬉しかったです。
花も初めてお目にかかりました。かわいい小さな花です。まだつぼみがあるので、これからも楽しませてもらいます。

黄緑色の葉がイワタバコの葉で、深緑の葉はダイモンジソウの葉です。

ヒメヒオウギスイセン

2006-07-27 | 野山の花たち
水仙と名前が付いていますがアヤメ科だそうです。(ちなみにスイセンはヒガンバナ科)
この花も、子供の頃からなじみのあった花で、キンギョソウと呼んでいました。大人になって、キンギョソウという花が別にあることを知りました。ネットで「キンギョソウ」で検索すると1,2この花の写真が出てきたので、私だけの呼び名ではなかったようです。

「野山の花たち」の仲間に入れましたが、以前は園芸種だったようです。しかし、今では野生化して、どこででも見られる花になりました。


グラジオラス

2006-07-25 | 園芸
ず~っと昔、グラジオラスの球根を植えたことを、毎年、花が咲いて初めて思い出します。花の方は忘れずに今年も咲いてくれました。
この花を見ると、少女の頃に母が縫ってくれた、胸元にフリルのついたピンクの服を思い出します。 可愛いデザインがお気に入りだったのに、照れくさかった・・・。


屋久島萩

2006-07-24 | 園芸
1か月ほど前に山野草展を見に行ったとき、外で売っていたのを500円で買いました。ネットで見ると、ちゃんとした鉢に入ったのが3000円くらいします。
小さなポットに植えてありました。 植木屋のおじさんは、今は植え替えてはいけないといいましたが、そっと抜いてみると根が発泡スチロールを抱いており、土はほんの少ししかありませんでした。そっと発泡スチロールを取り除き、大きな鉢に植え替えてやりました。

今、5ミリ位の小さな花が咲いています。剪定すると年に3回花を咲かせるそうです。(今、2回目です。) 屋久島萩はあまり大きくならないそうです。

コリウス

2006-07-21 | 園芸
紫蘇の仲間です。
30年くらい前に、この植物が好きで、種を買って育てていました。いろいろな色の葉が出るのが楽しみでした。
ところが飽きるんですね、植物を育てるのも。らくらくと育つものは特に飽きるのが早いような気がします。 
最近のコリウスは、以前は無かったような改良種の苗が売られているので、久々に買ってみました。 わき芽を育てるために、先端を切って挿し木をしましたが、すぐに発根しましたよ。

キクイモモドキ

2006-07-20 | 園芸
ヒメヒマワリとも呼ばれています。
花の少ない真夏にもどんどん咲きます。 切るとわき芽が伸びてまた花をつけるとても成長のいい植物です。
もう、30年くらい前に通信販売で小さなポット苗を買ったものです。
北風の通り抜ける露地に植えています。冬には地上部は枯れてしまいますが、春になると芽を出してきます。