goo blog サービス終了のお知らせ 

私の花日記

厳しかった冬を乗り越え、

私の庭にも春が来ました♪

アキノゲシ

2010-10-12 | 野山の花たち
久しぶりに以前借りていた畑に行きました。
ニンニクが植えたいといったら、地主さんが耕運機で耕して、畝まで作って「植えたら?」と言ってくださったのです。手持ちのニンニクをばらして、50個植えてきました。時間は10分もかかりませんでした。まるで○下のお手植えのごとき作業でした。
これで、来年の6月にニンニクが収穫できたら最高です。


畑の近くの土手に咲いていた花です。「アキノゲシ」でしょうか?

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もニンニク植えようと・・・ (Dori)
2010-10-12 18:01:11
去年は宮崎産のニンニクを植えてみました。まあまあの出来でもう暫くは買わずにお料理できそうです。
今年もそのつもりで、今日園芸店に行ってみると球根は全くありませんでした、売り切れ?

義母はショウガも作っていましたがうまくできていました。

にんにくやショウガが自家製だとうれしいですよね。
返信する
ニンニクは (kakko)
2010-10-13 02:04:22
園芸店のものでなくて大丈夫です。
食用のニンニクをばらして、(皮を剥かずに)埋めるとできます。石灰をまいて土をアルカリにするのは必須です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。