goo blog サービス終了のお知らせ 

こまちのさすけね亭

ひだまりを 拾って歩く お年寄り

一生取っておくわけではないから今捨てる

2007-12-29 | インテリア関係
私が苦労してせっかく空(から)にしたたんすの一段。

そこに、妹が自分の服を入れてしまいました。

片付けた意味がありません!!

「仮に入れておくだけだから」って、絶対今後移動させる気ないですよね!

いらないものはすべて処分して、もう何も捨てるものはないと思っていました。

でも、前回片付けたときに捨てる踏ん切りがつかなかったものを、今回新たに捨てることができたりしたので、たまには持ち物のチェックを改めてする必要もあるなぁと思いました。


大量のビデオは…捨てられない…捨てたくない。

例えもう見ることはないとわかっていても。

中に何が録画されているかわからなくなっていても。


未練のあるものは、まだ捨てなくても良いのです。

別のものを処分すれば。

一生取っておくわけではないから、今が別れのときだ!さようなら!!

そう思えるときが必ずくると信じて…。


年末は大掃除の良い機会です。

捨てることが苦手な方、私と一緒にがんばりましょう!

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TRUE)
2007-12-29 12:09:21
この時期を逃すとどんどん捨てづらくなるんですよね(>_<)
頑張って捨ててみます!

というかタンス一段返してもらえるといいですね(笑)
返信する
Unknown (こまち)
2007-12-29 21:46:40
>TRUEさん
コメントありがとうございます。
妹の服は、たんすだけでなく、私の部屋にまでたくさん置いてあります…。
返信する
Unknown (かるた)
2007-12-30 00:34:14
あたしの部屋、なかなか片付かないんですよ…。最近はDVDが増えてしまって。

それよりも、あたしには「心の大掃除」が必要です…(T-T)
返信する
Unknown (こまち)
2007-12-30 10:29:16
>かるたさん
コメントありがとうございます。
DVDですか~。私はCDを買うのをやめられません。
休みの間に少しでも心が休まるといいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。