私の花日記

厳しかった冬を乗り越え、

私の庭にも春が来ました♪

ゲンノショウコ

2005-08-28 | 野山の花たち



種ができたときの形から別名ミコシグサ(神輿草)ともいうそうです。
フウロソウの仲間です。
鮮やかな花で、道端にさいているとすぐに気がつきます。

上  広島県北広島町 尾崎沼湿原にて 2005.8.24  
下  島根県美郷町 蟠龍峡にて

ワレモコウ

2005-08-26 | 野山の花たち
きのう行った湿原(尾崎沼)には、赤、白、ピンクのワレモコウがたくさんありました。私が知っているワレモコウは、花屋さんで売っている実になったものですが、これはまだ花ですね。 一面ワレモコウのところもありました。実がたくさんできるので条件がよければどんどん増えるようです。

ハスの花

2005-08-25 | 園芸
秋が来るのが待ちきれず、近くの高原(広島県八幡原高原)へ秋を探しに出かけました。
まず最初にこのハスの花が目にはいりました。
ハスは初夏のはなですよね。
高原の花たち、徐々にデビューさせますのでみてください。

樹木の名前を知りたいとき

2005-08-18 | その他


ヤマボウシに出会って以来、樹木の名前が知りたくなって買った本です。

この本、厚いのに安くて、写真がきれいでお奨めです。
感激したので、カスタマーレビューに書いちゃいました。
(kakko_32のレビューです)・・・送料無料ですよ!

葉・実・樹皮で確実にわかる樹木図鑑―ここをおさえていれば、簡単に樹木の名前がわかる

日本文芸社

このアイテムの詳細を見る




レモンバーベナの花

2005-08-17 | ハーブ
ハーブの栽培が流行り始めたばかりのころ、小さなポット植えの苗を買って露地植えにしたのですが、今では幹が直径7~8cmの木になりました。
花は涼しげですが、水揚げが悪くて花瓶にさしてもすぐしおれてしまいます。
挿し木で簡単にふやせます。