goo blog サービス終了のお知らせ 

こまちのさすけね亭

ひだまりを 拾って歩く お年寄り

初売り

2013-01-02 | beauty
地元の初売りに行ってきました。




丈がロングすぎないコートを購入しました。

今まで着ていたショートコートが毛玉化してきていたのでその代わりです。

なんと大学在学中から着ていました。

定価10000円くらいだったコートから大幅ランクアップです。

何年も着るしアラサーだから良い物を身に纏わないとね。

安心の日本製だよ☆

安物って見てすぐわかりますよね。

コートを預けるときはタグを見られるから気になるよね……。

これからは店員の反応にビクビクしなくて済みます。

雨や雪用のアウターも欲しかったけれど、腕時計も買わなければいけないので予算が足りず、代わりに可愛い1050円のレインコートを購入しました。

アウターに重ね着して済ませます。

私はおしゃれっ子ではないので服をあまりたくさん買いません。

不足しないようにバーゲンのときはがんばりますけれどね。

通勤にも使える服をあと少し仕入れないと、という感じです。


昨年はひとりごとにお付き合いいただきありがとうございました。

2013年もよろしくお願いいたします。

旅行気分で

2012-10-28 | beauty
結婚式が近付いてきたので、当日になって慌てないようにドレスを着てみました。




着るのにコツがいるのです。

ドレスにひびかないブラを用意して更にストラップを付け替えてみたり(リアル)。

当日施す予定のしっかりメイクを練習してみたり。

アイカラーを買い足したりもしました。

最近はだいたいお肌に優しい化粧品でメイクをしているのですが、結婚式では崩れないようにいつもよりしっかりメイクで挑もうと計画していたのでした。

やりすぎ=失敗なので気を付けます。

普段+αくらいが良いそうです。

親戚の結婚式で家族全員招待されています。

両親は置いておいて、妹と着飾ってうふふあははってできる機会(謎)はそうないので、バシバシ写真を撮って楽しんできます!

交通費は親持ちです。

親の金で旅行気分を味わえるっていいね♪

こういうのは楽しんだ者勝ちですよね。

お父さんお母さんありがとう!!

愚か者でごめんね。

即決か否か

2012-10-04 | beauty
何を着れば良いのか悩む陽気ですね。




こういうときは服も微妙なやつしか売ってない気がするよね!

夏なら夏、冬なら冬とはっきりしている方が服も買いやすいですな。

それにしてもあまりに秋服がないので何か買わなければという焦りモードに。

突然気になるあのコ(仮)にデートしようよとお誘いを受けても着ていく服がないじゃない!!

ということで近場で調達することにしました。

まったくもって意味不明ですがどうか最後までお付き合い下さい。


女子は即決が苦手な生き物でして、ギリギリ「女子」の範疇に入るような入らないような私(たぶんアウト)もそうです。

というより服に関しては即決しないよう努力しています。

一度冷静に考えてからの方が失敗しにくいので。

売れてしまったら縁がなかったとあきらめます。

昨日使えそうなトップスを発見したのですがスルーしました。

今日また同じお店を訪れてみると……

なんとセールが始まっていて店内の全商品が20%になっていました!

昨日買わなくて良かった~。

運命の神様に後押しされ、トップスを本日購入したのでした。

デートに着ていくようなキレイめ服ではありません。

そういう服は高いですからね。

完全カジュアルでもなく、言うなれば雰囲気キレイめカジュアル?

なんとか秋物を増やすことに成功しました。

次はこの服で人に会うことを目標にします。

蒼い夜

2012-07-16 | beauty
地下鉄のホームで熱い抱擁&接吻を交わしているカップルを目撃してしまいました。




公衆の面前であんなに堂々としている様子を見たのは初めてでした。

周りの一切動じない空気は見事でした。

私も見て見ぬ振りをしました。

でも、心の中では動揺していました。

私もまだまだ青いですね。


セールでヘアアクセを購入しました。

馬の尾状に結おうと髪をまとめてそのヘアアクセで束ねようとすると、

パキッ

と乾いた音が響いて壊れてしまいました。

わずか数秒の命、ご愁傷様です!!

まだ家計簿にも書いていない段階だったので虚しさが募りました。

髪を切ったばかりでボリュームも少ないのに(自分の中では)、この有り様ですよ。

ヘアアクセっておもちゃみたいな素材や作りなのにけっこう高いのです。

だからセールを狙ったのですよ。

いろいろと残念賞でした。

いつもは二ヶ月に一度

2012-07-14 | beauty
パーマをかけてから6週間後に来て下さいと言われていたので、今日美容院に行ってきました。

カットを終えて帰る直前にショックなことがありました。




担当の美容師さんが今月で辞めます、と。

いつも違う人に担当してもらうと緊張するので、やっと指名するようになった矢先の出来事でした。

たった三回の縁でした。

髪の扱いについては不器用なのでいろいろ提案してくれて、物腰の落ち着いた人が良いのですが……

自分に合う人にまた会えるといいなぁと思います。

ところで、犬の美容院は人間より高いですね。

実家のチワワは月に一度、私より高いお金を払ってカットしています。

でも、贅沢ではありません。

私も犬も。

髪(毛)が多いと大変なのです。