goo blog サービス終了のお知らせ 

こまちのさすけね亭

ひだまりを 拾って歩く お年寄り

福袋2023 その10 カバーマーク

2023-01-10 | 徒然日記
10袋目は、11月半ばに東武オンラインショッピングで予約購入したカバーマークの福袋です。

1/4に届きました。

・ミネラルウォッシュ(洗顔料) 125g 専用泡立てスポンジ付

・トリートメントクレンジングミルク(メイク落とし) 100g

・スキンブライトクリームCC 01 SPF50+ PA++++ (日中用クリーム・化粧下地) 25g

・モイスチュアリッチリンクルクリーム(部分用クリーム) 約2週間分

・ブライトアップルージュ 11 (口紅)

・フローレスフィットS FR20(ファンデーション) SPF35 PA+++

・スポンジ

10000円+送料800円+消費税1080円で合計11880円でした。

カバーマークも様々なところ(ネット上)で福袋を見かけましたが、どれも中身は同じだったような気がします。

けっこう前だったのでうろ覚えですが、東武オンラインショッピング上では中身のわかる福袋だったと思います。

確か、18920円(税込)相当だったはずです。

まだ使っていませんが、ファンデと口紅の色が合うかどうかの問題があります。

もし合えば、スキンケアとメイクアップのバランスの取れた良い福袋ではないでしょうか。

カバーマークの製品は使ったことがないので、これから使うのが楽しみです。









福袋2023 その9 アユーラ

2023-01-09 | 徒然日記
9袋目は、8袋目と同じくHANKYU BEAUTY ONLINEにて予約購入し、1/4に届いたアユーラの福袋です。

・エナジーオブアユーラ ヴァイタルサーキュローション(マッサージ化粧水) 200ml 定価5000円(税抜)

・エナジーオブアユーラ バランシングプライマーⅢ(化粧液) 125ml 定価6000円(税抜)

・エナジーオブアユーラ バランシングプライマーⅡ(化粧液) 125ml 定価6000円(税抜)

・ビカッサフォースセラム(マッサージ美容液) 58g 定価8000円(税抜)

8000円+送料300円+消費税830円で合計9130円でした。

金額だけ見るとかなりお得なのがわかりす。

アユーラの福袋は2年ほど争奪戦に破れ続けていたため、今回勝利できて嬉しかったです。

まだ全然使っていませんが、今使っているアイテムが底をついたら使ってみる予定です。

化粧液が2種類あるのが気になります。

Ⅱがエッセンスミルクタイプで、Ⅲがコンクミルクタイプだそうです。

コンクミルクとは……?






福袋2023 その8 ジョンマスターオーガニック

2023-01-08 | 徒然日記
8袋目は、HANKYU BEAUTY ONLINEで11月に予約購入したジョンマスターオーガニックの福袋です。

1/4に届きました。

・C&Gシャンプー 236ml

・C&NコンディショナーN 236ml

・G&Nピュリファイングクレンザー 230g(オイルクレンジング)

・B&Sモイスチャライジングフォーミングフェイスウォッシュ 150ml(洗顔料)

・トゥースペーストホワイトネス 100g(歯磨き粉)

以上で8800円です(税込)。

ジョンマスターの福袋は様々な場所で目にしたように思いますが、どれも中身は同じでした。

シャンプーとリンスを早速使ってみました。

シャンプーは泡立ちが良くて、使った瞬間から髪の指通りが良くなるのを感じました。

歯磨き粉は不要だったかなー。

私はフッ素が配合されている方が好きです。

シャンプー等のイメージだったので、ジョンマスターの歯磨き粉があるのが意外でした。

クレンジングと洗顔料は普通に使えそうで良かったです。




福袋2023 その7 カレー福袋(北野エース)

2023-01-05 | 徒然日記
7袋目は、北野エースのカレー福袋です。

毎年購入しています。

店頭で買わなければならないのに出遅れてしまい、1/3に買いに行きました。

1店舗目では売り切れていて焦りましたが、2店舗目ではまだたくさん置いてありました。

・吉田ハム 飛騨牛ビーフカレー 220g

・人形町今半 黒毛和牛本格ビーフカレー 200g

・新宿中村屋 純欧風ビーフカリー 〜2つの味が楽しめる〜 あいがけ 2袋入り 芳醇リッチ90g&濃厚リッチ90g

・スパイキー 生姜キーマ 160g

・大塚食品 元祖ボンカレー 中辛 200g

・トートバッグ

レトルトカレー×5がトートバッグに入って2160円(税込み)です。

中身は固定みたいですね。

店頭で中身が公開されていました。

3000円相当らしいですが、確か飛騨牛ビーフカレーだけで1000円くらいだったと思います。

あいがけは初めて見ました。

2種類楽しめるって良いですよね。

お店っぽくて素敵!

トートバッグはイラストレーターのHOHOEMIさんとのコラボだそうで、デザイン的にはここ数年でいちばんお洒落だと思います。

昨年のものも良かったですが。

色はダスティブルーとターメリックがあり、私はカレーっぽターメリックを選びました。

ただ、相変わらず持ち手が絶妙に短いです。

このこだわりは一体何なのでしょうか。

もう少し長くしてもらえませんかね?





福袋2023 その6 伊藤ハム

2023-01-04 | 徒然日記
6つ目は、近所のスーパーで買った超実用的な福袋です。

伊藤ハムの加工食品詰め合わせ5点、1080円(税込み)です。

1/2の午後、買い物していたら偶然店頭で発見しました。

・朝のフレッシュ あらびきポークウインナー 92g×2袋

・朝のフレッシュ ロースハム 37g×4袋

・燻製ベーコンブロック 210g

・まるごと美味しいフランクフルト 285g

・ママのこだわりミートボール テリヤキ味 52g×3袋

中身がわかる福袋でした。

1つあたり216円の計算なので、お得だと思います。

無駄なく全部使い切れそう。

賞味期限はミートボールが長めの3月で他は全部1月中、いちばん短いもので1/15でした。

わくわく感は少ないものの、確実にお得で生活に密着した感じはNo.1だと思います。